2007年03月31日(土)
【文鳥】メスがよく卵を温めている
 最近、メスは、巣の中に入って卵を温めていることが多い。以前に比べ、その時間が確実に長くなっている。本能が目覚めてきている。すごいものだ。誰に教えられたわけでもないのに、卵は温めるものということに気がついた(「気がつく」という表現も正しいのかどうか分からないが)、これが本能ということだろう。
2007-03-31 22:19 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ペット観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/18/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年03月26日(月)
【文鳥】メスのうつろな目
25日(日)また1個産んだ。巣の中には計3個。 
それで、1日前のメスの様子を写真に撮った。全身の毛を逆立てて、うつろな目で苦しそうな、はじめてみたときは病気かと思った例の表情である。やはり、卵を産む前の状態でだった。文鳥にとっても、卵を産むということはすごいことなのだ。 
卵を産んだ後のメスは、最近は巣の中に入っていることが多い。何も分からないオスは、ひとり巣の外でぼんやり。お前もいっしょに温めたりしろよ!
2007-03-26 22:36 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ペット観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/17/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年03月21日(水)
【ミズクラゲ】ついに消滅
残念ながら、1匹残っていた8mmのミズクラゲが今日、消えた。昨日から弱っていて、小さくなっていましたので、だめかと思っていたが、やはり、海水に溶けるように消えた。2月10日から5週間と4日の生存日数だった。これで、ミズクラゲの観察日記を終了となる
2007-03-21 20:29 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ミズクラゲ観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/20/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年03月16日(金)
【ミズクラゲ】5週目に突入
ミズクラゲは2月10日に須磨水族園からいただいて来て、明日で5週目に達する。私の机の上はパソコンとミズクラゲグッズが半々の状態。何とか生き続けている。いつも水の底の方でピクピクしているので、いつだめになるかと心配しているのだが、どっこい生きている。がんばれーー。
2007-03-16 22:08 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ミズクラゲ観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/21/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年03月11日(日)
【文鳥】また1個産んだ
文鳥は、しばらくぶりに卵を産んだ。事前にやはり、身体をふくらませて、毛を逆立てて病気のようなそぶりがあった。今は巣の中に2個ある。しかし、相変わらずまじめに温めているわけではない。
2007-03-11 21:56 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ペット観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/16/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
【ミズクラゲ】順調に生きている
ミズクラゲくん(約8mm)は、順調に生きている。とうとう1ヶ月。がんばっている。餌のシュリンプエッグもうまく孵す方法を会得した。新しい卵を海水に入れて、足用のホットパネルの上に24時間置いておくだけ。これで、ずいぶん孵る確率がよくなった。
2007-03-11 21:54 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ミズクラゲ観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/22/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年03月04日(日)
【ミズクラゲ】1匹が見当たらない
 ミズクラゲは、どうも1匹、2~3mmの小さな方がいなくなったようだ。もともと透明で小さい生き物なので、なかなか見つけにくいが、昨日からいくら探しても見つからない。死んだら溶けるように消滅してしまうらしいので、たぶん、もう「いない」と思う。見つけ損なっているだけで、ちゃっかり生きていてまた出現してくればいいのだが・・・。 
 8mmの大きい方はなんとか、生きている。でも、あまり元気はない。呼吸(あのクラゲのヒクヒクする動き)が、なんだか弱々しい。 
 餌のブラインシュリンプエッグス(エビの卵)も、去年のものがあまりに孵りが悪いので、23日に新しいものを購入してきて、セットした(海水に入れた)。今日で2日目だが、これまた孵りがよくない。(普通は、28度でおよそ24時間で90%は孵化すると言うことらしいのだが・・・。)エアーや温度をいろいろ試行錯誤しながら、やっているところ。
2007-03-04 18:51 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ミズクラゲ観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/23/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年03月03日(土)
【ミズクラゲ】水槽を購入
 ミズクラゲはまだ生きている。2月10日からちょうど3週間。今日、ミズクラゲ用の水槽と浄化装置を購入した。小さなセットで安いもの。そして、塩屋の海岸から海水をくみ上げ、海岸の小石も拾って持って帰り、クラゲ飼育セットを作成した。しばらく浄化して落ち着いてから、2匹のミズクラゲを引越しさせる予定。今のところ、弱々しいながらも行き続けている。がんばれ!ミズクラゲ!
2007-03-03 21:01 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ミズクラゲ観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/24/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年02月26日(月)
【文鳥】1個産んだがすぐに割る
文鳥は、25日にさらに1個産んだが、すぐに割ってしまった。24日と25日と連続で産んだ。どちらを割って放り出したかは不明。年末からのトータルで9個目を産み、今現在巣の中には1個ある。
2007-02-26 21:32 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ペット観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/15/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
【ミズクラゲ】撮影成功
 ようやく我が家のミズクラゲの撮影に成功した。2ひき(8mmと5mm)のうちの8mmの方。4倍の凸レンズにデジカメを当ててのマクロ撮影である。直径8cmのガラス瓶に入っていて、黒い背景に私のデジカメも写っているようだ。5mmの方はあまりに小さくて撮影は難しいがどちらもまだ生きている。
2007-02-26 21:20 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) | 
| ミズクラゲ観察記録 | 
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/rikajiyukenkyusitu/trackback/25/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ 次へ