11201-11300.htm

11201 おひさしぶりです。 じゃが 2004/08/28 AM 02:13

前にお返事くださった方、返信しなくてすいませんでした。
ありがとうございました。
氷の実験、やったんですけど、どれも見た目が
変わらないんです…
なんでなのか、ご意見いただけたらと思います。
やった実験は、
1、沸騰させた水 2、50度くらいの水 3、割りばしを下に敷く
4、24時間、置いておいた水
です。コーヒーゼリーの空き容器でやりました。
氷に塩をかけたものや、ドライアイスで氷を作ろうともしましたが、両方失敗して氷になりませんでした。
あと、氷の白い部分を不純物と証明できることってありますか?
お返事待っています。
11202 Re:困ってるんです;助けてぇぇ!! じゃが 2004/08/28 AM 02:20

> > 今すっごくっ困ってぃるんです・・・。
> > もぅ、夏休みも終わってしまうとぃぅのに自由研究だけが残ってしまぃ、実験も出来なぃんです・・・・。
> > 何か簡単に出来るものゎぁりますか??準備もすぐ出来るものとか。
> > なるべく、「虫」関係じゃなぃものがィィです(´□`A
> > 後、子供っぽすぎるのもチョット・・・(汗
> > 注文多くてスィマセン><
> > ぃっぱぃ情報ぁるとぃぃです!!
> > 待ってます!!!!

> えーっと,気に入るかどうかは別として.先ほどの方(下の方参照)の「紫キャベツ液」で酸性とか調べれますよ。結構簡単でおもしろいです。液を作る事態は20分~30分で,できます。材料も「紫キャベツ」があれば,ほとんど作れます。よかったら試してみて下さい。
> 同じことばっかりですみません。がんばってください。



十円玉を色んな液体(家にあるもの→お酢、ケチャップ、醤油など)でふいて、汚れの落ちを見るだけ。簡単!どうでしょう??
11203 プヨプヨ卵の実験 スンタ 2004/08/28 AM 02:24

塩酸とお酢それにレモン汁でやってみましたがプヨプヨ卵の出来上がりの状態が違います。レモンは殻は溶けましたが柔らかくなりませんでした。なぜ?ですか?教えて下さい。塩酸とお酢もなぜ色とか違うのかな???誰か助けてください。もうすぐ夏休み終わりです・・・
11205 助けて!!! ☆ラブ☆ 2004/08/28 AM 08:41

後ちょっとで、夏休み終わりですょ↓何やろうか迷ってます!!!!誰かマジ助けてください♪
11206 はぁ~。 ⇒イケ② 2004/08/28 AM 09:10

ヤバイ~~~。誰か~~~~~~~。俺何にも考えてねぇ~~~~~~。なんかいいやつ教えてくれ~~~。中①でもできるようなやつを・・・。

11207 Re:教えて下さい MASA 2004/08/28 AM 10:25

> ジュースの鉄について調べてるんですけど…自分は、紅茶に注目しました!!で、紅茶にジュースを入れると反応が強かったんですけど。それは何でですか??教えて下さい!!

どんな反応をしたんですか?
11209 Re:はぁ~。 ★ 2004/08/28 AM 10:46

> ヤバイ~~~。誰か~~~~~~~。俺何にも考えてねぇ~~~~~~。なんかいいやつ教えてくれ~~~。中①でもできるようなやつを・・・。

私も㊥①です。
もぅ学校はじまってるんです↓↓
ぅちにの学校の自由研究ゎ・・・。
夏の夜空につぃて・お金をきれぃにしょぅ・日焼け止めの成分・ジュースにつぃて・洗濯物の乾き方・・・。
などが目にはぃりました。
コレゎ女子がゃった物ですけど。
男子ゎ昆虫・鉄くらぃしか分かりませんでした。
11210 Re:はぁ~。 美穂 2004/08/28 AM 10:46

> ヤバイ~~~。誰か~~~~~~~。俺何にも考えてねぇ~~~~~~。なんかいいやつ教えてくれ~~~。中①でもできるようなやつを・・・。
> 『10円玉をきれいにする液体』やってみたら???
>オレンジジュースとか、ソースとか、マヨネーズとかいろいろな液体に10円玉入れといて(つけといて??)10分ぐらいしたら取り出して10円玉拭いて、どの液体がきれいになるか。。。何か説明が下手ですいません;;
11214 Happy マリルリ 2004/08/28 AM 11:43

ありがとう!!
その題名かして!!!
いや貸して下さい!!!
11215 Re:氷の溶け方を・・・ kuro 2004/08/28 AM 11:44

> > 氷が水の中の方がなぜ早く溶けるのか
> > が分かりません(><)
> > 夏休みの自由研究なのでお願いします!!
> > すいません!よろしくお願いします!

> 同じ温度の空気と水を用意して温めた(もしくは冷やした)温度計でどっちの温度が早く下がるかやればわかると思うのですが・・・

> 考察は自分で考えましょう

 あのそこまではしたんです。考察はたぶん氷の中の物質の動き
の違いではないかとおもっているんですが肝心の「結果」がわかりません・・・。
11216 自由研究 唯果 2004/08/28 PM 12:15

先日理科の自由研究でレモンが電池になるというキットを買って実験しました。
確かにレモンは電池になったのですが何故電池になったのかが分かりません。
そのまままとめられる分かりやすい説明をどなたかお願いします!
11217 理由を教えてください! トート 2004/08/28 PM 01:12

148の髪を溶かす実験なのですが、
髪が溶ける理由を教えていただけないでしょうか?
自分でも調べてみたんですが全然見つからず、困っています・・・。
忙しいかもしれませんが誰か教えてください!お願いします。
(先日から質問ばかりですいません;)

11218 植物のデンプンとうがい薬 竹 2004/08/28 PM 01:14

返信ありがとうございます.また質問ですみませんが、     植物のデンプンを取り出したいんですが、どうゆう植物のデンプンを取り出せばいいんですか? なるべく早い返事をまってます。
11219 Re:理由を教えてください! 竹 2004/08/28 PM 01:31

> 148の髪を溶かす実験なのですが、
> 髪が溶ける理由を教えていただけないでしょうか?
> 自分でも調べてみたんですが全然見つからず、困っています・・・。
> 忙しいかもしれませんが誰か教えてください!お願いします。
> (先日から質問ばかりですいません;)
> 髪に含まれるたんぱく質に反応して溶けると書いてありましたけど・・・。
11220 質問です;; りでる 2004/08/28 PM 02:20

10円玉を綺麗にする実験をしたのですが、私は醤油が一番綺麗になりました。
どこかでお酢が一番綺麗になるときいたので、お酢を二種類やったのですが(穀物酢とすし酢)穀物酢は一番汚れがおちなく、すし酢は二番目に綺麗でした。
醤油が一番綺麗になるのは、ただしいのでしょうか・・・。
誰か教えてください><
後、なんで綺麗になるのかもお願いします;;
11222 返事ください!! いう゛ 2004/08/28 PM 02:39

理科の宿題で天気の作品を作りたいのですが、何が良いでしょうか???教えてください!!
11225 Re:理由を教えてください! トート 2004/08/28 PM 02:50

> > 148の髪を溶かす実験なのですが、
> > 髪が溶ける理由を教えていただけないでしょうか?
> > 自分でも調べてみたんですが全然見つからず、困っています・・・。
> > 忙しいかもしれませんが誰か教えてください!お願いします。
> > (先日から質問ばかりですいません;)
> > 髪に含まれるたんぱく質に反応して溶けると書いてありましたけど・・・。

竹さん、返信ありがとうございます!
「書いてあった」とあったので過去ログ見たら・・・
ありました(笑)。せっかちですいません。
でも とても助かりました!!

11226 紫キャベツでリトマス紙って作れますか? 理科ちゃん★ 2004/08/28 PM 02:59

↑のとうり、なんですけど、紫キャベツを使って、リトマス紙はつくれますか?知っている方は教えてください。(そのサイトを紹介してくれてもいいです)
11227 Re:植物のデンプンとうがい薬 トート 2004/08/28 PM 03:04

> 返信ありがとうございます.また質問ですみませんが、     植物のデンプンを取り出したいんですが、どうゆう植物のデンプンを取り出せばいいんですか? なるべく早い返事をまってます。

でんぷんが含まれているのならば、周りにある植物から取り出しても
大丈夫なのではないでしょうか?
ちょっと不安な場合はもう少し待って、他の人の意見を聞いた方が
いいかもしれません。
(ちゃんとした返事じゃなくてすいません;)
11228 Re:教えてください! みぃ 2004/08/28 PM 03:04

> > 前に、辛さは味覚ではなく刺激として感じる、というようなことを聞いたのですが、これについて知ってる方いませんか?
> > 小さなことでもいいので、知ってることがあればぜひ教えてください!
> > 

> カラス対策にカプサイシンを含む袋ってのを見たことがあります
> 辛味は痛覚をしげきするので命の危険を感じて袋をつつかなくなるとのことでした
痛覚を刺激するんですね。うまなりさん、どうもありがとうございました!
11229 Re:紫キャベツでリトマス紙って作れますか? ゆり 2004/08/28 PM 03:16

作れると思いますが、赤と青がいるのでわかりません。。。
すいません。意味不な回答で・・・
11230 10円玉を液体で磨こう!! りんごアメ 2004/08/28 PM 03:27

もうすぐで夏休み終わりです!うちは10円玉を液体で磨く実験をやろうと思ってます。醤油・マヨネーズ・ケチャップ・お酢・タバスコ・ソース・炭酸ジュースなどをやろうと思っているんですけど、他になにか「この液体がいいよ!」というものがあったら、是非教えてください!!
11231 液体電池 ヒロ 2004/08/28 PM 03:49

液体電池を作ってるんですが用意するものが、10円玉1円玉わに口クリップの付いた導線3本太陽電池用モーター、ティッシュペーパー
オレンジジュース他なんですが。太陽電池モーターしかダメですか?ミニ四駆のモーターでは動かないんですか?

11232 教えてくだせぇ!! ★☆なっちゃん★☆ 2004/08/28 PM 04:05

101の「何色に見える!?」のプラスチック板にサンドペーパーで傷をつけ、それで電球をみてみる・・・という実験をしたのですが、普通の電球にしか見えませんでした。本当は、何が映るんですか?結果を教えてくださーぃ!!
11233 Re:紫キャベツでリトマス紙って作れますか? まんぼう 2004/08/28 PM 04:14

> ↑のとうり、なんですけど、紫キャベツを使って、リトマス紙はつくれますか?知っている方は教えてください。(そのサイトを紹介してくれてもいいです)

<レシピ?>
紫キャベツを千切りかみじん切りにします。
ひたひたの水を加えてゆでます。(沸騰後1分以上火にかける)
キャベツをざるに空けて汁だけ鍋に戻します。
汁が半分ぐらいになるまで煮詰めます。
汁に濾紙(コーヒーフィルター・油こし紙・キッチンペーパーも可能)をひたします。
紙を乾かします。
これでpH判別紙のできあがり。
さらにキャベツを楽しみたい人は過去ログの9955を見てね。

☆リトマス試験紙は、リトマス苔を使うからそう呼ばれます。
これは「紫キャベツ試験紙」になるんでしょうか?

11234 Re:紫キャベツでリトマス紙って作れますか? やっほい 2004/08/28 PM 04:15

> ↑のとうり、なんですけど、紫キャベツを使って、リトマス紙はつくれますか?知っている方は教えてください。(そのサイトを紹介してくれてもいいです)

>あっ!!私、作りましたョ★☆紫キャベツを鍋にぃ入れて、ゆでて
新聞紙の上に並べて乾燥させれば出来上がりですョ
11235 Re:氷の溶け方を・・・ まんぼう 2004/08/28 PM 04:28

> > > 氷が水の中の方がなぜ早く溶けるのか
> > > が分かりません(><)
> > > 夏休みの自由研究なのでお願いします!!
> > > すいません!よろしくお願いします!
> > 
> > 同じ温度の空気と水を用意して温めた(もしくは冷やした)温度計でどっちの温度が早く下がるかやればわかると思うのですが・・・
> > 
> > 考察は自分で考えましょう
> > 
>  あのそこまではしたんです。考察はたぶん氷の中の物質の動き
> の違いではないかとおもっているんですが肝心の「結果」がわかりません・・・。

氷を水の中に入れた時の水の動きにヒントがあるかも。
水のうえからインク、食紅、墨汁などをちょっぴり入れて、
水の動きを探ってみてはいかがですか。
11236 Re:化学カイロのしくみ kaede 2004/08/28 PM 04:32

> > 
> > > まんぼうさん本当ありがとうございます!!これで自由研究なんとかなりそうです!
> > > あ。あとお聞きしたいことが・・・鉄粉って何ですか??もしくは、家にあるものでなにか代用出来る物ってありませんか?あと、布袋って使えなくなった使い捨てカイロの袋のじゃないとやっぱ駄目なんスかねぇ?代用できるものってやっぱ普通の布袋??どーなんだろ・・・あ。あと~この前『材料を1種類ずつ減らしたカイロを作って比較』っていうアイディアを頂いたんですが、その中に鉄粉なしカイロが書いていなかったんですけど、それはやっぱ原料だから必ず入れないと駄目ってことですかね?
> > > 疑問だらけでスイマセン;;気になるとどうして病が始まっちゃうんですよ;;でわ、本当何度もすいません;
> > 鉄粉は名前のとおり鉄を粉状にしたもの。よくみるのは磁石実験でつかう砂鉄ですかね。売ってる所は東急ハンズ、建築資材店、画材店あたりかな。(思いつきで書いてます)
> > 手抜き方法としては市販の化学カイロを開けて磁石で吸い付かせて取り出すのも考えましたが、酸化反応が始まるので時間とのたたかいですね。
> > 布袋は「空気は通すけれども中身がこぼれ落ちない」条件なら大丈夫ですね。
> > 鉄粉抜きカイロは書き忘れです。対照実験としては押さえておきたいツボです。
> は~勉強になります~!!砂鉄ですか・・・本当にまんぼうさんありがとうございました!!自由研究がんばります!!
11237 Re:化学カイロのしくみ kaede 2004/08/28 PM 04:36

> > 
> > > まんぼうさん本当ありがとうございます!!これで自由研究なんとかなりそうです!
> > > あ。あとお聞きしたいことが・・・鉄粉って何ですか??もしくは、家にあるものでなにか代用出来る物ってありませんか?あと、布袋って使えなくなった使い捨てカイロの袋のじゃないとやっぱ駄目なんスかねぇ?代用できるものってやっぱ普通の布袋??どーなんだろ・・・あ。あと~この前『材料を1種類ずつ減らしたカイロを作って比較』っていうアイディアを頂いたんですが、その中に鉄粉なしカイロが書いていなかったんですけど、それはやっぱ原料だから必ず入れないと駄目ってことですかね?
> > > 疑問だらけでスイマセン;;気になるとどうして病が始まっちゃうんですよ;;でわ、本当何度もすいません;
> > 鉄粉は名前のとおり鉄を粉状にしたもの。よくみるのは磁石実験でつかう砂鉄ですかね。売ってる所は東急ハンズ、建築資材店、画材店あたりかな。(思いつきで書いてます)
> > 手抜き方法としては市販の化学カイロを開けて磁石で吸い付かせて取り出すのも考えましたが、酸化反応が始まるので時間とのたたかいですね。
> > 布袋は「空気は通すけれども中身がこぼれ落ちない」条件なら大丈夫ですね。
> > 鉄粉抜きカイロは書き忘れです。対照実験としては押さえておきたいツボです。
> は~勉強になります~!!砂鉄ですか・・・本当にまんぼうさんありがとうございました!!自由研究がんばります!!
11238 Re:化学カイロのしくみ まんぼう 2004/08/28 PM 04:40

> > > 
> > > > まんぼうさん本当ありがとうございます!!これで自由研究なんとかなりそうです!
> > > > あ。あとお聞きしたいことが・・・鉄粉って何ですか??もしくは、家にあるものでなにか代用出来る物ってありませんか?あと、布袋って使えなくなった使い捨てカイロの袋のじゃないとやっぱ駄目なんスかねぇ?代用できるものってやっぱ普通の布袋??どーなんだろ・・・あ。あと~この前『材料を1種類ずつ減らしたカイロを作って比較』っていうアイディアを頂いたんですが、その中に鉄粉なしカイロが書いていなかったんですけど、それはやっぱ原料だから必ず入れないと駄目ってことですかね?
> > > > 疑問だらけでスイマセン;;気になるとどうして病が始まっちゃうんですよ;;でわ、本当何度もすいません;
> > > 鉄粉は名前のとおり鉄を粉状にしたもの。よくみるのは磁石実験でつかう砂鉄ですかね。売ってる所は東急ハンズ、建築資材店、画材店あたりかな。(思いつきで書いてます)
> > > 手抜き方法としては市販の化学カイロを開けて磁石で吸い付かせて取り出すのも考えましたが、酸化反応が始まるので時間とのたたかいですね。
> > > 布袋は「空気は通すけれども中身がこぼれ落ちない」条件なら大丈夫ですね。
> > > 鉄粉抜きカイロは書き忘れです。対照実験としては押さえておきたいツボです。
> > は~勉強になります~!!砂鉄ですか・・・本当にまんぼうさんありがとうございました!!自由研究がんばります!!

イキナリ過去ログが現れて焦っています!!
鉄粉=砂鉄説はまちがいです!カイロ実験をする人は、
市販のカイロから分離するのが早道だとおもいます。
アルミホイルを細かく切って代用する方法もありそうです。
11239 自由研究 八神 2004/08/28 PM 04:48

中一です。
もう夏休みも終わろうというのに自由研究、なにやれば、どうやればいいか思いつきません。
単子葉類と双子葉類の花のつくりの違い。を調べようと思ったのですが、、、なんか違いなさそう、というよりばらばら。。。(汗)
 
どうか力をかしてはもらえませんか?
何かヒントや。実験の仕方。など教えてください。
家にあるものでできるといいんですが。
11240 Re:植物のデンプンとうがい薬 竹 2004/08/28 PM 05:01

> > 返信ありがとうございます.また質問ですみませんが、     植物のデンプンを取り出したいんですが、どうゆう植物のデンプンを取り出せばいいんですか? なるべく早い返事をまってます。

> でんぷんが含まれているのならば、周りにある植物から取り出しても
> 大丈夫なのではないでしょうか?
> ちょっと不安な場合はもう少し待って、他の人の意見を聞いた方が
> いいかもしれません。
>(ちゃんとした返事じゃなくてすいません;)
トートさんありがとうございます.おかげで助かりました。ご意見とっても感謝します・・・。
11241 植物の 竹 2004/08/28 PM 05:16

いつも質問ばっかですみません・・・。            デンプンを含んでる植物といえば何でしょうか?
早めの返事をまってます。

11242 Re:植物の 竹 2004/08/28 PM 05:17

> いつも質問ばっかですみません・・・。            デンプンを含んでる植物といえば何でしょうか?
> 早めの返事をまってます。

11243 猛暑 いちご 2004/08/28 PM 05:24

中学一年生です。自由研究がまだ終わってません…(/-\)
今年の猛暑について調べたいんですが、どうやって調べたらいいか分かりません… 
教えてくださいm(_ _*)m

11244 終わった!! M中の者 2004/08/28 PM 05:28

やったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!
残ってた宿題終わったよ~~!!!
それもこのサイトのおかげです!
ありがとうございました↑↑☆
11245 Re:植物の うまなり 2004/08/28 PM 05:36
E-MAIL :dakkedakke@hotmail.com

> いつも質問ばっかですみません・・・。            デンプンを含んでる植物といえば何でしょうか?
> 早めの返事をまってます。


食品成分表でも調べてみては?

早めの返信とかそちらの都合にいちいち合わせてるほど皆暇ではありません
早めの返信が欲しければ2chへ行ってください

11246 Re:猛暑 うまなり 2004/08/28 PM 05:37
E-MAIL :dakkedakke@hotmail.com

> 中学一年生です。自由研究がまだ終わってません…(/-\)
> 今年の猛暑について調べたいんですが、どうやって調べたらいいか分かりません… 
> 教えてくださいm(_ _*)m


気象庁のHPへ行ったり、気象について調べてみたりしてはどうでしょうか?
11248 Re:紫キャベツでリトマス紙って作れますか? 理科チャン 2004/08/28 PM 05:44

> > ↑のとうり、なんですけど、紫キャベツを使って、リトマス紙はつくれますか?知っている方は教えてください。(そのサイトを紹介してくれてもいいです)

> <レシピ?>
> 紫キャベツを千切りかみじん切りにします。
> ひたひたの水を加えてゆでます。(沸騰後1分以上火にかける)

> キャベツをざるに空けて汁だけ鍋に戻します。
> 汁が半分ぐらいになるまで煮詰めます。
> 汁に濾紙(コーヒーフィルター・油こし紙・キッチンペーパーも可能)をひたします。
> 紙を乾かします。
> これでpH判別紙のできあがり。
> さらにキャベツを楽しみたい人は過去ログの9955を見てね。

> ☆リトマス試験紙は、リトマス苔を使うからそう呼ばれます。
> これは「紫キャベツ試験紙」になるんでしょうか?
> 有難う御座います★でも、リトマス紙は青と赤があるじゃないですか?2種類すくれるのですか?すいません、質問ばかりで。
11249 Re:自由研究 うまなり 2004/08/28 PM 05:45
E-MAIL :dakkedakke@hotmail.com

> 中一です。
> もう夏休みも終わろうというのに自由研究、なにやれば、どうやればいいか思いつきません。
> 単子葉類と双子葉類の花のつくりの違い。を調べようと思ったのですが、、、なんか違いなさそう、というよりばらばら。。。(汗)
>  
> どうか力をかしてはもらえませんか?
> 何かヒントや。実験の仕方。など教えてください。
> 家にあるものでできるといいんですが。

つくりの違いはあります!たとえば子葉に違いがあり単子葉は1枚双子葉は原則として2枚というような違いがあります。
他にも色々違いはあるので調べてみてはどうでしょうか?

植物などの観察の実験は時間がかかります。
でも子葉の違いを調べるくらいならまだ間に合うかも
単子葉植物と双子葉植物を発芽させ子葉の違いでもスケッチor写真をとって見たらどうでしょうか?
11250 Re:紫キャベツでリトマス紙って作れますか? うまなり 2004/08/28 PM 05:55
E-MAIL :dakkedakke@hotmail.com

> > ☆リトマス試験紙は、リトマス苔を使うからそう呼ばれます。
> > これは「紫キャベツ試験紙」になるんでしょうか?
> > 有難う御座います★でも、リトマス紙は青と赤があるじゃないですか?2種類すくれるのですか?すいません、質問ばかりで。

一種類しかできないかと。
赤色や青色のリトマス紙は酸、塩基どちらかにしか反応しませんよね。
紫キャベツを使った試験紙は酸、塩基ともに反応するので二種類はできないかと。
11251 Re:質問です;; カォリ 2004/08/28 PM 06:19

> 10円玉を綺麗にする実験をしたのですが、私は醤油が一番綺麗になりました。
> どこかでお酢が一番綺麗になるときいたので、お酢を二種類やったのですが(穀物酢とすし酢)穀物酢は一番汚れがおちなく、すし酢は二番目に綺麗でした。
> 醤油が一番綺麗になるのは、ただしいのでしょうか・・・。
> 誰か教えてください><
> 後、なんで綺麗になるのかもお願いします;;
醤油できれぃになったのゎぁってぃます。
確かに酢ゎ二番目でしたネ。
どぅしてきれぃになるかゎ私も調べて分かったんですけど。
自由研究だしちゃったんで。
ゎかんなぃんです。
でも、この掲示板でゎかりましたょ。
探してみて下さぃ。
11252 Re:教えて欲しい事があります。 みゅう 2004/08/28 PM 06:30
E-MAIL :shibaken@m2.catvmics.ne.jp

> 毎年ありがとうございます。
> 今自由研究をしています。今年は、「レモン電卓」
> というテ-マで、レモンスライスとアルミ板と銅版を何セットも
> 重ねて、電卓を動かせるほどの電力を実験しています。
> うまくいったので、レモンだけでなく、他の果実でも
> やってみようとおもいました。そこで私は、キウイ、リンゴ、メロン、ジャガイモ、大根をレモンと同じようにやってみました。
> メロンとリンゴはみごと電卓で数字を打つ事ができましたが、
> キウイ、ジャガイモ、大根の3つは上手くできなくて、
> 何回やってもダメです。それは単なる電力を作り出せないだけなので
> しょうか?それとも、私の実験不足でしょうか?
> 説明が悪くてすみません。教えてください。
11253 あと1日 シュウ 2004/08/28 PM 06:31

中2です。
30日から学校が始るんですがまだできていません。
電池の事などを調べようと思っていたのですが、もう日がないのでテーマが変わってもイイので何かやる事はないですか?
11255 Re:自由研究 八神 2004/08/28 PM 06:34

> > 中一です。
> > もう夏休みも終わろうというのに自由研究、なにやれば、どうやればいいか思いつきません。
> > 単子葉類と双子葉類の花のつくりの違い。を調べようと思ったのですが、、、なんか違いなさそう、というよりばらばら。。。(汗)
> >  
> > どうか力をかしてはもらえませんか?
> > 何かヒントや。実験の仕方。など教えてください。
> > 家にあるものでできるといいんですが。

> つくりの違いはあります!たとえば子葉に違いがあり単子葉は1枚双子葉は原則として2枚というような違いがあります。
> 他にも色々違いはあるので調べてみてはどうでしょうか?

> 植物などの観察の実験は時間がかかります。
> でも子葉の違いを調べるくらいならまだ間に合うかも
> 単子葉植物と双子葉植物を発芽させ子葉の違いでもスケッチor写真をとって見たらどうでしょうか?

あ、ありがとうございます。^^
中1としてそれでいいっすかね?
(もう、気にしてる時間もありませんよね;)
11256 Re:自由研究 うまなり 2004/08/28 PM 06:38
E-MAIL :dakkedakke@hotmail.com

> > > 中一です。
> > > もう夏休みも終わろうというのに自由研究、なにやれば、どうやればいいか思いつきません。
> > > 単子葉類と双子葉類の花のつくりの違い。を調べようと思ったのですが、、、なんか違いなさそう、というよりばらばら。。。(汗)
> > >  
> > > どうか力をかしてはもらえませんか?
> > > 何かヒントや。実験の仕方。など教えてください。
> > > 家にあるものでできるといいんですが。
> > 
> > つくりの違いはあります!たとえば子葉に違いがあり単子葉は1枚双子葉は原則として2枚というような違いがあります。
> > 他にも色々違いはあるので調べてみてはどうでしょうか?
> > 
> > 植物などの観察の実験は時間がかかります。
> > でも子葉の違いを調べるくらいならまだ間に合うかも
> > 単子葉植物と双子葉植物を発芽させ子葉の違いでもスケッチor写真をとって見たらどうでしょうか?

> あ、ありがとうございます。^^
> 中1としてそれでいいっすかね?
> (もう、気にしてる時間もありませんよね;)

学年は関係ないかと
11257 やばいです。 ぐれーぷフルーツ 2004/08/28 PM 07:07
E-MAIL :ka_46497_777_39@hotmail.com

中2のこんなうちですが・・・・。自由研究がまだ終わってなくて。
中2向けの1~2日くらいで出来る自由研究ってありますか。ないですか?浮力の実験をやろうとしたんですけど、理科の先生がその実験はやっちゃだめって言ったので、どれやるかきまらなくて、というよりテーマが見つからなくて。。
できれば自由研究のネタを出来る限り2~5個くらいまで教えてほしいです。
11258 家庭用品で。。 八神 2004/08/28 PM 07:22

また質問です。
家庭用品でできる簡単な実験ってありますか?
あったら教えて下さい。
11259 あの レッド 2004/08/28 PM 07:56

りんごの実験で何か良い方法ありますか?
あったらおしえてください
11260 Re:赤外線!! 迷える中学生 2004/08/28 PM 08:00

私は赤外線について調べている最中です!!
テレビを使って実験をしています。
とっても簡単そうだったので選んだのですが
意外にとっても原理を理解するのが難しいのに悪戦苦闘
しましたが 少しずつ理解していくのが楽しいです。
ところで 赤外線は直進率が高く物質に妨害されにくいということですが どれくらいとどくのでしょうか。というのは
太陽も赤外線を発してるそうですが 太陽の赤外線は何キロメートルも離れている地球の地上に届いています。
しかしリモコンなどは7Mなどと限りがあります。
果たして赤外線が進む距離とはなんなのでしょうか。


教えて下さい!

11261 Re:あと1日 シュウ 2004/08/28 PM 08:27
E-MAIL :sakusaku1991@yahoo.co.jp

> 中2です。
> 30日から学校が始るんですがまだできていません。
> 電池の事などを調べようと思っていたのですが、もう日がないのでテーマが変わってもイイので何かやる事はないですか?


すぐできるやつでお願いします。
11262 Re:赤外線!! まんぼう 2004/08/28 PM 09:00

> 私は赤外線について調べている最中です!!
> テレビを使って実験をしています。
> とっても簡単そうだったので選んだのですが
> 意外にとっても原理を理解するのが難しいのに悪戦苦闘
> しましたが 少しずつ理解していくのが楽しいです。
> ところで 赤外線は直進率が高く物質に妨害されにくいということですが どれくらいとどくのでしょうか。というのは
> 太陽も赤外線を発してるそうですが 太陽の赤外線は何キロメートルも離れている地球の地上に届いています。
> しかしリモコンなどは7Mなどと限りがあります。
> 果たして赤外線が進む距離とはなんなのでしょうか。


> 教えて下さい!
>
赤外線に直進性があることは解りましたが、
直進率はわかりません。 
太陽の赤外線が地球に届くのは、赤外線の量が膨大なのと、
宇宙空間に妨害する物質が少ないからでは無いでしょうか。
地上では空気などの物質があるのも一因でしょうし、
何より家電の規格でリモコンの赤外線量が決まっていると
思いますよ。 
11263 理科の自由研究をー! ガッフェル 2004/08/28 PM 09:38
http://toshiba777.hp.infoseek.co.jp/HPTM/index.html

中1なんですけど理科の自由研究テーマが決まりません。
材料が簡単にそろい、1日で出来るテーマはないでしょうか?
8月29日に(限界でも30日までに)は情報が欲しいです。
よろしくお願いします。
11265 ラジオ~ 周光 2004/08/28 PM 09:52

どうも。
ラジオの雑音についてまたまた質問です。どうしてテレビ,蛍光燈,コンピューターなどを近づけると雑音が入るんですか?蛍光灯は教えていただいたんですけど・・・。
11266 Re:理科の自由研究をー! ガッフェル 2004/08/28 PM 10:09

> 中1なんですけど理科の自由研究テーマが決まりません。
> 材料が簡単にそろい、1日で出来るテーマはないでしょうか?
> 8月29日に(限界でも30日までに)は情報が欲しいです。
> よろしくお願いします。
>追記:家で、できることでお願いします

11267 Re:教えてくださぃ ゅぃ 2004/08/28 PM 10:38

> > こんにちゎo
> > ゎたしゎ㊥①なんですけど、自由研究なにゃるかまだ決まってません・゚・(ノД`)・゚・。
> > それで、できれば簡単で材料がそろえられる、2分野でならったことについてがいいんですが・・・o
> > ぁったら教えてくださいo
> > お願いします!!
> 学校まだお休みなんですか。
> ぃぃですne☆★
> 私ゎ今日からでしたょ・・・。
> 2分野ゎ・・・花の分解とかしました??
> 私の学校ゎしたんですょ。
> ぃろんな花を分解してみればどぅですか??
> それをゃって何が分かるかゎ分かりませんけど。
> ぁと学校で顕微鏡とか使ぇるょぅでしたら.
> 観察してみれば??
> こんな事ですぃません。

レスぁりがとぉござぃましたヾ(*´Д`*)ノ
ぁたしヮ明後日ヵラ学校デス㊦㊦
花の分解しましたぁ!!
家に顕微鏡ぁるヵラゃってみょぅと思ったヶド、花がナクテ・゚・(ノД`)・゚・。
ダヵラ明日1日で何がデキルかと・・・
習ってナィヶド⑩円玉の汚れヲ落とすャッにショカなぁとo
ソレナラ①日でデキルカモ!!と・・・ww
せっかく案を出してクレタのにゴメンナサィ・゚・(ノД`)・゚・。
11268 Re:教えて欲しい事があります。 まんぼう 2004/08/28 PM 10:52

> > 毎年ありがとうございます。
> > 今自由研究をしています。今年は、「レモン電卓」
> > というテ-マで、レモンスライスとアルミ板と銅版を何セットも
> > 重ねて、電卓を動かせるほどの電力を実験しています。
> > うまくいったので、レモンだけでなく、他の果実でも
> > やってみようとおもいました。そこで私は、キウイ、リンゴ、メロン、ジャガイモ、大根をレモンと同じようにやってみました。
> > メロンとリンゴはみごと電卓で数字を打つ事ができましたが、
> > キウイ、ジャガイモ、大根の3つは上手くできなくて、
> > 何回やってもダメです。それは単なる電力を作り出せないだけなので
> > しょうか?それとも、私の実験不足でしょうか?
> > 説明が悪くてすみません。教えてください。

ジャガイモとダイコンは酸性の成分がほとんどないのでは?
ジャガイモは、デンプンの粒子が邪魔しているかもしれません。
キウイは意外ですね。タンパク質を分解する酵素があるので、
それが何らかの作用を起こしたのでは?説得力ないですが…
11269 中2の子教えて しほ 2004/08/28 PM 10:56

理科の自由研究でとまどってる私・・誰か助けてください・・1分野では回路、2分野では動物の身体をならいました。こんな内容で自由研究した人レスください
11270 Re:ラジオ~ まんぼう 2004/08/28 PM 11:09

> どうも。
> ラジオの雑音についてまたまた質問です。どうしてテレビ,蛍光燈,コンピューターなどを近づけると雑音が入るんですか?蛍光灯は教えていただいたんですけど・・・。

雑音のもとは全て電気を使っている器具で、
しかも電源が入った状態ですね。
これらもまた弱い電波というか電磁波を出しています。
ラジオというものが空気中の弱い電波を拾って増幅し、
音に変える物ですから、
近くの電波を雑音に置き換えてしまうこともできます。
雑音を減らす最大のポイントは、
ラジオアンテナから対象物をできるだけ離すことだそうです。
11271 自由研究 実香 2004/08/28 PM 11:37
E-MAIL :maildmasaoseven@m4.dion.ne.jp

何故台所漂白剤に髪の毛を入れると溶けてしまう
のか?
11273 教えてください! ムリポ 2004/08/29 AM 12:03

ここのHPに、リモコンのセンサーが、コップを通り抜けるか実験する。みたいなのがあったのですが、どんな物を貫通して
どんな物を貫通しないのかが、よく分かりません。。。
もし良ければ教えてください。できるだけ早くお願いします。
11274 HELP(≧○≦) オニー 2004/08/29 AM 12:32

誰か重力についてどう調べるか教えて下さい!!宿題が終わらなくて困っているのです。返事を待っています。お願いします☆
11275 宿題!!! りゅう 2004/08/29 AM 01:10

ホントに時間がなくて困っています。HPのを見ても、いまからじゃ間に合いそうにありません!!どうか、助けてください!!(涙)中学二年です。
11276 Re:宿題!!! りゅう 2004/08/29 AM 01:13

> ホントに時間がなくて困っています。HPのを見ても、いまからじゃ間に合いそうにありません!!どうか、助けてください!!(涙)中学二年です。 
11277 Re:HELP(≧○≦) りゅう 2004/08/29 AM 02:00

> 誰か重力についてどう調べるか教えて下さい!!宿題が終わらなくて困っているのです。返事を待っています。お願いします☆
11278 Re:HELP(≧○≦) うまなり 2004/08/29 AM 03:47
E-MAIL :dakkedakke@hotmail.com

> 誰か重力についてどう調べるか教えて下さい!!宿題が終わらなくて困っているのです。返事を待っています。お願いします☆

打点記録タイマーを使い測定できます
測定値と重力加速度が違う理由などを書けばいいかと
11279 Re:教えてください! まんぼう 2004/08/29 AM 09:20

> ここのHPに、リモコンのセンサーが、コップを通り抜けるか実験する。みたいなのがあったのですが、どんな物を貫通して
> どんな物を貫通しないのかが、よく分かりません。。。
> もし良ければ教えてください。できるだけ早くお願いします。

手当たり次第にやってみてください。そして、通る・通らないを
どんどん記録してゆけば、返事を待ってるより早く実験できます。
11280 Re:HELP(≧○≦) まんぼう 2004/08/29 AM 09:30

> > 誰か重力についてどう調べるか教えて下さい!!宿題が終わらなくて困っているのです。返事を待っています。お願いします☆

> 打点記録タイマーを使い測定できます
> 測定値と重力加速度が違う理由などを書けばいいかと

中学の時、4階の窓から地上(芝生)に色々な物を落として
着地までの時間を計ったことがあります。
パチンコ玉とピンポン玉とバスケットボールの順位を予想したり、
コップの水(これは落ちる経過が面白かった)と氷とか。
安全にできる場所があれば、これも短時間でできる重力実験かと。
11281 Re:自由研究 通りすがりの私立中学生 2004/08/29 AM 09:45

> 何故台所漂白剤に髪の毛を入れると溶けてしまう
> のか?
それは、髪の毛に含まれているタンパク質を漂白剤に含まれている水酸化ナトリウムが溶かすからですよ。
11282 結局、どうしよう^^; コウイチ 2004/08/29 AM 09:50
E-MAIL :kouichi_kunn@hotmail.com

はじめまして。中学生なんですけど、紙を三角とか四角とかに、色々な形におってみて、どのくらいの重さまで耐えられるか、という研究をやってみました。結局、紙をぐるぐる巻きに「◎」したものが一番強かったんですけど、「実験をして分かったこと」というのが出てきません^^;支えている点が固まっているからかな?とか思ってもはっきりしないので、建築ではどうやっている、とか、こういう風になれば強くなる、というようなことを知っている方がいれば、教えてください。
変な質問でしかも長くなってしまいすみませんでした。
ちょっと焦っているので;;おねがいします!!
11283 Re:中2の子教えて 通りすがりの私立中学生 2004/08/29 AM 09:53

> 理科の自由研究でとまどってる私・・誰か助けてください・・1分野では回路、2分野では動物の身体をならいました。こんな内容で自由研究した人レスください
http://www.k12.osaka-kyoiku.ac.jp/phys/mag/koiru.htm
ここでは、モーターの作り方を紹介しています
11284 緊急(>_<) くぅ~ 2004/08/29 AM 09:55

塩の溶解熱についてどぅしても答えが見つかりません(>_<)
溶解熱とはなんなのでしょう?教えてくださぃ!!!
11285 Re:紫キャベツでリトマス紙って作れますか? 理科チャン 2004/08/29 AM 10:03

> > > ☆リトマス試験紙は、リトマス苔を使うからそう呼ばれます。
> > > これは「紫キャベツ試験紙」になるんでしょうか?
> > > 有難う御座います★でも、リトマス紙は青と赤があるじゃないですか?2種類すくれるのですか?すいません、質問ばかりで。

> 一種類しかできないかと。
> 赤色や青色のリトマス紙は酸、塩基どちらかにしか反応しませんよね。
> 紫キャベツを使った試験紙は酸、塩基ともに反応するので二種類はできないかと。

>そうですか。。後、ナスの皮でも作れると聞いたのですが・・

11286 Re:緊急(>_<) 通りすがりの私立中学生 2004/08/29 AM 10:06

> 塩の溶解熱についてどぅしても答えが見つかりません(>_<)
> 溶解熱とはなんなのでしょう?教えてくださぃ!!!
一定温度で溶質が溶媒に溶ける際に、放出あるいは吸収される熱量のことです。
11287 家庭でできる短時間実験 まんぼう 2004/08/29 AM 10:08

今頃かけこんでくるな!と言いたいところですが、
この夏のログからぬきだすと、
☆リンゴの切り口の変色を防ぐには何をつけたらいいか
☆10円玉をピカピカにするには何につけたらいいか
☆濃い紅茶と混ぜると、黒い粒ができるジュースがあるという
☆紅茶に混ぜると紅茶の色を薄くしたり濃くするものがある
☆紫キャベツのゆで汁で酸性とアルカリ性の区別が付く
☆水を入れたペットボトルを早く空にする水流の実験
☆重曹水にレモン汁を入れて発生した気体をしらべる
☆テレビのリモコンで通過する・しないをさぐる
☆漂白剤で髪の毛が溶ける?
あと、なにかなあ。
果物や野菜の切り口に絵の具を付けて芋版ふうにして、
解説を付けるというのもきれいでいいかも。
上の実験で使う液体は、台所でてにはいる洗剤・調味料などです。


11288 教えてください わからん人 2004/08/29 AM 10:11

りんごの変色を防ぐ方法の実験で食塩水、砂糖水、レモン汁以外で他に
使えそうな液体ありませんか?
11289 Re:紫キャベツでリトマス紙って作れますか? まんぼう 2004/08/29 AM 10:12

> > > > ☆リトマス試験紙は、リトマス苔を使うからそう呼ばれます。
> > > > これは「紫キャベツ試験紙」になるんでしょうか?
> > > > 有難う御座います★でも、リトマス紙は青と赤があるじゃないですか?2種類すくれるのですか?すいません、質問ばかりで。
> > 
> > 一種類しかできないかと。
> > 赤色や青色のリトマス紙は酸、塩基どちらかにしか反応しませんよね。
> > 紫キャベツを使った試験紙は酸、塩基ともに反応するので二種類はできないかと。

> >そうですか。。後、ナスの皮でも作れると聞いたのですが・・

できますが、実験で安定した結果を期待するなら
紫キャベツのほうをお勧めします。
11290 Re:赤外線!! 通りすがりの私立中学生 2004/08/29 AM 10:15

> > 私は赤外線について調べている最中です!!
> > テレビを使って実験をしています。
> > とっても簡単そうだったので選んだのですが
> > 意外にとっても原理を理解するのが難しいのに悪戦苦闘
> > しましたが 少しずつ理解していくのが楽しいです。
> > ところで 赤外線は直進率が高く物質に妨害されにくいということですが どれくらいとどくのでしょうか。というのは
> > 太陽も赤外線を発してるそうですが 太陽の赤外線は何キロメートルも離れている地球の地上に届いています。
> > しかしリモコンなどは7Mなどと限りがあります。
> > 果たして赤外線が進む距離とはなんなのでしょうか。
> > 
> > 
> > 教えて下さい!
> >
> 赤外線に直進性があることは解りましたが、
> 直進率はわかりません。 
> 太陽の赤外線が地球に届くのは、赤外線の量が膨大なのと、
> 宇宙空間に妨害する物質が少ないからでは無いでしょうか。
> 地上では空気などの物質があるのも一因でしょうし、
> 何より家電の規格でリモコンの赤外線量が決まっていると
> 思いますよ。
赤外線というより、散乱する光はあまり遠くには届かないんです。レンズで光を絞るとか、ガズレーザーや、半導体レーザーという方式で、赤外線のレーザー光線を作るとかなり遠くまで
届きます。もちろん光の強さにもよりますが。

 
11291 Re:教えてください まんぼう 2004/08/29 AM 10:17

> りんごの変色を防ぐ方法の実験で食塩水、砂糖水、レモン汁以外で他に
> 使えそうな液体ありませんか?

比較する物ならなんでもありってことで、
酢、はちみつ、サラダオイル、ミネラルウォーター、みりん、
洗剤、漂白剤、あと大穴でリンゴジュースとか。
11292 Re:教えてください わからん人 2004/08/29 AM 10:22

> > りんごの変色を防ぐ方法の実験で食塩水、砂糖水、レモン汁以外で他に
> > 使えそうな液体ありませんか?

> 比較する物ならなんでもありってことで、
> 酢、はちみつ、サラダオイル、ミネラルウォーター、みりん、
> 洗剤、漂白剤、あと大穴でリンゴジュースとか。
ありがとうございます。
ためしてみます。
11293 聞いてください わからん人 2004/08/29 AM 10:25

文献調査って、本で調べるんですよね?でも、インターネットでも調べられると思ったんですがそれってだめなんですか?
11294 教えて!! くぅ~ 2004/08/29 AM 10:47

何回もなんですけど、教えてくださぃ!!砂糖には溶解熱はなぃのでしょうか???
11295 Re:理科の自由研究をー! ガッフェル 2004/08/29 AM 10:52

> > 中1なんですけど理科の自由研究テーマが決まりません。
> > 材料が簡単にそろい、1日で出来るテーマはないでしょうか?
> > 8月29日に(限界でも30日までに)は情報が欲しいです。
> > よろしくお願いします。
> >追記:家で、できることでお願いします
> 返事をー!
11296 Re:聞いてください 暁 2004/08/29 AM 11:01

> 文献調査って、本で調べるんですよね?でも、インターネットでも調べられると思ったんですがそれってだめなんですか?

調べたサイト名を出せばインターネットもありだと思います。
11297 教えてください Test 2004/08/29 AM 11:20

溶け方の実験やったんですけど、
塩水(食塩水)は何故、あんなに早く溶けるんですか?
考察のところで困ってます。
11298 何かないですか? ZZ 2004/08/29 AM 11:30
E-MAIL :sakusaku1991@yahoo.co.jp

電池の研究ってどうやるんですか?
図書館にも良い本がなかったので,
明日提出なんで今日中にできる資料のあるHPか、
他の事で1日でできる自由研究あったっらぜひ、
教えて下さい
11299 ペットボトルは何故へっこんだのでしょうか? 小定 裕輔 2004/08/29 AM 11:37
E-MAIL :aw827mn5@icnet.ne.jp

222番のペットボトルの実験をしてみたのですがペットボトルはへっこんだのですが何故へっこむのかが僕にはわからないので教えください。
11300 わたなべひろか kjhlksじょlj 2004/08/29 AM 11:37

どんなことをしたかおしえてください

11301-11400.htm

ホームへ戻る