2006_08_19_06.htm
(3246-2973)

新掲示板(1)バックアップ
平成18年8月19日バックアップ06

< 1 2 3 4 5 6 7 >

[3246](nosubject)←タイトルは省略しないで! ミサ 2006/08/16 17:35

皆さんゎ自由研究何やるんですか??

☆ [3248]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! misaki 2006/08/16 17:38

私はやはり葉脈しおりにしたいな、と思います。

[3250]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! ミサ 2006/08/16 17:39

そうですか!!!!がんばってください♪応援してます^^

[3252]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! misaki 2006/08/16 17:41

ありがとうございます。でも、なかなか良いアイデアが見つからないんですよねぇ…


☆ [3247]皆どんな...。 ミサ 2006/08/16 17:37

ごめんなさい↓↓また、タイトル忘れてました...。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

☆ [3180]ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 16:44

「110」のあれ!火が消えた なのですが、もっと詳しく教えていただけませんか?

☆ [3182]Re:ドライアイスについて ミサ 2006/08/16 16:46

どういう意味ですか??

[3186]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 16:47

えっと、目的は、なんですか?

[3195]Re:ドライアイスについて ミサ 2006/08/16 16:57

えっ!?どういう意味ですか??

[3199]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 17:00

えっと、今日実験をやったんです。
でも、いまいちなんです。私のレベルが低いのでしょうか。
ドライアイスからでる気体は、何か?とかいろいろかんがえているのですが;;

[3200]Re:ドライアイスについて ファンタ 2006/08/16 17:01

どういう実験をやったか、
詳しく書いてください。

[3203]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 17:02

ドライアイスに少し水を入れて、箱に気体をためて、そこにロウソクを入れるとろうそくは消えるか。です

[3205]Re:ドライアイスについて ミサ 2006/08/16 17:03

あぁ!!!!やっと意味が分かりました!!!!わたしバカなもので...。ごめんなさい...。

[3206]Re:ドライアイスについて 愛 2006/08/16 17:03

ドライアイスは二酸化炭素で出来ているからですよ

[3207]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 17:04

分かりにくくすみません;;

[3210]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 17:05

あ~なるほど!
でもそれをどうやってまとめて学校に提出したらいいと思いますか?

[3214]Re:ドライアイスについて ファンタ 2006/08/16 17:07

実験した内容を書いて結果を書けば、
立派な自由研究になるのでは??

[3216]Re:ドライアイスについて ミサ 2006/08/16 17:08

いえいえ...。こちらこそバカでごめんなさい...。
実験をやっているところを写真にとったらどうです??

[3217]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 17:08

実験をどうやってすればいいんでしょうか。
実験をしないと・・・・;;

[3219]Re:ドライアイスについて 愛 2006/08/16 17:09

その実験の目的はなんでしたか?

[3221]Re:ドライアイスについて 愛 2006/08/16 17:11

あ、やり方ですね
やり方は簡単ですよビンかなにかにドライアイスに水をかけてでてきたきたいをためてビンのフタでためておいて、ろうそくに火をつけてビン内にいれればいいんではないでしょうか?

[3223]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 17:11

ドライアイスからでる気体は何かです!

[3225]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 17:12

そうですね!ありがとうございました!うえの私のカキコミは気にしないでください!

[3226]Re:ドライアイスについて 愛 2006/08/16 17:12

↑のほうすこし文法がおかしくなってしまいました
すみません!
あ、そうだったんですね
ではそれをして、ろうそくが消えたということは二酸化炭素ということにもなるんですけど、
もっと詳しくまとめるために石灰水をつかうのもいいですね

[3227]Re:ドライアイスについて ファンタ 2006/08/16 17:13

①箱のを2つ用意します。
②片方はドライアイスを入れ、片方はそのままにします。
③両方にロウソクを入れてどっちが早くロウソクが消えるかタイムをとります。

今考えたんですけど、全然駄目ですみません。

二酸化炭素がどんなけあるか分かる装置?かなんかを、
小学校で使ったんですけど、それで、どんなけあるか
調べるのもいいですねw

使えなかったらスルーしてくださいw

[3230]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 17:15

皆さんありがとうございました!たすかりました!二酸化炭素の量をしらべるのはどうするんですか?

[3232]Re:ドライアイスについて 愛 2006/08/16 17:17

曖昧ですが気体検置換だったかな?

[3234]Re:ドライアイスについて ミサ 2006/08/16 17:18

それです!!!!^^

[3236]Re:ドライアイスについて こんにちは 2006/08/16 17:20

あ~分かりました!本当にありがとうございました!さっそく、ドライアイスで実験したいと思います!

[3238]Re:ドライアイスについて 愛 2006/08/16 17:23

頑張ってくださいね

[3239]Re:ドライアイスについて ミサ 2006/08/16 17:24

がんばってください^^


☆ [2945](nosubject)←タイトルは省略しないで! マイヤヒー 2006/08/16 09:53

いい自由研究ありませんか?

☆ [2985]自由研究 ミサ 2006/08/16 12:01

いい自由研究か...。やっぱりみんな、自由研究で悩むんですね...。もちろん私もそうです...。

[3063]Re:自由研究 マイヤヒー 2006/08/16 14:27

やっぱり 悩んじゃいますよね・・・・・・。実はこの自由研究を
  早く終わらせないと  旅行にいけないんですよ・・・・・(泣)
だれでも、簡単にできる自由研究ってありませんか?
   あったらおしえてください!!
  じっじつは、私の名前も みさっていうんです!!
   これからもヨロシクね!!   
                 ミサさん!!

[3065]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 14:35

こちらこそ4649お願いいたします^^いいなぁ!!!!旅行いくんですんね^^
短時間で、出来る自由研究か...。たとえば、どんな感じのがいいですか??

[3066]Re:自由研究 愛 2006/08/16 14:36

↑のほうに『自由研究何がいい?』ときく前にというやつをクリックしてみてください

[3073]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 14:44

すごおぉいぃ!!!!愛さん!!!!あなた、天才ですね...。尊敬^^

[3081]Re:自由研究 マイヤヒー 2006/08/16 15:06

愛さん!!  あなたすごいです!! 天才にまちがえありません!!
    さっそくやってみます!!わたしも 尊敬しちゃいました^^
ミサさんも愛さんも バカな私のために アドバイスをくれ ありがとうございました!!  自由研究のテーマを何にすればいい?と聞く前に をみて もう一度
 テーマを考えて見ますね! テーマが決まったら 愛さんにも ミサさんにも
  絶対に報告するんで !!まっててください!!2人には感謝してます!
   ミサさん、愛さんお願いです!! 友達としてこれからもおねがいします!!       いいですか?

[3090]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 15:14

いいよ!!!!!いつでも、相談にのるよ♪関係ないのですが、どこへ、旅行へ行くんですか??いい思い出と、いい自由研究が出来るといいですね^^お返事待ってます♪

[3096]Re:自由研究 マイヤヒー 2006/08/16 15:24

あっありがと~!!旅行の行き先は・・・内海(うつみ)です!!
いとこと海へいって、その後は ホテルで・・・・・  あ~楽しみ!!
もしよければ、住所とかおしえてもらっても、いいですか?
おみやげがあったら わたしたいんで・・・  文通とかもしたいし・・・・・
おねがいします!!ミサさんも自由研究 がんばってくださ~い
あとで住所おしえます!!

[3100]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 15:29

私も教えるね!!!!でもいいの??おみあげなんて...。なんか、悪いような...。

[3106]Re:自由研究 マイヤヒー 2006/08/16 15:36

全然ダイジョ―ブ!!!海のかいガラとか、できたらひろってくるね☆
ずーっと 友達でいよーね!!

[3108]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 15:38

いいよ~ん!!!!で...。自由研究は、なにいしたのぉ!?

[3111]Re:自由研究 マイヤヒー 2006/08/16 15:43

えっと・・・・・・ 食べ物とかをつかいたいんだ!!
なんかいいの あるかな?

[3121]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 15:55

書き写したよ!!!!遅くてごめん!!!

[3123]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 15:58

どうやって消すの??

[3127]Re:自由研究 マイヤヒー 2006/08/16 16:03

全然!!おそくなかったよ!!えっと かいたことをけすには・・・・
右の方に ゴミ箱の絵が あるじゃん!!そこを おしてパスワードをいれて
消除するを おせば OK!!

[3133]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 16:11

消し方が分からなくって危険なので...。マイヤヒーさんの住所、分かったから手紙出すね!!!!そこに私の住所書いておくね...。わがままで、ごめんね!
本名ゎ美里です!!!!手紙の表にも書くけど、インターネットで、知り合ったものです!!!!って書くからわたしって分かるから大丈夫だと、思うけど...。

[3145]Re:自由研究 マイヤヒー 2006/08/16 16:19

はい!!わかりました!!  私こそわがままでゴメンね・・・
まだまだ パソコンでミサさんと話したいけど  友達がきたから 一度きります。
PM8:30からまた パソコンで はなしあえますか?
    お返事まってま~す(>v<)

[3149]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 16:20

いいよ~!!!!

[3154]Re:自由研究 マイヤヒー 2006/08/16 16:23

じゃあ PM8:30ね!!バイ②!!

[3161]Re:自由研究 愛 2006/08/16 16:27

お役に立ててよかったです(?
お友達になりたいのはわかりますが
チャット化してるのはダメですよ
パスワードがわかるなら、余計なものは消しておきましょう
ここは一応メールのがはれますのでそれで住所などは聞くようにしてください

☆ ☆ [3228]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 17:14

はい!!!!ごめんなさい↓↓

[3231]Re:自由研究 愛 2006/08/16 17:16

いえわかってもらえてよかったです♪



☆ [3184]204の葉脈しおりをつくろう misaki 2006/08/16 16:47

そうかもしれません
これからこのテーマを発展していくためにはどうしましょうか?

☆ [3187]Re:204の葉脈しおりをつくろう ミサ 2006/08/16 16:49

簡単のより難しいほうが、達成感が、あっていいとおもいます♪

[3208]Re:204の葉脈しおりをつくろう misaki 2006/08/16 17:04

なにかもっと発展できる道具等あれば教えて下さい

[3211]Re:204の葉脈しおりをつくろう ミサ 2006/08/16 17:05

う~ん...。なんでしょーか...。

[3224]Re:204の葉脈しおりをつくろう misaki 2006/08/16 17:12

みなさん教えて下さい



☆ [3119]冷却パック Y・H 2006/08/16 15:54

冷却パックがなかったので、保冷剤を使って「132」の実験をしたのですが、なにも起こりませんでした。
冷却パックと保冷剤は違うのですか?

☆ [3125]Re:冷却パック ミサ 2006/08/16 16:01

う~ん...。たぶんちがう...。

[3126]Re:冷却パック Y・H 2006/08/16 16:02

では他に短時間で終えられる自由研究はないですかね?

[3130]Re:冷却パック マイヤヒー 2006/08/16 16:08

う~ん・・・・・・・ミニ研究
            とかを参考にしたらどうかな?

[3153]Re:冷却パック ミサ 2006/08/16 16:23

確かに!!!!

[3191]Re:冷却パック Y・H 2006/08/16 16:54

なるほど


☆ [2796]酸性雨について くま 2006/08/14 22:42

酸性雨について今調べているのですが、「自由研究の例」に書いてある酸性雨の実験を参考にさせていただいています。そこで、実験の内容に7月19日と7月27日の2つの日に酸性雨を調べると書いているのですが、必ず別の2つの日にちを調べなければいけないでしょうか?

☆ [2802]Re:酸性雨について m.h 2006/08/14 23:26

そうじゃないと、違いがわからないんじゃないでしょうか。

[2878]Re:酸性雨について くま 2006/08/15 17:49

ぁりがとぅござぃましたo(^-^)o
とりぁぇず頑張ってゃってみます!!!

[3060]Re:酸性雨について ミサ 2006/08/16 14:20

酸性雨に当たると、頭がはげるらしいです...。関係無い話で、ごめんなさい

[3136]Re:酸性雨について マイヤヒー 2006/08/16 16:13

頭 はげちゃうんですか?!
      酸性雨っておそろし~

[3140]Re:酸性雨について ミサ 2006/08/16 16:15

頭がはげるとゆーか...。髪の毛が無くなる...?!

[3141]Re:酸性雨について ファンタ 2006/08/16 16:15

像とかも、とけちゃうんですよw

[3143]Re:酸性雨について ミサ 2006/08/16 16:17

そうなんですよね...。怖いぃ

[3147]Re:酸性雨について ファンタ 2006/08/16 16:19

それが問題で大変なんですよ;;

酸性雨が降るには車とかの排気ガスのせいなので
できるだけ車じゃなくて、歩きon自転車がいいですね。

[3151]Re:酸性雨について ミサ 2006/08/16 16:22

だよね!!!!大人は、地球のことを考えてない!!!!

[3152]Re:酸性雨について マイヤヒー 2006/08/16 16:23

なんだか 酸性雨が
      よけい こわくなってきた~(涙)
酸性雨が 日本にふったら  日本は どうかなっちゃいますかねェ~

[3156]Re:酸性雨について ミサ 2006/08/16 16:24

うちら、はげる...。(泣)

[3158]Re:酸性雨について ファンタ 2006/08/16 16:26

>酸性雨が 日本にふったら  日本は どうかなっちゃいますかねェ~

そうゆう事を自由研究にしたらいいですよw

実際普通に降ってますよw

[3160]Re:酸性雨について ミサ 2006/08/16 16:27

おぉ~!!!!さすが!!!言うことが大人だね^^

[3163]Re:酸性雨について ファンタ 2006/08/16 16:31

大人じゃありませんよw
十代です^^

どんどんチャットになっちゃうので、
違う所でチャットはしてくださいねw

☆ ☆ [3172]Re:酸性雨について ミサ 2006/08/16 16:38

はい!!!!分かりました^^じゃあ、関係あることはなしませんか??

[3175]Re:酸性雨について ミサ 2006/08/16 16:40

チャットはどこにあるんですか??

[3176]Re:酸性雨について ファンタ 2006/08/16 16:41

http://www.fumi23.com/chat/


☆ [3132]やけどで。。 みぃ 2006/08/16 16:10

小6です。すべり台とかでなんcmかこすったら熱くなってやけどしますよね。それってどうしてなんですか?パソコンでどうやって打てばいいかわかんないんです(>△<)

☆ [3134]Re:やけどで。。 ミサ 2006/08/16 16:13

滑り台が、温まってるからじゃないですか??

[3138]Re:やけどで。。 ファンタ 2006/08/16 16:14

まさつぢゃねぇ?

[3144]Re:やけどで。。 ミサ 2006/08/16 16:18

かもしれないですね...。

[3148]Re:やけどで。。 マイヤヒー 2006/08/16 16:20

私も   摩擦じゃないかと・・・・・

[3150]Re:やけどで。。 みぃ 2006/08/16 16:20

まさつ・・・そうですよね~~温まってるっていうのも関係があるのかもしれません。ありがとうございます^^でもどうしてまさつでやけどするんでしょうか・・謎がいっぱい。。。。(泣)

[3155]Re:やけどで。。 ファンタ 2006/08/16 16:24

こすりあうと温度があがるんですよw

たとえば、漫画を二冊用意します。
それで、その漫画をページを重ね合わせます。
((トランプをきるときみたいにページをぺらぺらっとw
それで、どんなけ力をいれて漫画を引っ張っても
漫画は『摩擦』ではなれないんですよw

☆ ☆

[3157]Re:やけどで。。 ミサ 2006/08/16 16:25

すご!!!!頭いいね~!!!!

[3167]Re:やけどで。。 みぃ 2006/08/16 16:34

そうなんですか~~ありがとうございます!インターネットでもっともっと調べてみますね☆


☆ [3069]四葉のクローバーについて クローバー 2006/08/16 14:41

四葉のクローバーについて実験したいのですが
どのようなことを実験すればいいのかわりません。
誰か知っている人は教えて下さい!!!
お願いします。

[3135]Re:四葉のクローバーについて ファンタ 2006/08/16 16:13

友達が、『四葉のクローバーを食べたら幸せになるんだよ』
とか、言っていました。((しかも、食べた!∑(゚∀゚∑!
でも、俺は『四葉のクローバーを誰にも見つからずに持ってたら幸せになる』
と、思っていましたw

五葉クローバーは、もっと幸せになるのかな?

それは違うようですw

一番四葉がいいらしいですよw

[3146]Re:四葉のクローバーについて ミサ 2006/08/16 16:19

あはは。ファンタさんおもしろい!!!!


☆ [2874]音を目で見る実験 どなるどくん 2006/08/15 17:28

自由研究の本に載っていた(自由研究わくわく体験大図鑑・小学館p240)実験をしました。
そのやり方は

①ボウルなどにビニールをはる。
 ボウルなどに切り開いた色つきのゴミ袋などビニールをはり、隅に針で小さな穴を開ける。

②ビニールの上に塩をまく
 先に少しぬらしたタオルで拭き、乾いたタオルでふきとり、かわかしてから塩をまく。

③ボウルに向かって大きな声を出す
息で塩を動かさないようにして大きな声をだしたり、楽器を鳴らす。

というやり方です。
結果は塩が反応して、小さい円状がいくつもできます。
しかし、どうしてそういう風に反応するのか(原理)が分かりません。教えてください。

[2892]Re:音を目で見る実験 暁 2006/08/15 19:01

ヒント:なぜ鼓膜が破れると音が聞こえなくなるのでしょう?

☆ ☆ [2951]Re:音を目で見る実験 どなるどくん 2006/08/16 10:49

耳の中の鼓膜(こまく)が振動する…(?)から…?ですか…?

私は1日、考えていたんですけど、
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/oto1.html
↑のホームページを参考にしていて、
声を出して、それがボウルに振動して、塩が動く…と考えました。
あっているでしょうか?間違っていれば、ヒントをまたください。お願いします。

[2963]Re:音を目で見る実験 ミサ 2006/08/16 11:25

私は今中学1年ですが、鼓膜に空気?!が振動するって習ったよーな...。誰か本当のことを知っている人!!!!お返事ください♪

[2980]Re:音を目で見る実験 暁 2006/08/16 11:44

>耳の中の鼓膜(こまく)が振動する…(?)から…?ですか…?
正解です!鼓膜が振動するということは、空気が振動し、それが鼓膜につたるからですよね。
>結果は塩が反応して、小さい円状がいくつもできます。
これは声を出すことによって、空気が振動し、その振動がラップに伝わって
ちょうど鼓膜のようにラップが振動したために
ラップの上に乗っている塩が移動してできたものです。

☆ ☆ [2989]Re:音を目で見る実験 ミサ 2006/08/16 12:08

そういえば...。ボールにラップしてその上に塩乗せて(あ.い.う.え.お.)といいどれが一番塩が振動したかやりました!!!!

[3139]Re:音を目で見る実験 どなるどくん 2006/08/16 16:14

ありがとうございます。これで、自由研究のまとめが終わりそうです★

[3142]Re:音を目で見る実験 ミサ 2006/08/16 16:16

良かった^^


☆ [2955]コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 11:13

中1のミサです...。コーラで骨を溶かす実験はここのどこに載っているのでしようか...。(^^”)私...。機械おんちなので、よく分からなくって...。本当にごめんなさい...。それに、もう夏休みも終わってしまいますね...。なのに自由研究だけ終わりそうにないんです...。(^^”)なので本当に4649お願いいたします。

[2960]Re:コーラで骨を溶かす実験 めい 2006/08/16 11:18

その実験は、このページの下の方に載ってますょ♪♪

[2962]Re:コーラで骨を溶かす実験 ♪ 2006/08/16 11:21

私もこの実験をしています(*^□^*)♪
ここには、実験の仕方などは載ってないみたいですよ;;;;;
ちなみに・・・結構時間掛かるょぉ(>へ<;;)

[2965]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 11:26

ありがとうございます!!!!

[2968]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 11:30

ええ!?時間がかかるのぉ??でも♪さんもやってるんですよね...。どんぐらい時間がかかるんでしょうか??

[2991]Re:コーラで骨を溶かす実験 ♪ 2006/08/16 12:16

昨日から実験始めてるんですけれど、今もあまり変化ナシです;;;

[2994]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 12:21

昨日から始めたんですか!!!!

[2999]Re:コーラで骨を溶かす実験 ♪ 2006/08/16 12:25

そうですょぉ(*>0<*)
25日提出なんで焦ってます;;;

[3003]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 12:28

ええ!!!!大変ですね...。ってことは夏休みゎ25日までですか??

[3022]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 12:57

ちなみに私は31日からです!!!

[3033]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 13:29

第一、コーラで骨が、溶けるんでしょーか...。もし溶けたらあんまりコーラゎあんまり飲まないよーにしよう...。(^^”)

☆ ☆ [3037]Re:コーラで骨を溶かす実験 愛 2006/08/16 13:33

え!コーラで骨って溶けるんでしたっけ?
それは昔(?)よくコーラを飲むと歯が溶けるというのがありましたたけど、
それは嘘のことでしたし、コーラで骨は溶けないような…

[3039]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 13:40

そうなんですかぁ!?わたしってバカですね...。
お返事待ってます♪

[3043]Re:コーラで骨を溶かす実験 愛 2006/08/16 13:44

あ、すみません!私よくわからなくって…
でもコーラで骨が溶けるなんてびっくりでして…
曖昧ですみません((汗

[3044]Re:コーラで骨を溶かす実験 昼はそうめん 2006/08/16 13:46

飲んでも溶けないけど、骨をつけ込むと溶けるみたいです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1517174

[3053]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 14:04

えぇ~!!!!そうなんですか^^豆知識ありがとうございます^^

[3054]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 14:05

ぜんぜんいいですよ!!!いつも、お返事ありがとうございます^^

☆ ☆ [3112]Re:コーラで骨を溶かす実験 ♪ 2006/08/16 15:44

返信遅くなってごめんなさーぃ;;
⑨月①日までなのですが、登校日が②④日で自由研究ゎその日に提出なんです(>□<;)=3
どっちにしろコーラゎ体に悪いってことですねッ;;

[3114]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 15:50

昼はそうめんさん!!!!コーラの、サイト、教えてくれてありがとうございました!感謝の2文字です^^

[3116]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 15:52

あらら!!!!大変ですね!!!!がんばってください!!!!応援しています^^

[3131]Re:コーラで骨を溶かす実験 ♪ 2006/08/16 16:09

ぁりがとぅ!!でゎ②がんばります(´▽`●)

[3137]Re:コーラで骨を溶かす実験 ミサ 2006/08/16 16:14

ファイト!!!!^^


☆ [2921]十円玉の汚れの落とし方について みぉ☆ 2006/08/15 21:39

えっと、私の学校はレポート用紙10枚分書かないといけないのですが、
10枚いきそうにないんです。。。
一応汚れの落とし方の実験は一通り終わらせて、グラフとかで少々誤魔化そうと思っているのですが・・・
どんなことをまとめればいいでしょうか?

[2928]Re:十円玉の汚れの落とし方について まんぼう 2006/08/15 22:08

このサイトのQ&Aは見ていただけましたか?
ヒントがたくさんあるとおもいますが。
まとめることはひとつでなくていいんですよ。
気になったことをいくつかまとめれば
きっと10枚クリアできます!がんばって!

[3128]Re:十円玉の汚れの落とし方について みぉ☆ 2006/08/16 16:06

ありがとうございました!!!
なんとか十枚書けました
今までヒントをいただいた方々には
本当にお世話になりました。。。
来年も?よろしくお願いします
これからもちょくちょく来ます♪


☆ [3120]教えてください あや 2006/08/16 15:55

「コーラで骨えお溶かす実験」
「ジュースの中の鉄分調べ」
この㊤2つに実験方法が詳しく分かる方!
教えてくださぃ!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

☆ [2986]自由研究 ゆう 2006/08/16 12:04

私は、今中2なんですが・・・今日自由研究をしようとしてたんですが失敗ばかりしています。テーマを変えようと思っています。よいテーマを探すため、どうかアドバイスお願いします。

☆ [2988]Re:自由研究 暁 2006/08/16 12:06

掲示板(1)の注意書き12番から探してみてください。

[2990]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 12:16

私も失敗ばかり...。それにわたしは去年まで小6...。小学校の時は工作オッケーだったのに今年は実験.観察しか駄目...。もーパニックです...(^^”)

[2993]Re:自由研究 ゆう 2006/08/16 12:20

何をしたらいいかがわからないんです

[2996]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 12:24

う~ん。まず実験と観察どっちをやりたいんですか??

[3115]Re:自由研究 ゆう 2006/08/16 15:50

決めました!! みなさんありがとうございました!!

[3118]Re:自由研究 ミサ 2006/08/16 15:53

よかったですね!!!!^^


☆ [3078]りんごの変色 華 2006/08/16 14:57

実験をする前に、分からないコトがあったので教えて下さいm(__)m

リンゴをいろんなものに、つけるぢゃないですか。
あれって、何分ぐらいつけとくんですか??
この実験をした人or知ってる人わ教えてください。

☆ [3080]Re:りんごの変色 ミサ 2006/08/16 15:03

10分ぐらい??

[3082]Re:りんごの変色 華 2006/08/16 15:07

ミサさん、レスありが㌧ございマス!!!
 
10分ぐらいですか?
分かりましたッ★
ぁりがとぅござぃました(*^^*)

[3084]Re:りんごの変色 ミサ 2006/08/16 15:09

どういたしまして^^

[3085]Re:りんごの変色 華 2006/08/16 15:10

ミサさんわ、自由研究終わったんですヵ??

[3110]Re:りんごの変色 ミサ 2006/08/16 15:40

これから

です...。(^^”)


☆ [3007]氷と炭酸飲料 アップル 2006/08/16 12:39

こんにちは☆★私は中②で、今なぜ炭酸飲料に氷を入れたら泡が出るのが
調べていますが、どうしてもわかりませんヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
あと、炭酸飲料を凍らしてふたをあけたら中身が噴出すのも同じ理由なんですか?教えてください(人>д<)

[3012]Re:氷と炭酸飲料 暁 2006/08/16 12:47

ミニ研究の40.コーラにラムネ菓子を入れるとどうなるか(t-nishi)
をさんこうにしてみてください。ここでは
>砂糖やグラニュー糖の粉に刺激(触媒)されてコーラの中の炭酸が出てくる。
とありますが、氷を入れたときも同じように刺激を受けるのかもしれません。

[3015]Re:氷と炭酸飲料 ミサ 2006/08/16 12:51

炭酸ゎ振るとしゅわ~って出てきますよね...。ってことゎなにかが炭酸の中になにかが入っていてそれがでてきてるんじゃ??(たぶん)

[3089]Re:氷と炭酸飲料 アップル 2006/08/16 15:14

暁さん、ミサさんありがとうございます゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
二方の言うとおり、調べてみたら炭酸飲料に氷を入れると急に温度が下がり、
ふくまれていた炭酸ガスがバランスを崩して抜けていくコトがわかりました。
しかし、炭酸ガスがバランスを崩してとありますが、炭酸ガスにどのようなものが
含まれているのでしょうか???
もしよかったら教えて下さい(*’人^*) ♪

[3092]Re:氷と炭酸飲料 ミサ 2006/08/16 15:17

二酸化炭素とかでしょうか??お返事待ってます^^

[3101]Re:氷と炭酸飲料 アップル 2006/08/16 15:31

はい♪
二酸化炭素について教えて下さいッッ⌒☆

[3107]Re:氷と炭酸飲料 ミサ 2006/08/16 15:36

二酸化炭素には、しゅわしゅわさせる成分があるとか??


☆ [2471]ペルセウス座流星群について・・・ S.O 2006/08/12 21:56

こんにちは。中学3年で、理科の自由研究の題材に困っている者です。
学校の先生に、「次の学期からの予習となるもの」といわれたので、「天文」の分野にたどり着きました。
いろいろ調べているうちに、毎年8月13日頃はペルセウス座流星群が見られるということなので、今の自分にはあったものではないかと思ったのですが、ペルセウス座流星群とはいったいどのようなものなのでしょうか?というより、この「頃」というところが気になります。今年は今からでも見られるのでしょうか?そのあたりが無知な自分にはよく調べられませんでした。
もし見られたら、ペルセウス座流星群とは何か、写真、見た感想などを研究材料にしていきたいと思っています。もしわかる方がいらっしゃればお願いします。

☆ [2477]Re:ペルセウス座流星群について・・・ スコール 2006/08/12 23:03

ペルセウス座流星群は7月中旬から8月下旬まで8月12日、13日はピークを迎えます。年間で最も見やすい流星群と言えるでしょう。
運が良いときは1時間あたり30個から50個見ることができます。
とても見ごたえがありますよ。良い所に目を付けたと思います。

☆ ☆ [2488]Re:ペルセウス座流星群について・・・ S.O 2006/08/13 09:31

大変な失態を起こしました(汗)
夜型じゃない自分にとって、ピークの13日の午前2時は今日の夜だと思ってました(涙)
もう終わってますねw今日の夜がんばってみます。
ところで、自由研究として、画用紙にペルセウス座流星群についてまとめて、実際の写真を貼っただけで自由研究といえると思いますか??

[2519]Re:ペルセウス座流星群について・・・ S.O 2006/08/13 16:17

今小学6年の弟の教材の付録で、「自由研究カンペキブック」というのがあって拝借していると、ペルセウス座流星群の観察が載っていました。
この観察って小学生レベルってことなんでしょうか?中3がやっても大丈夫ですかねぇ(汗)

[2535]Re:ペルセウス座流星群について・・・ スコール 2006/08/13 18:12

「○年生のレベルに合っていますか?」という質問はこの掲示板では聞いてはいけないことです。自由研究は自分の工夫次第でどんなものにでもなります。頑張り次第ですよ。
写真は出来るだけ分かりやすい物にして下さい。
あとはまとめ方次第です。頑張って下さい。

[2559]Re:ペルセウス座流星群について・・・ S.O 2006/08/13 21:02

すいません。ありがとうございました。
今晩2時、デジタルカメラを構えて待ってみます。

[2560]Re:ペルセウス座流星群について・・・ スコール 2006/08/13 21:12

そういえば今夜ですねぇ・・・。頑張って下さい!良い結果お待ちしています。

[2639]Re:ペルセウス座流星群について・・・ S.O 2006/08/14 12:42

最悪でしたw
ビデオカメラ構えて待ってたんですけど、1時間で2個だけ・・・気合が抜けたところを落ちてきたんで撮影もできませんでした(汗)
今日もやってみます・・・。

[2640]Re:ペルセウス座流星群について・・・ スコール 2006/08/14 12:49

そうでしたか・・・。今日こそは頑張ってくださいね!

[3049]Re:ペルセウス座流星群について・・・ S.O 2006/08/16 13:58

え~・・・いろいろと調べた結果、今年の僕の地域での流星群は終了していることが判明しました(汗)
このことも正直に書いて自由研究にしようと思います。みなさんいろいろとありがとうございました。

[3051]Re:ペルセウス座流星群について・・・ ミサ 2006/08/16 14:00

気を落とさないでがんばってください!!!!
応援してます♪

☆ ☆ [3055]Re:ペルセウス座流星群について・・・ こりん星 2006/08/16 14:06

来年やることが決まったと前向きに考えてください。今度はよく調べてから。
がんばれー。みんなが応援してるぞ。

[3056]Re:ペルセウス座流星群について・・・ ミサ 2006/08/16 14:10

私も、応援してます^^

[3061]Re:ペルセウス座流星群について・・・ 流れ星 2006/08/16 14:21

掲示板の雰囲気が明るくなってきました。 ミサさんのおかげだと思います。
今まで何となく書き込みにくい感じがしてたんですけど。
お互い自由研究がんばりましょう。

☆ ☆ [3064]Re:ペルセウス座流星群について・・・ ミサ 2006/08/16 14:30

ありがとうございます^^とても、うれしいです♪これからも4649お願いいたしますお互い本当にがんばりましょう^^

[3088]Re:ペルセウス座流星群について・・・ タチコマ 2006/08/16 15:12

こりん星さんの温かい気持ちはよくわかるのですが、
S.Oさんは中学3年生、・・・・来年の自由研究は ・・・ない。

[3098]Re:ペルセウス座流星群について・・・ ミサ 2006/08/16 15:26

そんな!!!!!!でも、それもそれで、1つの思い出になるんじゃ!?

[3102]Re:ペルセウス座流星群について・・・ マイヤヒー 2006/08/16 15:31

みささんの 言う通り!!だとおもいます・・・・
  タチコマさん つめたいこといわないで この掲示板を ぱぁ~っともりあげていきましょうよ!!S.Oさん!!あきらめずにがんばって!!おうえんしてまーす^^

[3104]Re:ペルセウス座流星群について・・・ ミサ 2006/08/16 15:33

そうですよぉぉ!!!!もりあげよう!!!!みんなで^^


☆ [2572]漂白剤で落ちなかったシミ マジョリン 2006/08/13 22:26

漂白剤のシミ落としの実験をしました。
しかし、油性ペンとカレーがきれいに落ちませんでした。
落ちなかった理由がよく分かりません。
どうしてだか、教えてください。
(実験は、酸素系の漂白剤でシミ落としには
漂白剤の他には何も使ってません。)

☆ [2576]Re:漂白剤で落ちなかったシミ m.h 2006/08/13 22:39

やはり、油が関係しているのではないでしょうか??

[2816]Re:漂白剤で落ちなかったシミ 暁 2006/08/15 00:34

http://kodawaricurry.com/zatugaku/simi.htm
↑カレーの色素について書いてあるサイトをみつけました。
参考にしてみてはいかがでしょう?
さて、サインペン(油性)とカレーの色素、共通点は
「水に溶けにくい」という性質がありました。
漂白剤は水とかして使うものですが、よごれが水に溶けないために
上手く取れなかったのではないでしょうか。

[3097]Re:漂白剤で落ちなかったシミ マジョリン 2006/08/16 15:26

お二人ともありがとうございました!!!
おかげで、やっと自由研究のまとめが
できそうです。

[3099]Re:漂白剤で落ちなかったシミ ミサ 2006/08/16 15:26

良かったですね^^


☆ [2997]だれかぁー!! 誠 2006/08/16 12:24

相談なんですけど、緯度と経度を調べるために、普通に気温を測ったのと斜めにして気温を測ったのを比べようとしたら、斜めのほうの温度が高かったんです。考察を書きたいんだけど地球と比べたら普通に気温を測ったほうが高くなるんじゃないかとおもって、、、誰か意味が分かる人いませんか??

☆ [3000]Re:だれかぁー!! ミサ 2006/08/16 12:26

それってまさか社会!?

[3001]Re:だれかぁー!! 誠 2006/08/16 12:26

理科ww

[3005]Re:だれかぁー!! ミサ 2006/08/16 12:30

ええ!!!!!それ理科なんですね

[3029]Re:だれかぁー!! ミサ 2006/08/16 13:13

まったく意味分かりません...。一緒に解決して行きましょう♪

[3083]Re:だれかぁー!! ミサ 2006/08/16 15:08

大丈夫ですか??今、悩んでいるんですか??もし、良かったら相談にのりますよ!!!!^^お返事待ってます^^


☆ [2840]食物の腐り方 ふ~みん 2006/08/15 11:29

ぼくは小6です。夏休みの自由研究に「お弁当の(食物)腐り方」を
調べようかと思っているのですが、
・日向に置いたとき
・日陰においたとき   の時間差や
・どんなものからくさるのか・・・とか。
でも、どうやってそれを調べたらいいのか、何をつかっって調べられるかが見つかりません。薬品をつかうのか、身近なもので調べる方法があるのか・・・
何かよい方法はありませんか?教えてください。

[2848]Re:食物の腐り方 暁 2006/08/15 13:20

腐るということはなにか微生物が関係しているのかも。
顕微鏡で見させてもらってみてはいかがですか?

[3071]Re:食物の腐り方 ハエ男 2006/08/16 14:41

微生物が見つかっても多いとか少ないとか、判断できないと思います。
そこで

1,あらかじめ条件を変えて何種類かの腐りかけ弁当を準備します。
2,ハエがたくさんいるところにもっていって、もうわかりましたね。
  そうです。一斉にふたを開けて、
3,どの弁当に何匹ハエが集まったかを素早く数える。

この作戦なら、グラフを書くこともできるし、立派な自由研究です。

ふーみんさん、ありがとうございます。これ聞いたことのない大胆な自由研究です。
なかなかいいテーマが見つからなかったんですけど、僕もこれをやってみようと思います。

[3072]Re:食物の腐り方 ハエ男 2006/08/16 14:43

中3の自由研究では変ですか。
みなさんの 考えも聞かせてください。

[3074]Re:食物の腐り方 ミサ 2006/08/16 14:47

小6が中3の自由研究ですか??出来たらかっこいいけど、いざやるとなったら、大変かも...。

[3079]Re:食物の腐り方 ミサ 2006/08/16 15:02

ごめんなさい。意味わかんないことを書いていました!!!!別に変じゃないと思います^^がんばってください♪応援してます^^


☆ [2926]ウーロン茶のダイエット実験について ^ω^ 2006/08/15 22:02

初めて書き込みさせていただきます。
ここの掲示板で八月の七日のごろの方でしょうか、ウーロン茶のアクリル板を使った実験をさせていただきました。
◆やった内容◆
①アクリル板に3gのバターを塗る。
②ウーロン茶100ccを流す。

コレで流れると思ったのですが、当たり前ですが、バターがべったり張り付いて
流れ落ちないのです。
量が足りないのかと思い、100ccのウーロン茶を300ccまで変えて流れ方を見てみたのですが、やっぱり流れませんでした。
他の飲料水でも流れるのかと思ったのですが、(麦茶、カルピス、ポカリスウェットetc・・・)これもまただめでした。

①どうしたら実験の結果が分かりやすくなるのか、
②どうしたらアクリル板を使ってバターが流れやすくなるのか、
③他の実験方法でウーロン茶で脂肪を流れるということが分かるものがあるか、
などこの実験に関係することなど意見くだされば嬉しいです。

分かりにくい文章で大変申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いします。

☆ [2931]Re:ウーロン茶のダイエット実験について ^ω^ 2006/08/15 22:22

ごめんなさい。
急いでいるのでどなたか失礼かと思いますが
簡単なアドバイスなどのレスくださいませんでしょうか?
勝手なことばかり言って申し訳ないです。

[2932]Re:ウーロン茶のダイエット実験について まんぼう 2006/08/15 22:24

ダイエットは体の中で起きる現象です。
と言うことは体温上昇を考えて40℃程度にあたためたバターで
実験しては?

もうひとつ、ウーロン茶が脂肪を直接流すわけではないという考え方もあります。
こうなると「風が吹けば桶屋が儲かる」式に
「ウーロン茶を飲むとAが起こる。Aが起こるとBになる。Bになると…
だから最終的に脂肪を減らすことができる」
といった論理の組み立てが必要になります。

ダイエット理論にはこの手の論理の組み立てが必要になるもの、多いですよ。

[2933]Re:ウーロン茶のダイエット実験について ヒロシ 2006/08/15 22:29

熱いウーロン茶なら流れると思います。

[2934]Re:ウーロン茶のダイエット実験について ^ω^ 2006/08/15 22:32

お二人様ありがとうございます。
ではどちらかの温度を上げてみようと思います。
詳しく書いていただいてありがとうございます。
本当に感謝しますm(_)m
また何かに行き詰ったらここに書き込ませていただきますね(^ω^)

[2936]Re:ウーロン茶のダイエット実験について ^ω^ 2006/08/15 22:42

何度もすみません><
バターをレンジで温めると当たり前ですが溶けてしまいました。

どうすればバターを溶かさずに40℃まですることが出来るでしょうか?

それともやはり、ウーロン茶を温めるべきなのでしょうか??

☆ ☆ [3006]Re:ウーロン茶のダイエット実験について 暁 2006/08/16 12:32

体脂肪は脂肪細胞として蓄えられているので、おなじ脂肪でもバターとは違うと思います。
でないと、もしバターのままだったら人間を常に冷蔵庫に保存しないととけだしてきたりしてしまいますからね。
バターの脂肪を蓄えるためには複雑な反応が起こっています。
化学式の前と後では物質が異なっているのと同じと思ってください

お茶のサポニンですが、調べたところずいぶんと量が必要のようです
http://www.chunichi-tokai.co.jp/food/food161.shtml
ということはお茶よりももっと高濃度のサポニンが必要と思われます。
前回紹介したムクロジとエゴノキがサポニンを含む植物の代表格です。
http://shizuka.sakura.ne.jp/hana/mukuroji.htm
↑実際、砕いた実の皮を水に入れて振ると泡が出るし、石鹸のように手の汚れを落とすことが出来ました
http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/plants/card/0496.htm
l
↑エゴノキ、実際に魚を入れた水槽にエゴの実を入れると、魚が死んでしまいました。
*殺した魚は特定外来生物であり、防除として実験に回されました。
*実験した後は適切に処理いたしました。

この前もアドバイスしたとおり、植物園の学芸員さんに直接聞きにいって、
サポニンを多く含む植物で実験し、そのあと
ウーロン茶や緑茶のあわ立ち方から微量ながらサポニンが含まれ、ダイエットに有効である。というようなまとめに入ると良いと思います。

[3032]Re:ウーロン茶のダイエット実験について ミサ 2006/08/16 13:24

ウーロン茶でダイエットって出来るんですね...。すごいぃ!!!!

[3048]Re:ウーロン茶のダイエット実験について めんつゆ 2006/08/16 13:56

ダイエットの実験なんですか?バターを洗い流す実験かと思ってました。

それから、アクリル板にはどんな秘密が???

[3052]Re:ウーロン茶のダイエット実験について ミサ 2006/08/16 14:02

う~ん...。ダイエットの実験じゃ、無いかも知れません...。


☆ [2952]Yシャツはぬれるとなぜ白くなるの結果 ASW 2006/08/16 10:55

白、赤、青、緑、の布で水と油とアルコールでぬらしたときの結果は
全部変わらず白が一番透けて他の色は同じように透ける
といことがわかりましタ これからなんですけど
白い布以外の布で乾く早さを調べようと思います。
他にいい案ありますか?

☆ [2972]Re:Yシャツはぬれるとなぜ白くなるの結果 ASW 2006/08/16 11:35

後は布の種類(綿、麻など)でやろうと思います。

[2977]Re:Yシャツはぬれるとなぜ白くなるの結果 ミサ 2006/08/16 11:41

なんか、難しそうな、実験ですね...。なんかいい案浮かんだら書きますね♪

[3047]Re:Yシャツはぬれるとなぜ白くなるの結果 ミサ 2006/08/16 13:54

次は布の種類を変えたらどうでしょか??それで、どれが、一番透けるか...とかどうでしょうか...。お返事まってます♪


☆ [3034]紫外線・・・ ちぃま 2006/08/16 13:31

私は理科の自由研究で紫外線について調べようと思うんですが
どのような実験をしたら良いのか分かりません。
簡単で分かりやすそうな実験を誰か教えてください!!!!
お願いします!!!

☆ [3036]Re:紫外線・・・ 暁 2006/08/16 13:33

Q&Aにも載っていますが、紫外線で色の変わる紙などを購入しないと
難しそうです。

[3042]Re:紫外線・・・ ミサ 2006/08/16 13:42

どの日が一番紫外線が多いか??とか、どうです??


☆ [2937]バナナで紫外線の実験 愛 2006/08/15 22:58

こんばんは
今回はバナナで紫外線の実験について質問ですっ!
小学生がバナナを(皮付き)黒い紙に包んだのと・普通のバナナ・日焼け止めを塗ったバナナで紫外線の実験をするといっているのですが、
これはいいのでしょうか?
私的にはバナナでは日に当てることで(?)ただ腐れてしまって紫外線という感じではないような気もするんですが
どうなんでしょう??
レスまってますっ

☆ [2939]Re:バナナで紫外線の実験 七氏 2006/08/15 23:26

聞く前に試してみてはどうでしょうか?

[2940]Re:バナナで紫外線の実験 七氏 2006/08/15 23:29

試しがうまくいったら実際に実験をしてみて、
うまくいかなかったら方法を変えて挑戦してみましょう

[2992]Re:バナナで紫外線の実験 ミサ 2006/08/16 12:19

その実験おもしろそうですね♪

[3041]Re:バナナで紫外線の実験 愛 2006/08/16 13:42

七氏さんレスありがとうございます
それが実験をしたんですけど、
紫外線は黒なら通さないはずだったような気がしたんですけど、
真っ黒になったといわれてこれは紫外線というか外に出していたので
腐れただけなのかな?とおもってまして…
まぁそれなら方法を変えてやってみますね♪


☆ [3023]花火 うみ 2006/08/16 13:00

花火の仕組みを教ええください。(色のつけ方や、火薬の仕組み)

[3027]Re:花火 ミサ 2006/08/16 13:05

これまた難しいですね...。

[3031]Re:花火 ミサ 2006/08/16 13:20

1つ1つ花火の形が違うってことゎ火薬も1つ1つかえなきゃいけない訳ですよね??誰かお返事ください!!!!

[3035]Re:花火 暁 2006/08/16 13:32

http://www.tym.ed.jp/c10/kenkyuu/kennkyuuin-kenkyu/rika-kyo
uzaikaihatu-kenkyu/kaihatu-kyouzai%208.pdf

http://www.japan-fireworks.com/basics/color.html

を参考にしてみてはいかがですか?


☆ [2472]氷の固まり方について・・・ チヤーミー 2006/08/12 22:32

普通の水、砂糖水、酢を水で薄めたもの、塩水、レモン水の5つの水溶液を固める実験をしました。そしたら、酢が一番早くに固まりました。それは、何でなんですか? あと、全部が固まったので、容器から出してみるとレモン水が一番丈夫に固まってました。なぜですか?  教えてください、お願いします

☆ ☆ [2474]Re:氷の固まり方について・・・ スコール 2006/08/12 22:50

どのような方法で固めたのですか?詳しくお願いします。

[2827]Re:氷の固まり方について・・・ 暁 2006/08/15 01:03

>レモン水が一番丈夫に固まってました。
はどういう丈夫さですか?
・一番解けるのが遅かった
・砕く、叩く、こすり合わせるなどして、一番硬かった。

>酢が一番早くに固まりました。それは、何でなんですか?
これには凝固点降下が関係しています。
【凝固点】
水の濃度が濃くなると凝固点降下(凝固点=融点)
「水が凍る温度が下がる」もしくは「氷が解ける温度が下がる」
という現象が起こります。
凝固点の下がり具合は濃度が高ければ高いほど起こります。
(濃度は塩分だけでなく、糖分などでもOK!)

(例えば普通の水は0℃で凍るのに、ある濃度の塩水は-1℃で凍るなど)
ですので、水に色々なものがたくさん入っているほど低い温度でないと凍りにくくなります。
ちなみに、家庭のお酢は以外に濃度が少ないです。濃度成分を見てください。5%前後ではないですか?
また、同じ5%でも
砂糖はC6H12O6→C6H12O6
と、そのままの形で解けますが、
塩水などはNaCl→Na+ + Cl-
という風に水の中で分解し、結果溶けた時の濃度は砂糖の2倍になります。
ヒント:【電解質】「イオンの授業」のページを参考にしてみてください。

[2832]Re:氷の固まり方について・・・ チャーミー 2006/08/15 09:31

ありがとうございます! メッチャ詳しく書いてくれて。一番丈夫だったというのは、見た目が丈夫だったんです。他のやつに比べると中の方もちゃんと、固まっていたということです。

☆ ☆ [2835]Re:氷の固まり方について・・・ アスカ 2006/08/15 10:40

>>酢が一番早くに固まりました。それは、何でなんですか?
> これには凝固点降下が関係しています。
> 【凝固点】
> 水の濃度が濃くなると凝固点降下(凝固点=融点)
> 「水が凍る温度が下がる」もしくは「氷が解ける温度が下がる」
> という現象が起こります。
> (例えば普通の水は0℃で凍るのに、ある濃度の塩水は-1℃で凍るなど)
> ですので、水に色々なものがたくさん入っているほど低い温度でないと凍りにくくなります。

ということは、酢は水より凝固しにくいわけですよね?
? どうして一番早く固まったんですか? ???

[2877]Re:氷の固まり方について・・・ へえ 2006/08/15 17:44

普通に冷凍庫に入れたとしたら、
やっぱり凝固点降下から説明すると水が一番早く凍るはずですよね。

チヤーミーさん、どんな方法で実験したんですか?

[2891]Re:氷の固まり方について・・・ 暁 2006/08/15 19:00

水より早く固まったのですか!
ということは、酢酸自体の凝固点が高いのでは?と思い、しらべてみました。
酢酸の融点(凝固点)は【16.6度】だそうです。
かなり高い温度で固まるんですね。
普通は濃度の高い水は凝固点降下が起きるのですが、
酢酸の凝固点が高かったために、逆に氷の凍る温度が上昇したのかもしれません

☆ ☆ [2922]Re:氷の固まり方について・・・ kt 2006/08/15 21:47

> 酢酸の凝固点が高かったために、逆に氷の凍る温度が上昇したのかもしれません
酢酸の凝固点が高いとしてもお酢(濃度5%程度の酢酸水溶液)をさらに水で薄めているようなので、これはないでしょう。

どなたか化学に詳しい方、解説していただけませんか。妙に気になるので。
まさか、最初に水溶液の量を同じにしてなかったなんてオチだったりしませんよね。

☆ ☆ [2938]Re:氷の固まり方について・・・ スコール 2006/08/15 22:59

今のヒロシさんの書き込みで少し不快な気分になりました。。。
これからはそうゆうことは控えて下さいね。

[2984]Re:氷の固まり方について・・・ 暁 2006/08/16 12:00

>酢酸の凝固点が高いとしてもお酢(濃度5%程度の酢酸水溶液)をさらに水で薄めているようなので、これはないでしょう。

%は単純な重さと違い、モル%で計算されている場合があります。
これをモル濃度と呼びます。(高校で習います)
>*訂正*
>モル濃度の単位はモル%ではなく、【(mol/l)】であらわされます
モルとはmolと書き、1molあたり分子の重さ×6.02×10の23乗であらわされます。
これは水素原子をを6.02×10の23乗個集めると1gになる値を基準としています。

例えば塩分だとNaClで1mol58.4g
酢酸だとCH3COOHで1mol60.05 gです。
5%がモル濃度だとすると、酢酸水溶液1リットルあたり約300gの酢酸が含まれていることになります。
十分凝固点が上昇してもおかしくないと思います。

[3016]Re:氷の固まり方について・・・ ヒルガオ 2006/08/16 12:51

暁さん 勘違いされているようなので

> %は単純な重さと違い、モル%で計算されている場合があります。
> これをモル濃度と呼びます。(高校で習います)
水溶液の濃度は重量%のほかモル濃度で示すこともできますが、
モル濃度は(mol/l)または(mol/kg)が単位で、mol%という単位はないです。

> 5%がモル濃度だとすると、酢酸水溶液1リットルあたり約300gの酢酸が含まれていることになります。
もし、5(mol/l)ならそうですね。
実際には、溶液で5%といえば重量%なので、溶液1kg中に50g含まれていることになります。

ウィキペディアで調べてみると、実際に酢として使われているのは、酢酸濃度が5~18重量%濃度のものだそうです。多くても1kgあたり180g程度ですね。

なぜお酢が水より早く凝固したかは私もわかりません。謎ですね。

[3021]Re:氷の固まり方について・・・ 暁 2006/08/16 12:57

ヒルガオさん、訂正ありがとうございました。
確かに単位を間違えていました。ありがとうございます。

そうですか、やはり普通の重さで%を測っているのですか・・
もしかしたら、と思ったのですがそう甘くなかったですね。
う~ん。。私にもわかりません・・。

[3028]Re:氷の固まり方について・・・ ミサ 2006/08/16 13:10

私の周りで氷を調べている友達がいるのでどういうふうにやっているか聞いておきますよ♪聞いたらまた書き込みますね!!!!


☆ [2982](nosubject)←タイトルは省略しないで! ミサ 2006/08/16 11:51

雲の作りかた!!!!誰か教えてください♪

☆ [2983]雲の作り方 ミサ 2006/08/16 11:53

ごめんなさい!!!!noタイトルにしちゃいました...。

[3008]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! うみ 2006/08/16 12:42

自由研究の例に書いてますよ。

☆ ☆ [3011]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! ミサ 2006/08/16 12:45

あれだと難しそうで...。わがままいってごめんなさい...。(^^”)でも、教えてくれてありがとうございます♪

[3013]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! 暁 2006/08/16 12:47

ミニ研究やQ&Aにも書いてますよ

[3019]Re:(nosubject)←タイトルは省略しないで! ミサ 2006/08/16 12:53

そうですか!!!!ありがとうございます!!!!あとで見てみます♪


☆ [2920]プラスとマイナス どらみん 2006/08/15 21:21

静電気的な力の話なんですけど、なぜプラスとマイナスは引き合うのでしょうか?

[2944]Re:プラスとマイナス ゆっきー 2006/08/16 09:22

そうゆう 性質をもっているからじゃないでしょうか・・・・・・
   あくまで、予想です。。。。

[2987]Re:プラスとマイナス 暁 2006/08/16 12:05

電子は-の電気を帯びています。
+は電子が足りない状態、
-は逆に電子が有り余っている状態です。

+はマイナスの電子が欲しくて-にちかづき、
-は逆にプラスにあまりまくっている電子を+に分けてあげたいので
くっつきます。

逆に+と+はおたがいこれ以上電子をとられたくないので離れようとし、
-と-もこれ以上電子は欲しくないので離れようとします。


☆ [2974]じゆうけんきゅーーーー あわあわ 2006/08/16 11:39

じゆーけんきゅーのしかーたがわかりません。おしえてください。

☆ [2979]Re:じゆうけんきゅーーーー ミサ 2006/08/16 11:43

自由研究って大変ですよね...。でも私はこのサイトに救われました!!

[2981]Re:じゆうけんきゅーーーー ミサ 2006/08/16 11:48

とゆーか...。もう夏休み終わっちゃいますよぉ(^^”)私もそろそろやばいです


☆ [2956]天気について教えてください!! ゆう 2006/08/16 11:15

私は、天気について自由研究をやっているのですが・・・
どうやればいいのか、わかりません泣))
新聞の天気欄を切りぬいてはみたのですが・・・・教えてください!!
 
それから・・・雲って「東から西」ですか?「西から東」ですか??(●§*'∀`?)  

☆ [2959]Re:天気について教えてください!! ミサ 2006/08/16 11:18

私も天気のことです!!!!しかし難しいのでコーラで骨を溶かす実験に変えようと思って...。

[2961]Re:天気について教えてください!! ゆう 2006/08/16 11:20

そ~なんですか・・・
早くしないと夏休みおわちゃいますもんね・・・・

[2967]Re:天気について教えてください!! 隼人 2006/08/16 11:28

う~~ん・・・俺も天気やってるけど、毎日の温度とかをくらべてみたら?

[2969]Re:天気について教えてください!! ミサ 2006/08/16 11:31

ですよね...。

[2970]Re:天気について教えてください!! ミサ 2006/08/16 11:32

隼人さんはどんなのをやっていますか??

[2971]Re:天気について教えてください!! ゆう 2006/08/16 11:33

ありがとうございます!!隼人さん。
他にもあれば、おしえてください(´д`)

[2973]Re:天気について教えてください!! ミサ 2006/08/16 11:38

私からもアドバイス^^雲の動きとかは??毎日観察するのは??

================================

< 1 2 3 4 5 6 7 >

ホームページへもどる

ホームへ戻る