21701-21800.htm

21701 すいません! さき 2005/08/31 PM 10:17
あの、火を使わずにものを温める実験してみたいのですが、温度計がないんです;;
誰か温度わかりませんか?
砂の前の温度と落下させてみた後の温度、摩擦の実験の後の温度、誰かわかりませんか?

================================
21702 Re:お願いします!! 暁 2005/08/31 PM 10:18
> 今、私はどれが一番早く凍るかの実験をしてたんですが、どうも甘い液体のが凍るのが遅いようなんです。
> で、それはどうしてかがどうしても分からないんですけど、
> 誰か教えてくれませんか??

水は他の物質が溶け込むと凝固点降下という現象を起こします。
これは物質の量が多ければ多いほど強くなります。
甘い液体ということは、砂糖が多く含まれていたためにコレと同じ現象が起きたのだと思います(塩水でもできます)

================================
21703 誰かお願いします!! さち 2005/08/31 PM 10:18
炭酸飲料とお茶を凍らせたら炭酸飲料のほうが早くこおったんです!!これは炭酸飲料の中に入ってる二酸化炭素と関係があるんでしょうか??
誰か早めにお返事ください!!

================================
21704 Re:やばので ひかり 2005/08/31 PM 10:19
> > > 蒸しパンケーキの蒸し器について
> > > ですが、今やろうとしているんですが
> > > どうにも電源というのがわからないんですが
> > > 具体的にどういうものなんでしょうか
> > > じかんもないのではやめにお願いします!
> > 本当に知りたいんです
> > こんなに放って置いた自分が悪いんですが
> > 誰か教えてください!!

================================
21705 Re:お願いします!! さくら 2005/08/31 PM 10:22
> > 今、私はどれが一番早く凍るかの実験をしてたんですが、どうも甘い液体のが凍るのが遅いようなんです。
> > で、それはどうしてかがどうしても分からないんですけど、
> > 誰か教えてくれませんか??

> 水は他の物質が溶け込むと凝固点降下という現象を起こします。
> これは物質の量が多ければ多いほど強くなります。
> 甘い液体ということは、砂糖が多く含まれていたためにコレと同じ現象が起きたのだと思います(塩水でもできます)

そうなんですか!!有難うございます!!すごく助かりました!!

================================
21706 Re:教えてくださいっ!!! 暁 2005/08/31 PM 10:22
> わたしは「10円玉をきれいにする物質」
> というのでやったのですが、
> 酸化、手垢で汚れた10円玉がなぜきれいになったのか、
> よくわからないんです。
> 酸が汚れを落としたのですか?
> 分かりやすく教えてください。
> お願いします。

液体が酸性になるのは水素イオン[H]がおおく存在するからです。
CuO+2H→Cu+H2O
(CuO=酸化銅)
このように水素イオンと酸化銅の酸素が結びつくことで、十円玉はもとの銅に戻れます。

================================
21707 度々スミマセン ピ━━(●´ε`●)v━━ス!!!!! 2005/08/31 PM 10:24
内容が難しくても良いので、髪の毛が漂白剤に溶ける理由を教えてください!!!お願いします_| ̄|○

================================
21708 Re:誰かお願いします!! 暁 2005/08/31 PM 10:25
> 炭酸飲料とお茶を凍らせたら炭酸飲料のほうが早くこおったんです!!これは炭酸飲料の中に入ってる二酸化炭素と関係があるんでしょうか??
> 誰か早めにお返事ください!!

> 氷に二酸化炭素の泡の形が残っていませんでしたか?
二酸化炭素の泡の分だけ、水の体積が減って、早く固まったのだと思います

================================
21709 Re:度々スミマセン 暁 2005/08/31 PM 10:29
> 内容が難しくても良いので、髪の毛が漂白剤に溶ける理由を教えてください!!!お願いします_| ̄|○

漂白剤はアルカリ性なのでタンパク質の髪の毛を溶かすことができます。
アルカリがタンパク質を溶かす原理までは詳しく説明すると大学レベルまでいくので、知りたかったら自分で検索してください。

================================
21710 Re:度々スミマセン ピ━━(●´ε`●)v━━ス!!!!! 2005/08/31 PM 10:32
> > 内容が難しくても良いので、髪の毛が漂白剤に溶ける理由を教えてください!!!お願いします_| ̄|○

> 漂白剤はアルカリ性なのでタンパク質の髪の毛を溶かすことができます。
> アルカリがタンパク質を溶かす原理までは詳しく説明すると大学レベルまでいくので、知りたかったら自分で検索してください。

なんて検索すれば出てきますか?いろいろ検索しましたがあまりでてこなかったので、知ってたら教えてくださいm(_ _)m 

================================
21711 まとめ方 ヒロユキ(中1) 2005/08/31 PM 10:37
髪の毛を溶かす実験で、まとめ方が解らないんですが、だれか適当な文を教えてくださいませんか??




================================
21712 Re:誰かお願いします!! さち(中2) 2005/08/31 PM 10:44
> > 炭酸飲料とお茶を凍らせたら炭酸飲料のほうが早くこおったんです!!これは炭酸飲料の中に入ってる二酸化炭素と関係があるんでしょうか??
> > 誰か早めにお返事ください!!

> > 氷に二酸化炭素の泡の形が残っていませんでしたか?
> 二酸化炭素の泡の分だけ、水の体積が減って、早く固まったのだと思います
>>ぁりがとうございます!!もうひとつ質問なんですが炭酸飲料を振ったらあふれてくるのなんでなんでしょうか??

================================
21713 しまね たい 2005/08/31 PM 10:48
今から15ふんでできる自由研究おしえてください!!

================================
21714 Re:誰かお願いします!! ヒロユキ(中1) 2005/08/31 PM 10:51
> > > 炭酸飲料とお茶を凍らせたら炭酸飲料のほうが早くこおったんです!!これは炭酸飲料の中に入ってる二酸化炭素と関係があるんでしょうか??
> > > 誰か早めにお返事ください!!
> > 
> > > 氷に二酸化炭素の泡の形が残っていませんでしたか?
> > 二酸化炭素の泡の分だけ、水の体積が減って、早く固まったのだと思います
> >>ぁりがとうございます!!もうひとつ質問なんですが炭酸飲料を振ったらあふれてくるのなんでなんでしょうか??
> あれは二酸化炭素ではないでしょうか??

================================
21715 溶ける髪の毛 ピ━━(●´ε`●)v━━ス!!!!! 2005/08/31 PM 10:53
なんで髪の毛や爪が溶けるのかわかる人教えてください!!!お願いします・゜・(PД`q。)・゜

================================
21716 マジやべ~~~~~~~~~~~ たい 2005/08/31 PM 10:55
適当なのでいいんで15~30分くらいでできるのたのみまっす


================================
21717 マジ頼む~~~~~~ たい 2005/08/31 PM 11:02
早めの返信まってます


本気で15~30分でできる自由研究おねがいします!!  

================================
21718 過冷却について マミ 2005/08/31 PM 11:14
過冷却のしくみといいますか、原理のようなものを知りたいので色々と探してみてはいるのですが、なかなか見つかりません。
なので知っている人がおられれば是非教えていただきたいのですが・・・・。 お願いします。

================================
21719 困ってマス↓↓ わかな 2005/08/31 PM 11:19
塩化カリウム水溶液を作りたいのですが、どのくらぃの水と塩化カリウムを混ぜればいいのかさっぱりデス、、、例えば100gの水だとしたらどのくらぃとかせばぃぃのでしょうか!!??教えてくださぃっっ

================================
21720 たすけて~~ たい 2005/08/31 PM 11:21
マジ本気でこまってます↓のとうり15~30分をめやすにおねがいします

================================
21721 出来るだけ早く返事を まさとし 2005/08/31 PM 11:23
アクエリアス レモンティー ミルクティー お茶で 氷を作ったんですけど アクエリアスが一番遅くてレモンティーが一番はやっかたんですかど何でですかね分かる人できるだけ早く返事ください

================================
21722 急いでいるので まさとし 2005/08/31 PM 11:24
↓溶けるのがです

================================
21723 遅くにスミマセン!!! ピ━━(●´ε`●)v━━ス!!!!! 2005/08/31 PM 11:42
塩素系漂白剤は、pH5.0以下の酸性になると分解して有毒な塩素ガスを出すそうです。一方、アルカリであれば安定するそうです。塩素系漂白剤には微量のアルカリ(水酸化ナトリウム)を入れて、有毒ガスの発生を防いでいるそうです。 
つまり、漂白剤に入っている、危険なガスが発生するのを防ぐための「水酸化ナトリウム」が、たんぱく質である髪の毛をとかした、ということのようです。

というのをQ&Aから見つけたのですが、みなさんからみてこの解説わかりますか?もしわかりやすいと思う人がいたら使おうと思ってます!
返事お願いします!!!!!(できれば早めに)

================================
21724 夜遅くに失礼します;; 秋那 2005/09/01 AM 12:13
レモン汁で文字を書いて、炙ると文字が浮き出てくる

...というのをやっているのですが、これはレモン汁の
何が反応して字が浮き出てくるのでしょうか??

わかる方がいたら教えてください!!

================================
21725 りんごの変色について 友 2005/09/01 AM 12:29
今、リンゴの変色についてやろうとしているんですが、液体【食塩水・砂糖水etc...】に漬ける時間とかがわからないんですけど。皆さんはどれくらいの時間つけましたか?教えて下さい!!!!!

================================
21726 ヘルプです!!!!! ピンチです!! 2005/09/01 AM 12:31
溶ける髪の毛で、動機が見つかりません(・A・;)
あと、結果の考察というところもスペースが余ってしまって悩んでます・・・・。

================================
21727 やべぇ……………… ☆グー☆ 2005/09/01 AM 01:29
学校の、夏休みの宿題何も手つけてねぇ………(;・А・)

================================
21728 10円だま ヘルプ! 2005/09/01 AM 01:32
いま、10円だまの汚れ落としやってるんですけど動機がまったく見つかりませんTT
だれか、いい動機しりませんか??
わかりにくい分ですいません^^;

================================
21729 氷の溶け方について りぃ★ 2005/09/01 AM 01:52
こんにちわww
今ごろになって自由研究を始めてあせっているりぃ★です。
私は、色と熱の関係を調べています。
この前実験をしたのですが、その実験は氷を五色の色画用紙に包んで、どの色の氷が一番初めに溶けるかという実験です。
結果は、黒→青→赤→黄色→白という順番に溶けていきました。
でも、なんでそうなったかがわからないのです。
黒は熱を吸収しやすいというようなことはわかっているのですが、もっと詳しく知りたいと思っています。誰か、なんでか知っている方いませんか??いたら教えてください!!お願いします!!!

================================
21730 Re:10円だま ヘルプ! 2005/09/01 AM 02:04
> いま、10円だまの汚れ落としやってるんですけど動機がまったく見つかりませんTT
> だれか、いい動機しりませんか??
> わかりにくい分ですいません^^;

================================
21731 Re:10円だま りぃ★ 2005/09/01 AM 02:19
> > いま、10円だまの汚れ落としやってるんですけど動機がまったく見つかりませんTT
> > だれか、いい動機しりませんか??
> > わかりにくい分ですいません^^;
> > 
自分が持っていた十円玉がすっっごく汚れていて、このままじゃ使えないと思ったので、キレイにする方法はないかと、調べることにしました。とかでいいと思いますよ??簡単な文ですいません。。。
でも、難しいことを無理に言うより、現実的でいいと思うんですが・・・。

================================
21732 Re:10円だま ヘルプ! 2005/09/01 AM 02:57
ありがとうございます^^早速それつかわせていただきます~^^

================================
21733 教えてくださいっ 雨 2005/09/01 PM 12:10
えっと、りんごの変色について自由研究をやって
塩水、砂糖水、お茶、レモン汁につけておいたりんごが
変色しませんでした。
それで、まとめるには
「塩水、砂糖水、お茶レモン汁につけておいたりんごは変色しませんでした。」
でいいのでしょうか?
それとも、どうしてこの液体につけておいたりんごが
変色しなかったのか書いておいたほうがいいのでしょうか?
誰か教えてください
どうしてこの四つの液体につけておくと変色をしないのか
知ってる方教えてくださいっ

================================
21734 あとあと・・・ 雨 2005/09/01 PM 12:46
下のつけたしですが、
題名は何にしたら良いと思いますか?
なるべく早めにお願いしますっ

================================
21735 どうすれば・・・・ にゃん 2005/09/01 PM 12:58
あの今夏休みの宿題で理科のレポートをやってるんですが、テーマを決めて調べて書かなきゃいけないんです。で、テーマは「巣質汚染について」で決まりました。でもインターネットで調べても良いのが中々出て来ないんですけどどうすれば良いですか?教えて下さい☆

================================
21736 Re:あとあと・・・ にゃん 2005/09/01 PM 01:05
> 下のつけたしですが、
> 題名は何にしたら良いと思いますか?
> なるべく早めにお願いしますっ
題名は「りんごの変色について」とかで良いんじゃないですか。

================================
21737 しつこいようですが・・・ りぃ★ 2005/09/01 PM 02:36
こんにちわww
今ごろになって自由研究を始めてあせっているりぃ★です。
私は、色と熱の関係を調べています。
この前実験をしたのですが、その実験は氷を五色の色画用紙に包んで、どの色の氷が一番初めに溶けるかという実験です。
結果は、黒→青→赤→黄色→白という順番に溶けていきました。
でも、なんでそうなったかがわからないのです。
黒は熱を吸収しやすいというようなことはわかっているのですが、もっと詳しく知りたいと思っています。誰か、なんでか知っている方いませんか??いたら教えてください!!お願いします!!!

================================
21738 10円玉** るぃ 中1ですo 2005/09/01 PM 03:32
こんにちは**自由研究にあせりを感じている、るぃですo
そこで、10円玉をきれいにする実験をしようと思ったのですが・・・
醤油・お酢以外に何につければいいかょくわからないんですo
この実験、すごいやりがいがありそうなので、知ってる方は教えて下さい!!

================================
21739 Re:10円玉** めいmei 2005/09/01 PM 03:56
> こんにちは**自由研究にあせりを感じている、るぃですo
> そこで、10円玉をきれいにする実験をしようと思ったのですが・・・
> 醤油・お酢以外に何につければいいかょくわからないんですo
> この実験、すごいやりがいがありそうなので、知ってる方は教
えて下さい!!
えっと,こんにちは。めいmeiてす。えと,レモン汁とか,どうかなって思います。どーでしょう??

================================
21740 こんにちは。 めいmei 2005/09/01 PM 03:59
えっと,お聞きしたいんですが,紫外線のことが,よくわからないんです。教えてくださるとうれしいです。

================================
21741 Re:しつこいようですが・・・ うさぎさん 2005/09/01 PM 04:21
> こんにちわww
> 今ごろになって自由研究を始めてあせっているりぃ★です。
> 私は、色と熱の関係を調べています。
> この前実験をしたのですが、その実験は氷を五色の色画用紙に包んで、どの色の氷が一番初めに溶けるかという実験です。
> 結果は、黒→青→赤→黄色→白という順番に溶けていきました。
> でも、なんでそうなったかがわからないのです。
> 黒は熱を吸収しやすいというようなことはわかっているのですが、もっと詳しく知りたいと思っています。誰か、なんでか知っている方いませんか??いたら教えてください!!お願いします!!!

色がこいものが熱を吸収しやすいからでは(?ー?)/

================================
21742 Re:りんごの変色について うさぎさん 2005/09/01 PM 04:26
> 今、リンゴの変色についてやろうとしているんですが、液体【食塩水・砂糖水etc...】に漬ける時間とかがわからないんですけど。皆さんはどれくらいの時間つけましたか?教えて下さい!!!!!

それも実験してみては?10分食塩水につけたものと、20分食塩水につけたものを比べるとか!

================================
21743 Re:おあはようございます。 うさぎさん 2005/09/01 PM 04:31
> > > りんごの変色を調べてて思ったんですが、塩水は何性なんでしょうか?教えて下さい。
> > 
> > >塩水はアルカリ性だと思いますよ。

> 塩水は中性ですよ

食塩水は中性だ~~!誰だよアルカリ性っていったやつ

================================
21745 Re:助けてください!! みさと 2005/09/01 PM 05:45
> 今から花を使って簡単に出来る研究があったら是非おしえてください!1明日締め切りなんです!!
花は何でもいいから、おしべとかめしべとか、
花粉のことについて調べてみてわ?

================================
21746 Re:すいません! みさと 2005/09/01 PM 05:46
> あの、火を使わずにものを温める実験してみたいのですが、温度計がないんです;;
> 誰か温度わかりませんか?
> 砂の前の温度と落下させてみた後の温度、摩擦の実験の後の温度、誰かわかりませんか?
温度計は学校でかりてみてわ・・・
私はそうしたよ^^

================================
21747 Re:お願いします!! みさと 2005/09/01 PM 05:49
> 今、私はどれが一番早く凍るかの実験をしてたんですが、どうも甘い液体のが凍るのが遅いようなんです。
> で、それはどうしてかがどうしても分からないんですけど、
> 誰か教えてくれませんか??
甘い液体は、中に甘い成分が入ってるから、
その甘い成分が凍るのをじゃましちゃうんです。
だから何も入っていない水より凍るのがおそかったはず。

================================
21748 紫外線について・・・ 伽羅 2005/09/01 PM 06:14
はじめましてです。
早速質問なんですが、「紫外線とがん」って理科ですか?
紫外線自体は理科らしいですが。
あと、「紫外線の治療」とか・・・
お返事よろしくお願いします。

================================
21750 Re:なぜ溶けやすい? らぃむ 2005/09/01 PM 06:52
暁さん
そう言えば、スポドリにはたくさんの成分が入っていますね~。すごく参考になりました。
答えていただきありがとうございました

================================
21751 あの ひ な の 2005/09/01 PM 06:54
返事はやめにおねがいしますm(--)m
10円玉の実験(?)ってどーやってやるんでしょうか??
明日提出でれぽーと書かなきゃいけないので焦ってます。。

================================
21753 Re:あの お助けマン 2005/09/01 PM 07:26
> 返事はやめにおねがいしますm(--)m
> 10円玉の実験(?)ってどーやってやるんでしょうか??
> 明日提出でれぽーと書かなきゃいけないので焦ってます。。

例えば酢に10円玉を5時間つけたのとケチャップにつけたのを比べる
ことや、どれが一番キレイになるのかなどではどうですか?

================================
21754 Re:10円玉** お助けマン 2005/09/01 PM 07:28
> こんにちは**自由研究にあせりを感じている、るぃですo
> そこで、10円玉をきれいにする実験をしようと思ったのですが・・・
> 醤油・お酢以外に何につければいいかょくわからないんですo
> この実験、すごいやりがいがありそうなので、知ってる方は教えて下さい!!

ケチャップ、果汁、塩水などはどうでしょう・・

================================
21758 どう・・・? じん 2005/09/01 PM 10:24
紫外線と赤外線ってどう違うんですぁ?教えてください!

================================
21759 自由研究!! できれば至急!! まぉ 2005/09/01 PM 10:49
こんにちは!!
まぉと言います。今日理科の実験をして、まとめたいんですが、理由が
わからなくてまとめられません。
なのでこれヵら書く事について、なぜこうなったのか、分る人は
いますか??


コップ2つに水半分をいれ、片方には氷を、もう片方には、ドライアイスを
入れてどちらが先に冷たくなるかやってみました。
結果はドライアイスが早く冷たくなりました。
なんででしょうヵ。教えてください!!
返事まってます。

================================
21762 Re:どこでー まぉ 2005/09/01 PM 11:01
> ドライアイスなんてどこで手に入れるんですかあ

私はスーパーで冷凍食品を買うともらえるので、
もらってきました!!

================================
21764 Re:どう・・・? まんぼう 2005/09/01 PM 11:02
> 紫外線と赤外線ってどう違うんですぁ?教えてください!

光には波長という波があって、この長さで紫外線、可視光線、赤外線の3つに大きく分けられます。可視光線というのは普通に目で見て見える光のこと。だから赤外線も紫外線も光に色はつきません。
赤外線は主に熱を伝える(あたためる)光ですね。
紫外線は殺菌力があったり、逆に細胞組織をいためるので、美容の対敵と言われてます。

================================
21765 Re:紫外線について・・・ うまなり 2005/09/01 PM 11:04
> はじめましてです。
> 早速質問なんですが、「紫外線とがん」って理科ですか?
> 紫外線自体は理科らしいですが。
> あと、「紫外線の治療」とか・・・
> お返事よろしくお願いします。

理科だと思います。
紫外線は物理
癌は生物といったところでしょうか。

================================
21766 Re:自由研究!! できれば至急!! まんぼう 2005/09/01 PM 11:05
> こんにちは!!
> まぉと言います。今日理科の実験をして、まとめたいんですが、理由が
> わからなくてまとめられません。
> なのでこれヵら書く事について、なぜこうなったのか、分る人は
> いますか??


> コップ2つに水半分をいれ、片方には氷を、もう片方には、ドライアイスを
> 入れてどちらが先に冷たくなるかやってみました。
> 結果はドライアイスが早く冷たくなりました。
> なんででしょうヵ。教えてください!!
> 返事まってます。

氷とドライアイスでは温度が違います。
氷なら0℃ぐらいの温度ですが、
ドライアイスはマイナス30℃くらいです。
低い温度の物に接していれば早く冷たくなります。

================================
21767 Re:どう・・・? うまなり 2005/09/01 PM 11:08
> > 紫外線と赤外線ってどう違うんですぁ?教えてください!

> 光には波長という波があって、この長さで紫外線、可視光線、赤外線の3つに大きく分けられます。可視光線というのは普通に目で見て見える光のこと。だから赤外線も紫外線も光に色はつきません。
> 赤外線は主に熱を伝える(あたためる)光ですね。
> 紫外線は殺菌力があったり、逆に細胞組織をいためるので、美容の対敵と言われてます。

光の持つエネルギーも違います。長い波長の光(赤外線など)は持っているエネルギーがひくく、波長の短い光(紫外線)は持っているエネルギーが高いものです。

================================
21768 Re:自由研究!! できれば至急!! まんぼう 2005/09/01 PM 11:10
> > こんにちは!!
> > まぉと言います。今日理科の実験をして、まとめたいんですが、理由が
> > わからなくてまとめられません。
> > なのでこれヵら書く事について、なぜこうなったのか、分る人は
> > いますか??
> > 
> > 
> > コップ2つに水半分をいれ、片方には氷を、もう片方には、ドライアイスを
> > 入れてどちらが先に冷たくなるかやってみました。
> > 結果はドライアイスが早く冷たくなりました。
> > なんででしょうヵ。教えてください!!
> > 返事まってます。

> 氷とドライアイスでは温度が違います。
> 氷なら0℃ぐらいの温度ですが、
> ドライアイスはマイナス30℃くらいです。
> 低い温度の物に接していれば早く冷たくなります。

まとめのポイントに
温度(熱)は接するものに移動する性質があるのではないか?
という仮説をいれてみては?

あつあつの缶コーヒーを持っていれば
手も暖かくなることや
ドライアイスを入れた水が
早く冷たくなることが説明できそうですね。

あたりまえ、といわずに、書いてみて!

================================
21769 Re:紫外線について・・・ 伽羅 2005/09/01 PM 11:28
> > はじめましてです。
> > 早速質問なんですが、「紫外線とがん」って理科ですか?
> > 紫外線自体は理科らしいですが。
> > あと、「紫外線の治療」とか・・・
> > お返事よろしくお願いします。

> 理科だと思います。
> 紫外線は物理
> 癌は生物といったところでしょうか。

ありがとうございます!!!
感謝感激です!

================================
21770 Re:アクエリについて ぷ~君 2005/09/02 AM 12:02
アクエリは、何で酸性なんですか?

================================
21773 Re:遅くにスミマセン!!! 暁 2005/09/02 AM 11:37
> 塩素系漂白剤は、pH5.0以下の酸性になると分解して有毒な塩素ガスを出すそうです。一方、アルカリであれば安定するそうです。塩素系漂白剤には微量のアルカリ(水酸化ナトリウム)を入れて、有毒ガスの発生を防いでいるそうです。 
> つまり、漂白剤に入っている、危険なガスが発生するのを防ぐための「水酸化ナトリウム」が、たんぱく質である髪の毛をとかした、ということのようです。

> というのをQ&Aから見つけたのですが、みなさんからみてこの解説わかりますか?もしわかりやすいと思う人がいたら使おうと思ってます!
> 返事お願いします!!!!!(できれば早めに)

まとめると、「漂白剤はアルカリ性(水酸化ナトリウムが含まれているから)なので髪の毛が溶かされた」ってことです。

================================
21774 Re:助けて~!! 暁 2005/09/02 AM 11:50
> 私は中学3年です。今、果実の成熟とエチレンについての実験をまとめています。微妙にスペースが余ってしまったので,何か書こうと思うのですが、ネタがありません。だれかエチレンについてなんでもいいんんで教えてください!!

・リンゴをさかさまに置くとエチレンガスが発生しやすくなる
・痛んだり腐ったリンゴはエチレンガスを多く放出するので、周りのリンゴも傷んでくる。
・果物と花を一緒のトラックに載せて発送すると、果物のエチレンガスにより、花がしおれてしまったりするらしい。
・花は逆さまに吊るすとエチレンガスの発生量が少なくなる
とか。こんなネタはどうでしょう?

================================
21775 Re:度々スミマセン 暁 2005/09/02 AM 11:51
> > > 内容が難しくても良いので、髪の毛が漂白剤に溶ける理由を教えてください!!!お願いします_| ̄|○
> > 
> > 漂白剤はアルカリ性なのでタンパク質の髪の毛を溶かすことができます。
> > アルカリがタンパク質を溶かす原理までは詳しく説明すると大学レベルまでいくので、知りたかったら自分で検索してください。
> > 
> なんて検索すれば出てきますか?いろいろ検索しましたがあまりでてこなかったので、知ってたら教えてくださいm(_ _)m 

そこまではちょっと・・・(汗)
でなかったら上に返信した内容だけでOKですよ。
無理にややこしくしても時間なくなるだけです

21776 Re:出来るだけ早く返事を 暁 2005/09/02 AM 11:57
> アクエリアス レモンティー ミルクティー お茶で 氷を作ったんですけど アクエリアスが一番遅くてレモンティーが一番はやっかたんですかど何でですかね分かる人できるだけ早く返事ください
> アクエリアスには多くの成分が含まれているため、凝固点降下が起こって遅くなり、
ミルクティーは茶葉くずやミルクのタンパク質を軸に凍ったために速度が速まったのだと思います。
21777 Re:アクエリについて うさぎさん 2005/09/02 PM 05:20
> アクエリは、何で酸性なんですか?

え~~(@_@)アクエリって中性じゃないの~~~~~
21778 Re:自由研究!! できれば至急!! うさぎさん 2005/09/02 PM 05:23
> > こんにちは!!
> > まぉと言います。今日理科の実験をして、まとめたいんですが、理由が
> > わからなくてまとめられません。
> > なのでこれヵら書く事について、なぜこうなったのか、分る人は
> > いますか??
> > 
> > 
> > コップ2つに水半分をいれ、片方には氷を、もう片方には、ドライアイスを
> > 入れてどちらが先に冷たくなるかやってみました。
> > 結果はドライアイスが早く冷たくなりました。
> > なんででしょうヵ。教えてください!!
> > 返事まってます。

> 氷とドライアイスでは温度が違います。
> 氷なら0℃ぐらいの温度ですが、
> ドライアイスはマイナス30℃くらいです。
> 低い温度の物に接していれば早く冷たくなります。

調べてみたら、 
21779 後二日で・・・・ たく 2005/09/02 PM 05:59
後二日で自由研究を完成させなければなりません。
テーマは決まっています。「ペットボトルを大気圧でつぶす」
というものです。
それでやってみて、つぶれたんですが、それがなぜ大気圧でつぶれるのかっていうのが調べてもわからなくて・・・・。
誰か理由を知っている人がいましたら、教えていただければ
幸いです。
21780 お願いします とうこ 2005/09/02 PM 06:13
太陽って何度くらいなんですか?教えて下さい!
21781 Re:お願いします サエ 2005/09/02 PM 07:50
> 太陽って何度くらいなんですか?教えて下さい!

約6000度だそうです。このページで色々分かりますよww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD
21782 酸性雨 ガイのガイ 2005/09/02 PM 08:07
酸性雨の中毒のことについてどううしても知りたいんですが・・・何かあったら一つでもいいのでおねガイします。
21783 Re:しつこいようですが・・・ ガイのガイ 2005/09/02 PM 08:31
全く透明なものは熱をとおします。
白いものは、熱をはね返します。
逆に黒いと熱を吸収してしまうのです。
21784 Re:こんにちは。 ぷーま 2005/09/02 PM 09:01
> えっと,お聞きしたいんですが,紫外線のことが,よくわから
ないんです。教えてくださるとうれしいです。
えーーーーっと,日焼けのもと・・・?
21786 いいよ お魚マン 2005/09/02 PM 09:20
UⅤカットの日焼け止めするとめちゃめちゃいいですよ。
21788 そういえば お魚マン 2005/09/02 PM 09:40
酸素と二酸化炭素って、どっちが重いんですか。
21789 もう一つ お魚マン 2005/09/02 PM 09:47
オゾンって何から出来ているんですか。

21790 眠い・・・・・っあああ お魚マン 2005/09/02 PM 09:59
ねむい・・・あああ、思い出した。レム睡眠とノンレム睡眠は、どう違うんですか。知っていたら是非教えて下さい。
21794 Re:そういえば じん 2005/09/02 PM 10:40
> 酸素と二酸化炭素って、どっちが重いんですか。
二酸化炭素の方が重いと思います。だって二酸化炭素は、オゾン層を壊すっていうし・・・。
21796 紙・・・? じん 2005/09/02 PM 10:50
今思ったんですけど・・・紙って何でできてるんですか?もし身近で作れるとしたらどうやって作るんですか?

21797 Re:紙・・・? Mr61 2005/09/02 PM 10:54
> 今思ったんですけど・・・紙って何でできてるんですか?もし身近で作れるとしたらどうやって作るんですか?
> 木!!

21801-21900.htm

ホームへ戻る