10.更新履歴

更新履歴

・(R07)2025/01/13 タイトルのロゴを変更しました。(AIで作成しました)

・(R07)2025/01/12 その他の「9.掲示板の保存版・旧ブログ」および「スポンサーリンク(忍者admax)」へのリンクを外しました。

・(R07)2025/01/12 その他の「9.掲示板の保存版・旧ブログ」および「スポンサーリンク(忍者admax)」へのリンクを外しました。

・(R07)2025/01/11 表示に不具合がありましたので,「フォーラム(掲示板)」を削除しました。

・(R04)2022/04/08/02 無料掲示板のTeacup「理科研究相談室」(外部リンク)が今年8月で終了するとの連絡がありましたので,「理科研究相談室」を閉鎖します。

・(R04)2022/07/31 Teacup掲示板が8月で終了するとのことでしたので,「したらば掲示板」へ移行することにしました。新しい「理科研究相談室」のURLは,https://jbbs.shitaraba.net/study/13439/
です。(広告がひどいのですぐに閉鎖しました)

・(R04 )2022/04/08 無料掲示板のTeacupが今年8月で終了するとの連絡がありましたので,「自由研究掲示板」は元のフォーラムを利用したものへ移動することにしました。下にも書いてありますが,過去にファーラムはスパムが多かったので何度も停止した経験があります。また,スパムコメントとの戦いが始まりますが,今回はいろいろ対策を考えていきたいと思います。

・(R03)2021/08/09「2021おもしろ理科実験」を3件更新しました。(7.23サンライフ明石、7.29乙木わいわいキッチン、8.4東垂水学び・希望の部屋にて)新ネタあり「人口イクラづくり、銀の結晶づくり、水の電気分解など」

・(R02)2020/09/22「談話室(掲示板)を停止します。(スパム投稿が多いため。)

・(R02)2020/05/10「談話室(掲示板)」を、こちらに復活させました。「談話室(掲示板)」は、誰でもトピックを立てて投稿できます。

・(R02)2020.5.10「理科研究相談室」(外部リンク)ができました。「談話室(掲示板)」と同様に、理科について「面白い!」とか「不思議!?」と思ったことを書き込んでください。自由研究のヒントが見つかるかも。

・(R02)2020.5.10「掲示板(フォーラム=トピックの機能)」を停止しました。どうしてもスパム(外国語の書き込み)が頻発しますので、閉鎖します。「掲示板」は「こどもかがく相談室」だけにしました。

・(R02)2020.4.17「掲示板」を作成しました。(これまでのフォーラム「談話室」を変更しました。)

・(R02)2020.4.14「談話室」を「理科研究相談室」(外部リンク)teacupに名称変更しました。それに伴い、これまでのフォーラムを「談話室」に変更しました。

・(R02)2020.1.1「おもしろ理科実験」まとめ…最近2~3年、地域の子どもたちや老人会などで実施している「おもしろ理科実験」をまとめてみます。まずは10本。アルミ缶つぶし、逆さコップ、逆さふうせん、アロマキャンドル…など

・(R01)2019/12/23「談話室」(掲示板)またまた、掲示板のTeacupへ戻します。sakuraサーバーの掲示板は少し使い勝手が悪かったので・・・。ただし、Teacupは無料の掲示板なので広告が入ります。

・(H30)2018/8/15 「談話室」(掲示板)をレンタル掲示板のTeacupから、ホームページと同じサーバー内にbbpressで作成しました。同じsakuraのURLで見ることができ、レンタルサーバー(無料の時)のように広告が入りません。

・(H30)2018/2/21 ホームページを大幅にリニューアルしました。これまでの「Microsoft Expressin web4」で作成していたホームページをWardpressで作り直しました。Wardpressはなかなか高機能で使い勝手もよさそうです。元のホームページのカウンター数は FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター(102,797)で、スタートからのトータルは+14,000,000でした。また、談話室(Teacup)のカウンターは、4,367でした。

・(H29) 2017/8/5  「談話室」(掲示板)を元の「teacup」に戻しました。(teacupに戻るのは2度目です。)http://9308.teacup.com/rikakenkyu/bbs?

・(H28) 2016/12/30  Google+のコミュニティ「理科♡好き!」を削除しました。

・(H28) 2016/10/16  Google+のコミュニティ「理科♡好き!」を作成しリンクしました。

・(H28) 2016/9/11  談話室のカウンターを設置しました。FC2サーバのカウンターを借りて、カウントも続き(255)からスタートします。

・(H28) 2016/9/10  談話室をsakuraサーバの掲示板(kentweb)に変更しました。FC2サーバ談話室のカウンターは254でした。

・(H28) 2016/8/29  談話室をFC2サーバの掲示板に変更しました。teacup談話室のカウンターは0004080でした。

・(H28) 2016/8/28  2002年から(14年間)使っていたプロバイダーのzaqがホームページのサービスを終了するとのこと。すべてのファイルをsakuraレンタルサーバに移行します。残念なことに、URLも変更になります。カウンターは091847(+14,000,000,000)でした。

・(H28) 2016/8/11  理由はわかりませんがGoogle Adsenseが停止されたので広告を忍者admaxに変更しました。

・(H28) 2016/8/1  2014年に中止した旧掲示板(運営会議室)の最終ページの書き込み№442-497を保存版(2)に保存しました。(まだ保存していませんでしたので)

・(H28) 2016/7/21  スマホやタブレットでも見やすいレスポンシブweb対応に変更しました。

・(H28) 2016/1/18  Google Adsenseを設定しました。広告が入ります。

・(H27) 2015/9/3  アクセスカウンターが14,000,000を超えました。「談話室」(teacup)は2,557です。

・(H27) 2015/7/22  「談話室」(掲示板)を元のteacupに戻しました。

・(H27) 2015/7/3  Google+「コミュニティ」を廃止し、Google「サイト」を作成し、その中に「談話室」(掲示板)を作成しました。

・(H27) 2015/5/13  Google+のコミュニティに「理科の自由研究」を作成しました。

・(H27) 2015/4/6  Google+への書き込みを「理科の部屋」に表示できるようにしました。

・(H27) 2015/2/14  Google+の「t-nishi理科の部屋」を削除し、Google+の「t-nishi」だけにしました。

・(H26) 2014/12/30  「t-nishiの理科の部屋」を、Google+へ移行しました。今後の更新はGoogle+のページで行っていきたいと思います。

・(H26) 2014/11/30  「t-nishiの理科の部屋」のURLを変更しました。これまでのzaqのブログががとても不便でしたので、理科の自由研究室内に専用のページを追加しました。http://t-nishi.sakura.ne.jp/kenkyukai /rikanoheya.htm

・(H26) 2014/11/27  前回のspline掲示板は、気になる広告が変更できませんでした。そこで、広告の入らないfc2の掲示板を新たに「談話室」として使ってみます。どうでしょうか? http://nishi200653.bbs.fc2.com/

・(H26) 2014/10/30  談話室を無料掲示板splineに変更しました。ロボットによる迷惑書き込み防止のためのパスワードは「rika」です。

・(H26) 2014/10/21  模様替えをしたホームページ全体の横幅を少しだけ広くしました。

・(H26) 2014/10/15  ホームページ全体の模様替えを行いました。Microsoft Expression Web4を使用して、フレームを使わないで、CSS(スタイルシート)およびダイナミックwebテンプレートを使用する形式に変更しました。

・(H26) 2014/9/13  旧kent掲示板(2010-2014)の保存版を作成しました。また、この機会にホームページ作成ソフトをMicrosoft FrontPage から Microsoft Expression Web4 に変更しました。

・(H26) 2014/8/9  「談話室」の投稿にパスワードを設定しました。ロボットによる投稿を防ぐためですので、パスワードはオープンにしています。うまくいくかどうか分かりませんがご協力をお願いいたします。パスワード「rikasuki」で投稿できます。

・(H26) 2014/8/1  「談話室」はやはり理科の話題に限ることにしました。(友達さがしのような書き込みはだめにしたい。)

・(H26) 2014/5/18  平成26年5月18日から、掲示板を旧「運営会議室」のアドレスで「談話室」に名称を変更して利用することにしました。(掲示板・旧運営会議室・談話室を統合しました。)

・(H26) 2014/1/4  談話室を理科以外の話題もOKとしました。(後日、元に戻しました。)

・(H25) 2013/8/3  トップページを少し模様替え。Contentsに画像を使いました。Nくんをわさびくんい変更しました。

・(H25) 2013/8/3  掲示板を元(kentのwebform)に戻しました。

・(H25) 2013/8/3  掲示板を意見交換の場としました。掲示板の背景をホームページと同じにしました。

・(H25) 2013/7/22  アクセスカウンターが13,000,000を超えました。

・(H25) 2013/4/14  「喫茶室」を「談話室」に変更しました。大きな理由はありませんが、お茶も出ませんし・・・^_^;

・(H25) 2013/4/1  掲示板をこれまで「別室」としていたNetCommonsのページに移行し、名称も「喫茶室」に変更します。3/27時点で喫茶室のカウンターは「0126856」

・(H24) 2012/8/17  理科の自由研究室「別室」を自由研究の発表(投稿)に使うことにしました。今まで通り、この部屋の運営の相談にも使います。

・(H24) 2012/8/8  「理科の授業づくり」の本ができました・・・をメニューページに追加しました。

・(H24) 2012/7/20  アクセスカウンターが12,000,000回を超えました。

・(H23) 2011/8/23  「理科わくわく実験」の本の案内をメインページからメニューに移動しました。

・(H23) 2011/7/17  勤務校の生徒会が「自由研究のコツは?」で、神戸新聞の取材を受けました。

・(H23) 2011/7/1  アクセスカウンターが11,000,000回を超えました。

・(H23) 2011/1/27  管理人プロフィールに勤務校のホームページを追加しました。

・(H22) 2010/10/1  平成22年10月1日、OTD掲示板から新掲示板に移行しました。

・(H22) 2010/10/1  運営会議室をZAQからsakuraサーバに変更しました。これまでのフリールームを管理人日誌にしました。

・(H22) 2010/8/16  管理人ブログを閉鎖(中断)しました。ブログはフリールームに統合しました。

・(H22) 2010/8/13  「理科の自由研究室」の本「理科のわくわく実験」が発売されました。トップページに案内を載せました。

・(H22) 2010/7/28  理科の自由研究室編の本ができました。

・(H22) 2010/5/4  掲示板を元のOTDにもどしました。メールアドレスを登録しないで書き込めます。

・(H22) 2010/5/2  フリールーム(日誌形式)をリンクしました。こちらはメールアドレス登録が必要です。

・(H22) 2010/2/11  管理人ブログを復活しました。

・(H22) 2010/2/1  ネットコモンズを利用した新しい掲示板をスタートしました。OTD掲示板は「2396210」でした。

・(H22) 2010/1/30  新学習指導要領からもどることになりましたので「イオンの授業」を削除しました。

・(H21) 2009/8/24  掲示板にメールアドレスを書き込めないように設定しました。

・(H21) 2009/8/23  アクセスカウンターが10,000,000回を超えました。掲示板は1,758,694回。ありがとうございます。

・(H21) 2009/8/16  掲示板に「自由研究に何をすればよいかわからない人へ」のリンクを入れました。

・(H21) 2009/1/12  「掲示板に書き込む前に読んでください」の注意事項に、「メールアドレスは、電話番号のような大切な個人情報です。むやみに書き込むのはやめましょう。」の注意を追加しました。

・(H20) 2008/11/23  「危険な合成洗剤」の研究例を削除しました。自由研究のヒントの122「計算が合わない」の「水と砂糖」の例を「水と砂」に変更しました。

・(H20) 2008/9/12  掲示板の保存版を更新しました。過去の掲示板の保存版に書き込むことができないように、すべてテキスト形式にしました。

・(H20) 2008/8/24  アクセスカウンターが9,000,000回を超えました。掲示板は788,027回。ありがとうございます。

・(H20) 2008/8/21  特別注意事項(2008/8/21)「自分でレスを付けて書き込みを上げるのは、やめてください。 」を追加しました。

・(H20) 2008/8/9  内山先生の講演会大成功!ご参加ありがとうございました。

・(H20) 2008/7/9  夏休みに「親子で楽しむ生物のなぞ」の著者の内山先生の講演会に参加しませんか?

・(H20) 2008/7/8  アクセスカウンターが8,000,000回を超えました。ありがとうございます。掲示板は664,734(7月12日現在)。

・(H20) 2008/5/3  理科の自由研究室の本(案)内容一覧を更新しました。

・(H20) 2008/5/3  特別注意事項(2008/5/3)「硫化水素に関する情報の書き込み・貼り付けの禁止」を追加しました。

・(H20) 2008/3/16  「掲示板」の保存版のバックアアップのページを追加しました。今年平成19年7月の書き込み24401番から平成19年12月の書き込み27100番まで。しかも、24401番から「Tree」形式で保存してみました。こちらの方が「Q&R」が分かりやすいですよね。

・(H20) 2008/2/6  掲示板の保存版をツリー形式にしました。そして、「Q&A」を「Q&R」に変更しました。理由は、A=アンサーよりはR=レスの方が内容に合うと考えました。また、「運営会議室」の保存版も追加しました。

・(H19) 2007/9/23  ブログのリンクをはずしました。内容の再検討をします。

(H19) 2007/8/12  「掲示板に書き込むときの注意」に「9.自分に合った形式でご覧ください。」と「10.『件名』には、質問の内容が分るタイトルを記入してください。」を追加しました。

・(H19) 2007/8/7  カウンターが7百万回を超えました。ご利用ありがとうございいます。

・(H19) 2007/8/5  「掲示板に書き込むときの注意」に「8.長いURLを貼り付けるときは適当に途中改行を入れるよう」にお願いを入れました。

・(H19) 2007/8/5  6月からの新掲示板(OTD)の保存版を作成。アップしました。

・(H19) 2007/6/27  「掲示板に書き込むときの注意」のページについて、よく似たページが2つありましたので、一つに統一しました。

・(H19) 2007/6/27  新「掲示板」が、学校のPCで見ることができない場合があることが判明しました。もし、そのようなことがありましたら、運営会議室またはメールでご連絡ください。フィルターにはねられる現象だと思われますが、現在、対応を検討中です。

・(H19) 2007/6/23  無料掲示板「whocare」が撤退するそうなので、掲示板(1)を「Whocare」から以前利用していました「OTD」に戻します。ついでに、これまでの掲示板(1)を単に「掲示板」、掲示板(2)を「運営会議室」と名称を変更します。

・(H19) 2007/4/1  ブログを開始。更新が簡単ということで、やってみます。mixiに投稿した「文鳥」と「ミズクラゲ」の観察記録を、zaqのブログに書き換えました。

・(H19) 2007/2/11  「新聞記事」のページを削除しました。カウンタ表示部分を変更しました。いつからの新規カウントか分からなくなっていたのですが、(7桁目が表示されていないので)、プロバイダーの登録確認画面で6,000,000を超えていることが分かりました。

・(H18) 2006/9/21  新掲示板(1)のバックアップのホスト表示を削除しました。

・(H18) 2006/9/10  掲示板(1)のホスト表示をやめて、トリップ機能を追加しました。

・(H18) 2006/8/9  「イオンの授業」のページを追加。中学校の教科書から消えてしまったイオン。でも、「イオンなしには説明しづらい」というご意見にお答えして作成しました。興味ある方は自主勉強に使ってね。

・(H18) 2006/8/8  新掲示板(2)のバックアップ(コピーのページ)を作成。

・(H18) 2006/7/30  新掲示板(1)のバックアップ(コピーのページ)を作成。

・(H18) 2006/7/24  掲示板(1)に、書き込み時に使用したホスト名(IPアドレス)を表示するように変更しました。他人の「名前(ニックネーム)」と同じ名前で書き込むことがあり、混乱したため。

・(H18) 2006/7/15  暁さんの、ミニ研究「銅を銀から金へ変える錬金術」に「銅版の代わりに10円玉を使用することは変造にあたる」との注意書きを追加しました。

・(H18) 2006/7/15  暁さんのミニ研究「ウシガエルを食べよう」に、「特定外来生物の指定」に関する注意書きを追加しました。また、voowyさんからのアドバイスにより特定外来生物に関する参考ページも追加しました。

・(H18) 2006/7/6  Voowyさんにアドバイスをいただきましたのでミニ研究やQ&Aのページに「アルコールの引火に関する注意」を追加しました。

・(H18) 2006/6/24  「ミニ研究に」44.幼虫の味覚についての研究 (暁さん)45.自由研究を頑張っているみなさんへ (暁さん)を追加しました。暁さんの自由研究がんばっている小中学生への熱いメッセージあり。

・(H18) 2006/6/23  自由研究ガイドの内容を見直しました。新しい教科書の項目に直しました。家庭でできないような実験や図の多いものを削除しました。

・(H18) 2006/6/18  ミニ研究に、41.簡単アイスを作ろう!~物質の溶け方~ (暁さん)、42.アゲハチョウを飼育しよう  (暁さん)、43.幼虫の体色変化と食草の色素について (暁さん)を追加しました。またまた暁さんのすばらしい投稿がありました。幼虫シリーズは、中学生時代の理科研究。たいへん参考になります。

・(H18) 2006/6/17  「掲示板(1)について」のページを更新。掲示板が変わりましたので少し追加しました。

・(H18) 2006/5/7  ミニ研究 40.コーラにラムネ菓子を入れるとどうなるか を追加しました。

・(H18) 2006/5/6  テーマ(背景)を変更しました。原稿用紙みたい。(^^)

・(H18) 2006/4/16  掲示板(1)の住所(URL)を変更しました。今後ともよろしくお願いします。

・(H18) 2006/4/15  ミニ研究 39.カラスノエンドウの炒め物(暁さん) を追加しました。

・(H18) 2006/4/1  掲示板(2)の住所(URL)を変更しました。今後ともよろしくお願いいたします。NIFTYの掲示板(2)を廃止。ZAQのページに変更。

・(H18) 2006/3/1  ミニ研究 37.なめくじ駆除の実験 (暁さん)38.ミズクラゲを家で飼ってみよう (t-nishi)を追加しました。

・(H18) 2006/2/25  H中サイエンスツアーに参加。須磨水族園での「ミズクラゲの飼育」の様子をアップしました。

・(H18) 2006/1/14  H中サイエンスツアーに参加。須磨水族園での「イカの解剖」実験の様子をアップしました。

・(H18) 2006/1/9  トップページをフレームを2つにし、タイトル画像を大きくして昔のイメージにもどしました。

・(H17) 2005/12/22  ホームページでのメールアドレスを変更しました。

・(H17) 2005/12/15  「ミニ研究」に追加。36.水中や二酸化炭素中で燃えるマグネシウム(t-nishi)

・(H17) 2005/11/19  33.イシガメの骨格標本作り (暁さん)34.ウシガエルを食べよう (暁さん)35.クモをコーヒーで酔わす実験 (暁さん)を「ミニ研究」に追加しました。計35作品目。

・(H17) 2005/11/6  「ミニ研究」の追加です。本日3点追加。30.気圧実験 (RUSIAさん)31.サツマイモ食べ比べ (まんぼうさん)32.ジャガイモで糊を作ろう (Irisさん)です。計31作品になりました。

・(H17) 2005/10/30  「ミニ研究」の追加が続いています。本日、イチョウの不思議 (暁さん)、先祖返りを起こすイチョウの葉 (暁さん)を追加しました。計29作品です。

・(H17) 2005/10/16  ページ全体のレイアウトを変更。ナビゲーションバーをはずして、3フレームのページにしました。

・(H17) 2005/10/8  <ミニ研究>のページができました。簡単にできる実験の小ネタ集です。自由研究のテーマ探しのヒントにも最適。ここから、広げていけば、独創的な自分だけの自由研究になるかも。

・(H17) 2005/8/27  掲示板(1)の事前注意のページを追加しました。掲示板(1)のチャット化を防止したい。

・(H17) 2005/8/23  チャットルームを閉鎖しました。もっと「荒らし」対策をしっかりしてから復活します。

・(H17) 2005/8/19  「掲示板(2)についての注意」、「チャットルームのルールおよびマナー」のページを追加しました。また、ご意見がありましたらお知らせください。

・(H17) 2005/8/15  掲示板保存版は 17131番( 2005/08/15 PM 01:54書き込み)まで保存しました。まもなく(最近は1日~2日後に)サイト内検索にかかります。ご利用ください。

・(H17) 2005/8/12  チャットルームをモデルチェンジ。AppsPageのCGIでアクセス拒否のできるものに変更。

・(H17) 2005/8/5  掲示板(2)を「運営会議室」・・・答えを書き込む方の情報交換に・・・に変更

・(H17) 2005/8/4  チャットルーム作成(NIFTY)・・・リアルタイムの情報交換になるかな?それとも・・・

・(H17) 2005/7/30  掲示板(2)を作ってみました。理科自由研究以外の情報交換の場にどうぞ。どんな雰囲気になるかな?

・(H17) 2005/7/18  16年度掲示板保存版と17年度の掲示板保存版(7月18日まで)を追加しました。まもなく検索できると思います。

・(H17) 2005/7/11  エラーが直りました。掲示板を元に戻します。

・(H17) 2005/7/10  OTDの掲示板がエラーを起こしてしまいましたので、臨時にこちらの掲示板に移行します。大変申し訳ありません。これまでの書き込みはどこまで復旧できるか分かりませんが、がんばってみます。

・(H17) 2005/6/18  いったん削除していたメールアドレスを復活して載せることにしました。メール。迷惑メールへの対策はメールソフトで行います。

・(H17) 2005/4/15  アクセスカウンターが3,000,000回を超えました。0から新規カウント開始。掲示板は285,964(4月29日)。

・(H16) 2004/9/20  「Q&A」のページを追加。リンゴの変色・葉脈でしおりをつくろう・溶ける髪の毛

・(H16) 2004/9/19  「Q&A」のページを追加。「指紋の検出」・「水性ペンの色の不思議」・「身近な酵素のはたらき」

・(H16) 2004/9/18  続いて、「Q&A」のページを追加。「結晶づくり」・「何をやったらよいかわからない」・「コーラで骨がとける」・「廃油で石けんづくり」・「酸性雨について」・「ジャイロごま」・「光合成について」・「雲について」・「地震について」・「紫外線について」

・(H16) 2004/9/12  「Q&A」のページを追加。掲示板への書き込み(過去ログ)の中から人気のあるテーマにしぼってまとめてみました。まずは、「10円玉の汚れ落とし」と「ジュースの中にも鉄がある」の2つ。たかが、自由研究されど・・・。です。なかなか興味深い内容が満載です。

・(H16) 2004/9/5  ホームページの模様替えをしました。上下と横にナビゲーションバーを挿入。それから、16年度の掲示板保存版を追加し,過去ログの保存版を整理しました。

(H16) 2004/7/5  アクセスカウンターが2,000,000回を超えました。0から新規カウント開始。掲示板は184,745。

・(H16) 2004/6/12  迷惑メールが多いので、ホームページにメールアドレスを載せることをやめました。必要な場合は掲示板に書き込んでもらってこちらから連絡することにしました。

・(H16) 2004/5/22  メールアドレスを変更。(迷惑メールが多発しましたのでヤフーメールに変更しました。)

・(H16) 2004/1/11  googleでサイト内を検索できるようにしました。掲示板の保存版を整理しました。

・(H15) 2003/8/31  毎日新聞(木田記者)の取材を受け、「夏休みの宿題 自由研究」に載りました。

・(H15) 2003/8/17  掲示板の保存版を更新しました。過去ログ14・15年度分8月17日までをHTML形式で作成しました。少し検索に便利です。→保存版15年度

・(H15) 2003/7/1  アクセスカウンターが1,000,000回を超えました。0から新規カウント開始。

(H14) 2002/9/15  ホームページを神戸ケーブルテレビZAQに引越し。アクセスカウンターは引き継ぐ。901,783。掲示板は88530。

・(H14) 2002/8/25  アクセスカウンターが800,000を超えました。掲示板は72430。

・(H14) 2002/8/17  アクセスカウンターが700,000を超えました。掲示板は61334。

・(H14) 2002/8/16  「ジュースの中に鉄がある」の予備実験写真載せました。

・(H14) 2002/8/7  アクセスカウンターが600,000を超えました。掲示板は50384。

・(H14) 2002/7/28  アクセスカウンターが500,000を超えました。掲示板は41570。

・(H14) 2002/7/13  アクセスカウンターが400,000を超えました。掲示板は35197。

・(H13) 2001/7/21  日本経済新聞「自由研究ネットは宝庫」に載りました。

・(H12) 2000/10/15  アクセスカウンターを新規設置。

・(H12) 2000/9/12  アクセスカウンター143,312件を記録。

・(H13) 2000/9/8  カウンター記録314,967件。ほぼ1年間で30万人のアクセス。

・(H12) 2000/8/18  ホームページアクセスカウンターが100,000件を突破。

・(H12) 2000/8/15  山梨放送「がんばらネット」に電話で出演。HPの紹介。

・(H13) 2000/8/15  信濃毎日新聞「ホームページ探訪」に紹介されました。

・(H12) 2000/8/12  ホームページアクセスカウンターが90,000件を突破。

・(H13) 2000/8/7  読売新聞夕刊に夏休み「切羽詰ればリンク集」に紹介されました。

・(H12) 2000/8/6  ホームページアクセスカウンターが80,000件を突破。

・(H12) 2000/7/30  ホームページアクセスカウンターが70,000件を突破。

・(H12) 2000/7/23  ホームページアクセスカウンターが60,000件を突破。

・(H12) 2000/7/16  ホームページアクセスカウンターが50,000件を突破。

・(H12) 2000/6/16  ホームページアクセスカウンターが40,000件を突破。

・(H12) 2000/4/20  Tripodプレミアホームページに選ばれる

・(H12) 2000/2/7  トップページを「理科の自由研究室」とした。

・(H12) 2000/1/1  ホームページアクセスカウンター33,145件~

・(H11) 1999/11/28  掲示板を設置。

・(H11) 1999/10/7  トップページを「t-nishiの理科の部屋」に変更。内容を理科にしぼる。

・(H11) 1999/8/31  夏休み中のヒット数が極端に増えた。およそ100~1000/1日。

・(H8) 1996/10/6  ヤフーへ登録。当時は「M中学校ホームページ」として登録。カウンター設置

・(H7) 1995/7/21  神戸市のインターネットカフェで初めてホームページを作成。

11.「楽しい理科授業に投稿」へすすむ