2006_08_24_04.htm
(4697-4614)
新掲示板(1)バックアップ
平成18年8月24日バックアップ04
[4697]防腐の れん 2006/08/22 18:23
からしって防腐作用ありますじゃないですか。
それ以外に防腐作用あるものありますか?
教えてくれると嬉しいです^^
刺身が残ったときにわさびを付けておくと腐りにくくなる、ってのは聞いたことがあるような気がしますね。
[4705]Re:防腐の み 2006/08/22 21:02
よく、ハムなどの肉類に塩をつけてあります。
塩は防腐効果有りだと思いますよ。
☆ [4704]透明な氷の研究について きのこ 2006/08/22 20:16
はじめましてきのこといいます。
いきなりなのですが、
夏休みの自由研究に「透明な氷の研究」をやらせてもらおうと思っているのですが、あの研究は試験管やビーカーがなくて、コップなどでやってもいいのでしょうか?
よかったら知ってる方教えてください。
☆ [4681]誰か教えて下さい(@>□<)!!! チェリー 2006/08/22 17:13
初めまして☆彡チェリーと申しますO
私は自由研究で「りんごの変色」について実験したのですが…
塩水に浸けたものだけでなく、何もしていないりんごも変色しなかったのです(寂´・ω・`、)
なぜそうなったのか全く分かりません(●≧Д≦●)
誰か理由が分かる方がおられましたら、どんなことでもいいので教えて下さい!!
こんにちは。
へえー。不思議ですね。どれくらいの時間で比較しているのでしょうか。ふつう、りんごを切ってそのまま空気中に放っておけば、すぐに茶色になりますよね。たぶん、10分~20分くらいで違いが分かると思うんですが・・・。
[4690]Re:誰か教えて下さい(@>□<)!!! t-nishi 2006/08/22 17:36
と、返信してから、検索で見つけました。
なんと、「変色しないりんごがある」らしい。
http://kenkyukai
.kansai.com/outlandos/921
参考までに。
へえー、時代は変わってきているのかな?
[4698]Re:誰か教えて下さい(@>□<)!!! チェリー 2006/08/22 18:31
レスありがとうございます☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆ えっと、2時間置いてても全く変色しませんでした。
普段りんごを食べる時は、ちょっと置いとくだけですぐに変色するのに…・゜・(PД`q。)・゜・
今日もう①回実験してみます!!!
☆ [4696]まとめたいんですけど・・・ ふる~ちぇ 2006/08/22 18:19
自由研究ガイドの101をやりたいんですけどまとめ方が分かんないんです・・・おしえてください!!
☆ [4640]食塩水の氷について 零 2006/08/22 12:17
こないだ理科研究で、水道水と水溶液の凍る時間っていうのをやったんですが、
そのなかに食塩水があるんですが、普通、水に塩を入れたら温度下がりますよね?
でも、一番凍るのが遅かったんです。それはなぜでしょうか?
できるだけわかりやすく教えてください。
水に塩を入れただけでは温度は下がりません。
塩は水の温度を下げるものではないんですよ。
下がるのは凝固点、つまり凍り始める&溶け始めるタイミングの温度です。
普通水の凝固点は通常0℃です。
塩水は(濃度によりますが)もっと低い温度にならないと凍りません。
[4695]Re:食塩水の氷について 零 2006/08/22 18:06
「まんぼう」さん、わかりやすく教えてくれてありがとうございます。
もう一つ質問したいのですが、
酸性、中性、アルカリ性でも結果は変わるものなんですかね??
教えて下さい。お願いします。
☆ [4617](nosubject)←タイトルは省略しないで! オーラ 2006/08/21 20:10
初めまして
あと10日で夏休みが終わってしまうので、いい実験(中2向け)ありませんか?
時間がないんす!!
あと、いま誰かいますか?
中二にあった自由研究なんてありません。
ここから探してみて下さい。
http://t-nishi.sakura.ne.jp/q&a/nanisuru.htm
[4647]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! オーラ 2006/08/22 13:57
ゴメンナサイ。少し試してました。
ルール全部破ってカキコしました。。
あ・俺1年と半分くらいココにいるんですけど(名前変えてます)昔はこーゆー質問しても返ってきたんですけど、最近は「もっと興味を持たないと意味がない」とか「時間がないなら自分で考えろ」とかそんなのが増えました。
スコールさんの書き込み、うれしかったッスゥー!!ありがとぉ
[4665]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! まんぼう 2006/08/22 16:06
このサイトを長く見ているなら、サイトの変化はご存知ですね。
本当に理科の自由研究に役立つためにどうしたらいいか、
管理人やアドバイスの方々が一生懸命考えています。
チャットはしないのが、今のここのルールですよ。
[4694]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! オーラ 2006/08/22 17:48
なんかスミマセンね。
ケド、本当に困ってる人もいるんですよ?「なんでもいいから!」なんてよっぽど切羽詰まってると思います。
もちろん、興味を持ってる人にはそれなりのアドバイスもしてあげたいです。
チャットがなくなって、みんなも寂しいんでしょう。
☆ [4680]りんごの研究 宿題中 2006/08/22 17:11
家で簡単にできる自由研究ありますか?と質問いたら、りんごの研究がいい。
と言われましたが、ミニ研究のところにあるっていってましたが、ありません。
どこにありますか?
連続ですみません。
具体的に、
なにもしない、水道水、酢、食塩水のほかに何を入れたらいいと思いますか?
[4686]Re:りんごの研究 t-nishi 2006/08/22 17:24
こんにちは。「Q&A」のページにあります。
がんばれ!(^^♪
[4688]Re:りんごの研究 宿題中 2006/08/22 17:27
あの、基本的な実験の仕方はどこですか?
Q&Aだとよくわからないんですけど・・・・。
[4691]Re:りんごの研究 t-nishi 2006/08/22 17:41
こんにちは。なんだか偶然同じような質問が二つ並んでいますね。(^^♪
りんごの変色の実験のやり方のページは特にありません。
書き込みをごらんのとおり、りんごを切って放って置くだけです。そのとき、りんごの表面にいろいろな液をつけると、その変色のスピードが違うらしい。それで、いろいろやっています。がんばってね。
[4693]Re:りんごの研究 宿題中 2006/08/22 17:45
あ、わかりました。
ありがとうございます。
でも、
どのくらい
種類が必要ですか?
☆ [4673]プラスチックの研究で… ティモン 2006/08/22 16:38
私は中③なのですが、「プラスチックの中に塩素があるのかを調べる(塩化ビニルから出る塩素がダイオキシン発生原因にもなるというので、どれが塩化ビニルなのか分別して調べる)」という目的で実験をしようとダイオキシンや塩化ビニルについてなど、いろいろ調べてみました。。でもある説では「塩化ビニルはダイオキシンの発生原因となるので便利だがそこが問題になっている!」とかかれていても、他では「間違った測定をしたもが世間に広がり騒がれたため、塩化ビニル=ダイオキシンというイメージがついてしまっているだけで、実際はそうではない!」というものもあり、研究をどう締めくくらせればいいのか悩んでいます。このことについて是非意見を聞かせてください…!!
もうひとつ質問があります…このサイトで優秀作品を紹介していますが、私が参考にさせてもらった「プラスチックの分類」という作品をやった人はいったい何年生くらいなのでしょうか(○-`Ⅰ-)…単刀直入にいうと、中③でもこの実験は通用するのでしょうか…実験をどう広めていくかによるのは分かるんですが、この実験はその「広げる」をどうやっていくといいのかアイディアが浮かびません。これについても意見を教えていただきたいです!!
[4679]Re:プラスチックの研究で… まんぼう 2006/08/22 17:03
ダイオキシンの発生と言う点から見れば塩素と結びつく可能性から
塩化ビニール⇒悪者説 があるのは知っています。
ところがダイオキシンは「物を燃やす」行為で発生する事もわかってきました。
何も塩化ビニールに特定しなくても「燃やす」ことを減らせればダイオキシンも減らせる。この説をバックに塩化ビニールを擁護しているのかもしれません。
人類や環境に負担をかけない方法をいろいろな人が考えているからこそ
いくつもの説ができます。それだけ考えなければいけない問題なのだと思います。
サイトの実験は中3のグループ実験のようでした。
[4684]Re:プラスチックの研究で… ティモン 2006/08/22 17:20
そうですよね。いろんな方向から見ていくことが解決につながる(?)んですね!まんぼうさんのいうとうり、塩化ビニルに限らず、「物を燃やす」という点で視野を広げて考えてみようかなと思います。
ありがとうございました!
他にも意見がある方はよろしくお願いします。。
☆ [4677]錆(さび)についての質問です。 由弥 2006/08/22 16:54
はじめまして。中②(女)です。
私は今、自由研究で錆についての実験をしています。
試しているのは『①「醤油」②「お酢」③「ケチャップ」④「ただの水道水」の4種類にヘアピンを入れ、①~④を1セットとして、1つはお風呂場、1つは冷蔵庫、1つは常温に置き、1番錆びるのはどれかを調べる』というものです。
そこで質問なのですが、㊤↑のそれぞれの状態で錆びがつくはやさを見るには実験開始からだいたい何日くらいおいて調べたほうがいいのでしょうか。
長くてすみません。よろしくお願いします。
☆ [4674]自由研究 越前リョーマ 2006/08/22 16:41
簡単なのおしえてくれ~
http://t-nishi.sakura.ne.jp/q&a/nanisuru.htm
ここに行って考えましょう!
☆ [4646]「101」何色に見える?! Risa 2006/08/22 13:54
「101」何色に見える?!の自由研究をやろうと思って、やり方を見ていたのですが、いまいち分からないところがあって・・・教えてもらえませんか?
「1.懐中電灯(できるだけ光が広がらないタイプのものがよい)に、カッターナイフで細い切り込みを入れたアルミホイルをかぶせます。次にガラスコップに水を入れて、反対側に白い紙を置いて、そこにうつる色を見よう。」
とありますが、反対側に白い紙を置くとはどうゆうふうに置いたらいいんでしょうか?
白い紙の上にガラスコップを置くんでしょうか?
ガラスコップを浮かせて(持って)白い紙をガラスコップの下におくのでしょうか?
お返事お待ちしております。
=] 懐中電灯
U コップ
| 紙
としたら
=] U |
それぞれの距離は実験で調節してみては?
☆ [4662]雷の作り方 佐知 2006/08/22 16:02
前に小さい雷の実験で教えてもらった佐知です。
実験してみたんですけど、
どこに小さい雷が出来てて見ることが出来るのか?
がわかりませんでした。
もう1度教えてください。
どんな実験でしたか?ライターの圧電素子とか使いましたか?
☆ [4654](nosubject)←タイトルは省略しないで! saki 2006/08/22 15:45
こんにちは☆中1です
私はいろいろな植物に、ヨウ素液を使って
デンプンが入っているか調べたいんですが、
中1でやるにはちょっと簡単でしょうか?
このあとどう発展させたらいいでしょうか。
今日中に実験したいので、誰かアドバイスお願いしますv
「いろいろな植物に」これがポイントですね。
でんぷんを作りやすいもの。それを葉にためやすいもの。
生えていたところが日なたか日陰か、
成功も失敗(?)も含めてやってみてください。
実験例が多ければ比較もしやすいし、
失敗を「なぜ失敗したか」と考えれば
考察も書きやすい。あとは実行あるのみです。
がんばって!
[4660]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! saki 2006/08/22 16:00
早速庭の植物などでやってみようと思いますw
ありがとうございました!
☆ [4650]サインペンの色 みな 2006/08/22 15:19
中一です。
サインペンにはひとつの色でもたくさんの色素が入ってると聞いたんですけど
どうやって調べたらいいでしょうか。誰か教えてください!
[4659]Re:サインペンの色 まんぼう 2006/08/22 15:57
このサイトのQ&A「水性ペンの色の不思議」を見てください。
☆ [4651]アイスキャンディをつくろう 黒猫 2006/08/22 15:21
こんにちは、はじめまして。
私は中2です。「アイスキャンディをつくろう」をやろうと思うんですけど、
中2らしい実験だと思いますか?
誰か教えて下さい、お願いします。
実験に学年別はありません。
まとめ方次第で大人の研究者レベルにもなります。
アイスキャンデイを作るなら物の凍り方、凍らせ方の
実験と考えれば範囲がぐっと広がります。
どんな液体を凍らせるか。どんな装置で冷やすのか。
容器の形状を変えたらどうなるか。
凍らせたものを徐々に溶かしたら変化はあるか、
ちょっと思い付きを書きました。自由研究っぽいでしょ?
☆ [4648]縄跳びで発電 RYO 2006/08/22 15:09
「縄跳びで発電」をコンパクトにして、レバーなどで導線をまわすよぅにして豆電球に光をつけたいんですが、なにを用意して、どうやってやればいいですか?
☆ [4645]自由研究テーマ ゆあ 2006/08/22 13:11
自由研究のテーマで「色」について調べたいのですが、いいテーマないですか??
思いつかなくて・・・。
できれば簡単にできる実験アリで!!
☆ [4639]酸性のもの・・・・ みるくPAN 2006/08/22 12:10
こんにちはッッッ!
今、コーラで骨が溶けるかといゥ実験をしているのですが、
コーラ以外でも溶けるかどゥかやりたくて・・・・
何か酸性のものを知りませんかァ?
酸性のものならなんでもィィので!どんなものが酸性か教えて下さいッ(>∀<*)/
[4641]Re:酸性のもの・・・・ 愛 2006/08/22 12:47
酸性ならいいの??ではレモンとかはどうでしょう?
[4643]Re:酸性のもの・・・・ みるくPAN 2006/08/22 12:56
ァりがとゥございますッ(*^▽^*)//
ぜひ!やッてみょゥと思います♪♪
☆ [4631]参考にしたいのですが はちみつ 2006/08/22 10:41
自由研究始めて、このページを参考にしたいのですが、著作権のことがあるので許可をもらえないでしょうか?おねがいします
このページ「理科の自由研究室」を参考にしたこと、
さらに特定の人の成果を参考にしたらその人の名(t-nishiさん、暁さんとか)
を明記すれば大丈夫ですよ。
☆ [4630]化学薬品 ぁゃ 2006/08/22 00:24
お久しぶりです。去年,一昨年と自由研究でお世話になったぁゃです。覚えていらっしゃるでしょうか??今年は高校生になり,自由研究という課題は出ていないのですが,読書感想文で『沈黙の春』を読んで疑問が出たのでお尋ねします。塩化炭化水素や有機リン酸系の殺虫剤はどの程度人体に影響を及ぼすのでしょうか??インターネットで調べたところ,この本は40年も前に書かれたので内容は全てが正しいとは言えない・これらの殺虫剤には人体への発癌性は無い等の意見が目立ちました。実際のところはどうなのでしょう??
自由研究に関する質問の中,この質問は急ぐものではないので,不適切だったら管理人さん削除をお願いします。皆さん自由研究頑張ってください★☆゛
☆ [4629]過冷却現象 つっきー 2006/08/21 23:54
はじめまして~
ぼくは、今回の自由研究で、過冷却現象についてやりたいと思うんですけど、なかなかうまくいかなくて・・・
そこで、質問なんですけど、何分ぐらい冷凍庫に入れたら過冷却状態になるでしょうか?
誰か教えてください~
☆ [4627]ソースが凍らない原因とは? ミウ 2006/08/21 23:03
自由研究で、コーラとか、酢などは凍ったんですけど、ソースは凍らなくて・・・。
だけど、ソースでも、デミグラスソースは凍ったんですよ。教えてください。
☆ [4624]自由研究の例「耐火ボードの研究」について かかう 2006/08/21 22:25
自由研究の例の「耐火ボードの研究」の耐火ボードの耐久力を調べよう。という
ところの結果の表の字が小さくて分かりません。表の結果を教えていただけますでしょうか。
かかうさん、こんにちは。
結果はその実験をした人の結果です。自分で実験して結果を出してほしいという気持ちもあって、わざと表は小さくしてあります。(丸写しをするのを防止するという意味ですね。)だいたいどんな形の表かがわかれば十分だと思うのですが、いかがでしょうか。
☆ [4623]教えてください★☆ あや 2006/08/21 22:10
10円玉をつかった実験?をしたいのですが、宿題のほうでは酸化、還元、化学式をかかないといけないのですが・・・誰かわかる人おしえてください!!
☆ [4586]めっちゃ困ってマス! misono 2006/08/21 14:41
こんにちゎ。小⑥のmisonoとぃぃマス。ここでのいろんな自由研究の例をみたのですが・・・。これだゎ!というものが見つからず困ってます。
みなさんのこうゆうのゎどうでしょうという意見を待ってます。
お願いシマス。
「自由研究の例」でみたカモだけど、
10円玉をきれいにするってゆう実験は
どうですヵ???
たぶん、夏休みもあと1週間とちょっとだと
思うけどがんばってくだサイ(*^^*)
[4602]Re:めっちゃ困ってマス! misono 2006/08/21 17:50
返事ありがとぅございマス。十円玉の研究ですか・・・。
なんか氷とか水とか天気とヵでいい自由研究ありませんヵ?
せっかく考えてくれたのにごめんなさぃ。
[4621]Re:めっちゃ困ってマス! スコール 2006/08/21 20:58
どうして家で作る氷は白いものが入っているのか?とかですかねぇ・・・。
☆ [4605]お助けよろです 玲奈 2006/08/21 18:08
お初です。玲奈と申します。
早速ですが聞きたいと思います。
簡単でいて内容が深いものがあれば教えてください!
[4620]Re:お助けよろです スコール 2006/08/21 20:55
ここから自分がやりたい自由研究を探して下さい。
http://t-nishi.sakura.ne.jp/q&a/nanisuru.htm
☆ [4618]②回目 まぁ 2006/08/21 20:20
コーラで骨が溶けるの実験今からやろぅと思っていますが、コーラのほかに酸性だと思われるものを応用としてやろうと思ってるのですが、発展でアルカリ性でもやってみたいのです・・。何かアルカリの液体知りませんか!?
あと、この実験のいいまとめかた・・知っていたら教えてください。お願いします!
実験で調べてわかるとおもうのですが、理屈的に溶ける理由・・酸とカルシウムの関係知ってたらお願いします!!
レス待ってます。
☆ [4616]クエン酸について・・・ RYO 2006/08/21 19:12
クエン酸を使ってする、おもしろい研究ってなにがありますか?教えてください>o<
☆ [4601]<質問> 宿題中 2006/08/21 17:44
あの、自由研究なんですが、
学校は開いていないので
身近な物でしか、実験がなくて
このサイトに来たんですが、
どれも、理科室にあるようなもので、
自由研究なのでどうしたらいいでしょうか?
どのような、実験がいいと思いますか?
ミニ研究やQ&Aで身近なものを使っているものを探してみては?
リンゴ、10円玉、トコロテン、簡単アイスなんか自宅ですぐに出来ますよ。
☆ [4587]アンケートご協力お願いします!! 綺羅 2006/08/21 14:54
研究で色について調べて、いろんな人の意見を聞きたいと思ってますo
アンケートに是非協力して下さいッッ☆★
__________________________________________________________
次の色のイメージ&連想するものゎ??((*0∪O艸◎).+
Q1,(例:赤⇒情熱、炎、太陽、暖かい etc…)
【赤】…
【青】…
【黄】…
【緑】…
【紫】…
【オレンジ】…
【黒】…
【白】…
【ピンク】…
【水色】…
【黄緑】…
【灰】…
【茶】…
【金】…
【銀】…
Q2,好きな、色の組み合わせを教えてください。☆・゜
Q3,嫌いな、色の組み合わせを教えてください。゜・☆。
________________________________________________________
私はですねぇ
赤→情熱 青→海 黄→バナナ 緑→木 紫→優しい
オレンジ→元気 黒→悪魔 白→天使 ピンク→かわいい、お嬢様
水色→COOL 黄緑→癒される 灰→怖い、寂しい
茶→チョコ 金→お金持ち 銀→お金持ちってかんじがしますね~~
好きな色の組み合わせはピンク、水色、黄色、黄緑です。
嫌いな色の組み合わせは紫、黄色です。←黄色はいいんですけど紫が入ると
嫌な感じの色になるんですよ^^;;
研究の参考になってくれればいいと思います((ヾ(*ゝω・*)ノ☆
[4591]Re:アンケートご協力お願いします!! 華 2006/08/21 15:17
Q1
【赤】…ハート 【青】…海 【黄】…レモン 【緑】…葉っぱ
【紫】…ナス 【オレンジ】…みかん 【黒】…夜 【白】…ぉもち
【ピンク】…さくら 【水色】…空 【黄緑】…緑茶 【灰】…けむり
【茶】…土 【金】…金メダル 【銀】…100円玉
こんな感じでイイんでしょうか??
役に立てたら、うれしいデス(●^∀^●)
ぢゃ、がんばって㊦サイ!!!
[4592]Re:アンケートご協力お願いします!! 華 2006/08/21 15:20
すみません;;
Q2、Q3するの忘れてましたッッ!!
Q2
黄色と黄緑です★
元気って感じでいいなと思います(*^^*)
Q3
緑と紫ですかね。。。
なんか不気味な色って感じなんで。。。
ありがとうございます↑↑あの、相談なんですけど、
どんな研究やったらいいのか決まってないんですょ;; ((ぇ
とりあえず、その色のイメージとか効果を使ってなにか
研究をしようと思って…。何かいい案ありませんか??
[4599]Re:アンケートご協力お願いします!! 暁 2006/08/21 17:29
面白い自由研究ですね。
Q1,(例:赤⇒情熱、炎、太陽、暖かい etc…)
【赤】… 熱血【青】… 冷静【黄】…まぶしい【緑】… 癒し【紫】… 妖しい
【オレンジ】… 元気【黒】… 強気【白】… はかない【ピンク】…可愛い
【水色】… 爽やか【黄緑】… 若葉【灰】… 沈む【茶】… 木
【金】… 1番【銀】… 魔よけ
Q2,好きな、色の組み合わせを教えてください。☆・゜
白と水色です。涼しげな感じが好きです。
Q3,嫌いな、色の組み合わせを教えてください。゜・☆。
黄色と黒、オレンジと黒、茶色と黒 スズメバチが怖いので・・
イメージですか。難しいですね。嫌いな色や好きな色の組み合わせで最も上位に選ばれたものを見て、理由も含めて考えてみるとか。
私は中学2年生の時にアゲハチョウの幼虫の周りに色紙を張って蛹を作ろうとしたところ、赤セロハン紙のときだけもの凄く抵抗されました。
そのときはこれは警戒色なんじゃないのかな?と思ったのですが、
嫌いな色の組み合わせから、人間が感じる警戒色など、何か意味のある色の組み合わせが見つかるかもしれませんね。私もよくはわかりませんが
昆虫や動物などの警戒色を調べてみてはどうでしょうか?
[4603]色♪ りゆ♪ ㊥1 2006/08/21 17:56
Q①
【赤】…血 【青】…くじら 【黄】…太陽 【緑】…かぇる
【紫】…悪魔 【オレンジ】…みかん 【黒】…からす 【白】…雪
【ピンク】…ハァト 【水色】…空 【黄緑】…葉っぱ
【灰】…サイ 【茶】…もぐら 【金】…ぉ金 【銀】…アルミホイル
Q②
黄色&水色でェす(´Å`)v
Q③
紫&茶色でェす(>Σ<)
[4604]Re:色♪ 珊瑚 2006/08/21 18:06
頑張ってくださいね!
Q1,(例:赤⇒情熱、炎、太陽、暖かい etc…)
【赤】… 血・恐怖【青】… 救い【黄】…明るい【緑】… 平和【紫】… 高貴
【オレンジ】… 元気【黒】… 闇【白】… 優雅【ピンク】…女の子
【水色】… 水【黄緑】… やわらかい【灰】…ネズミ 【茶】… 落ち着いた
【金】… 豪華【銀】… 綺麗
Q2,好きな、色の組み合わせを教えてください。☆・゜
白と青 白と銀 です。綺麗なので・・・
Q3,嫌いな、色の組み合わせを教えてください。゜・☆。
赤と黄色この色を見ると何故か怪我とか必ず嫌なことがあるので・・
ありがとうございました↑↑まだ02募集中ですッッ!!
暁様***ありがとうございます。動物や昆虫ですか…。いいですね!!
でも、あと一週間ぐらいしかないんですょ。。。ここまで引きずった自分が
いけないんですけど;;やるとしたら、どんな虫or動物がいいと思いますか??
ぅちに犬、一緒に研究する友達の家には猫がいますが…。でもぅちのいぬゎ
バカなんで役に立たないかと((笑
[4614]Re:アンケートご協力お願いします!! 暁 2006/08/21 18:54
イヌって色が見えるんでしたっけ?それも調べてみてはいかがですか?
昆虫ならスズメバチの黄色と黒のしましまは「毒がある」というサインですが
動物の虎の黄色と黒の模様は木陰に隠れやすいようになっています。
テントウムシの赤色は「毒がある」という警戒色ですが
リンゴの赤色は「おいしいから食べて」というサインです
(食べてもらうことによって種を遠くまで運んでもらえますからね)
他にも、本当は毒を持っていないのに警戒色を見にまとうことで嘘をついて外敵から身を守ったり
メスにアピールするために派手な色をつけてみたり
動物や昆虫も色を利用して様々な戦法を取っています。
身近な生き物などでその戦法を発見できたら楽しそうですよね。