2014年07月21日(月)
7月20日(日)芦屋自然観察会
本作りの仲間の集まりで、「芦屋自然観察会」に参加。内山先生、古市景一先生にお世話になって、10名が参加。夜の懇親会には13名が参加しました。


モミの木に寄生するマツグミ(芦屋奥池バス停前)

マツグミはふつうアカマツにつくのですが、ここではモミの木に寄生しています。寄生といってもマツグミは葉緑体を持ち光合成できるので、水分や栄養の一部を寄生に頼っています。鳥が、食べたマツグミをモミの木の枝に糞といっしょに出して、それがモミの木で成長してマツグミになります。自然は本当に不思議です。


遠くから見てもわかりにくいですが、枝を落として比べると分かってきます。上がマツグミ、下がモミ。
2014-07-21 19:53 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/104/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年06月29日(日)
アジュール舞子観察会
6月28日(土)11時からアジュール舞子にて「さかなの学校観察会」がありました。
環境局のY先生が子どもたちへ説明してくれます。



明石海峡大橋も見えています。

これは「ウノアシ」


いろんな生物がいました。
他にも、マガキ、イシダタミ、タマキビ、イソガニ、ヒライソガニ、ヒザラガイ、マツバガイ、カメノテ、フジツボ、イボニシ、マクラガイ、ミズクラゲ、アカクラゲ、ハゼ、など。
2014-06-29 19:32 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| 観察会 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/103/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年06月21日(土)
変ったクモの巣発見
垂水平磯公園にて。先日、マツアワフキがいた松の木に、こんなクモの巣が。

縦にいろいろなものがぶら下がっているようです。


変ったクモの巣です。下の方に主人のクモがいます。クモの種類が分からない。もう少し拡大できればいいのですがこれがピントが合う限界です。今後、調べてみましょう。
2014-06-21 18:14 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| 自然散策 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/102/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年06月15日(日)
マガモの親子

6月8日(日)、なぎさの池には、マガモの親子がいました。子どもは7匹。かわいい!!



編隊を組んで移動するところは本当にかわいいです。
2014-06-15 17:30 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| なぎさの池 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/101/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年06月02日(月)
恋人岬の鍵
理科に関係ありませんが、垂水区には「恋人岬」があります。久しぶりに訪れると、そこには無数の鍵が・・・。





恋人たちの思いは届くのか・・・?
2014-06-02 21:35 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| 自然散策 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/99/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年06月01日(日)
マツの木の泡の正体は?
昨日の散歩の途中に、不思議なものを見つけました。
マツの木の雌花・雄花のあたりに泡がびっしりついていたのです。





最初は、モリアオガエルの卵か?と思いましたが、近くにカエルのいそうな水辺もなく、これは違うだろうなと思っていました。

今日、検索して調べてみると、なんと「マツアワフキ」という虫がいるようです。驚きました。今度行った時に確かめてみます。

http://www.osakatree.jp/green-and-tree/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%81%AE%E6%B3%A1%E3%83%95%E3%82%AD
2014-06-01 19:26 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| 自然散策 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/98/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年05月31日(土)
野生のチャボ?
今日は、朝早く近くの公園の森を散歩。
いろんな草花・動物に出会いました。

特に、今日は、珍しいものを見ました。「コケコッコー」と鳴くので、近くの家でニワトリでも飼っているのだろうと思っていましたら、なんと木の上で鳴いていました。

何だろうと思って近づいてみました。
すると、大きな白いチャボ(?)でした。




とても風格のある鳥でした。チャボでいいのかな?

2014-05-31 14:43 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| 自然散策 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/97/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年05月24日(土)
なぎさの池にて
先日の「なぎさの池」で撮った写真をアップします。
いろんな動物が来ていました。これからが楽しみです。

サギ


マガモ


ツバメ
2014-05-24 07:04 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/96/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年05月18日(日)
近くにこんな所ができていた
久しぶりに歩くと、自宅から数分のところにこんな所ができていました。

神戸市垂水区の海岸近くの下水処理場の浄化水を利用した池でした。名前は「なぎさの池」。結構大きいです。これからいろいろな動植物が楽しめそうです。

カモの巣を発見。子ガモがいました。

<訂正いたします。カモではなくバンという鳥でした。教えてくださったtakeさんに感謝申し上げます。2014/05/24)>


バンのヒナ

親鳥も近くにいました。

バンの親

2014-05-18 05:28 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| 自然散策 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/95/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年05月17日(土)
久しぶりに帰ってきました。
 2014年3月、38年間勤めた神戸市の公立中学校を退職して、再任用で私立高校に勤めています。
 この機会に、以前使っていたブログを復活します。ちょっと暇になったこともありますが・・・。よろしくお願いいたします。
2014-05-17 21:51 | 記事へ | コメント(0) | 
| その他 | 
前へ 次へ