7901-8034.htm
7914 お金儲けの書き込み禁止 t-nishi 2004/03/02 PM 11:39いつもご利用ありがとうございます。
昨日、また、このページに関係のない「お金儲けの勧誘」の書き込みがあり、すべて削除いたしました。
ただ、そのため皆様の大切な書き込みが表示されなくなりました。(最新50の書き込みを表示する設定にしているため)
以前の書き込みを見られる場合は、「過去のログを見る」で7862番以前にもどっていただきますとみることができます。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。今後とも、不正な書き込みに対してはできるだけ早急に対応します
7915 塩化物について 火星探査者 2004/03/03 PM 04:05
塩化物のでき方について、塩化物のでき方は何種類くらいあるのでしょうか?
================================
7926 質問なのですが。 希姫 2004/03/13 PM 09:45
水の入ったコップの下に切手を置いて、そのコップの上にお皿でふたをすると切手が見えなくなるのはなぜですか?
光が水に入るときの屈折がかかわっていると思うのですが、どなたか詳しい説明をおねがいできませんか?
================================
7929 理科の自由研究のことについて・・・ 夜。 2004/03/15 AM 11:17
中学の夏休みの自由研究で理科をやるんですが、何かいいアイディアありませんか?
今、めちゃくちゃ困ってます!><;友達と考えてるんですがいいアイディアがないです・・・。
アイディアがあったらレスください!!!!お願いします!!
================================
7930 Re:理科の自由研究のことについて・・・ 暁 2004/03/15 PM 12:35
> 中学の夏休みの自由研究で理科をやるんですが、何かいいアイディアありませんか?
> 今、めちゃくちゃ困ってます!><;友達と考えてるんですがいいアイディアがないです・・・。
> アイディアがあったらレスください!!!!お願いします!!
>そういうときは好きな生物系、化学系、物理系、気象・天体系、地学系などに分けて好きな分野から選んでみるのが良いかと思います。
あとは、最近テレビ・新聞・本・インターネットなどで自分に興味のあるものを探してヒントを見つけるのも良いかもしれません。
ただし、あまり難しいものを選んでしまい、調べるだけで終わってしまうのは自由研究の中で最も重視されるオリジナル性に欠けるのでオススメしません。
身近で入手できるものを研究対象に選ぶといろいろと工夫も加えられるので良いかと思います。
最初のテーマが決まる前が一番大変かもしれませんが、がんばって何か一つ決めてみてください。
================================
7933 夏休みの宿題 茶利 2004/03/17 PM 03:09
綿あめを作りたいのですが、作り方を教えてください。
おむがいします。
================================
7934 ロケット&科学の事!大好きな人!全員集合!! Shun 2004/03/19 PM 12:40
17日に開設した「SpaceAimer」です。BBSに足跡を気軽に残しておいてください☆おねがいします♪
宇宙に興味がある人!ない人も様々なことに触れてみましょう。きっと興味が湧くはず!どうぞ来てください☆
http://ltworld.hp.infoseek.co.jp
================================
7937 Re:夏休みの宿題 暁 2004/03/20 PM 04:38
> 綿あめを作りたいのですが、作り方を教えてください。
> おむがいします。
>http://www2.wbs.ne.jp/^wakato/wataame.htm
材料も比較的簡単そうなので私もクラブで作ってみようかなと思います。がんばってください。
================================
7939 研究課題 増田 2004/03/21 PM 04:27
私は中学2年なのですが、友達と一緒に日本学生科学賞で受賞できるような研究テーマを考えています.身近なことから大きく発展していけるようなテーマを考えているのですが、なかなか思いつきません.(本も何冊か買いました。)そこで、何かいいテーマがあったら教えてください。宜しくお願いします。やる気は誰にも負けません。
================================
7941 Re:研究課題 暁 2004/03/21 PM 08:59
>
私は中学2年なのですが、友達と一緒に日本学生科学賞で受賞できるような研究テーマを考えています.身近なことから大きく発展していけるようなテーマを考えているのですが、なかなか思いつきません.(本も何冊か買いました。)そこで、何かいいテーマがあったら教えてください。宜しくお願いします。やる気は誰にも負けません。
>最初から大物狙いで行くのでは逆に筋から離れていると思います。私のところの部長も去年「自由研究するなら確実に賞を狙えるものしか意味がない」主義で結局調べるだけでアイディア出ないまま卒業という形になってしまいました。私は身近なもので自分が「これはなんだろう?」という疑問からテーマを決め、実験を通してさらに次の疑問を見つけだすという作業を繰り返してこそ高度なアイディアにつながると思います。最初から高度すぎるテーマでは調べるだけにとどまってしまい、自分での応用が利きません。
自由研究では独創性が最も重視されます。誰でも思いつくようなアイディアでは到底太刀打ちできません。実験を通して得る疑問こそ他の人では思いも寄らない自分だけの研究テーマにつながるのではないでしょうか。
身近なもののなかには今はまだあまり知られていないこともたくさんあるはずです。自分で出した疑問があまりに高度すぎる場合では自分だけの仮定を立てても構いません。
賞を狙うなら、一筋縄での実験では勝ち残れません。いくらでも応用を利かせるために実験材料となるものが多く手に入るものをオススメします。
================================
7964 Re:研究課題 Iris 2004/03/24 PM 04:45
>
私は中学2年なのですが、友達と一緒に日本学生科学賞で受賞できるような研究テーマを考えています.身近なことから大きく発展していけるようなテーマを考えているのですが、なかなか思いつきません.(本も何冊か買いました。)そこで、何かいいテーマがあったら教えてください。宜しくお願いします。やる気は誰にも負けません。
賞をとりたい気持ちはよく分かりますが、最初から狙っていくとプレッシャーに負けてしまったり、大きな実験をしようと考えて全くアイディアが浮かばないのが普通です。まず肩の力を抜いて!それから自分の興味のある分野の中でもっと深めてみたい事や、身近なところにある現象を徹底究明したり、普段から不思議に思ってる事を証明してみたり・・・そうすると自然にやりたい事がたくさん浮かんでくるはずです。その中から自分の力量にあったものや実験道具がそろえられるものを選んで実験・観察してはどうでしょうか。それから、本を数冊買ったそうですが、本に書いてあるような内容の実験ではまず賞はとれないと考えて良いでしょう。簡単に言えばあれは本当にアイディアが浮かばない人への一種のお助けアイテムみたいなものなんです。つまり、たくさんの人が何回も行ってるような実験なんですね。オリジナリティが欲しいのなら本に頼らない方が無難です。やる気があるのならきっとアイディアは浮かぶと思います。そんなに力まなくても大丈夫です!実験を楽しみながら研究がんばって下さい!!
================================
==
8010 おねがい 米倉 亜美 2004/03/30 PM 05:00
人の体について調べたいんですけど、
なんかいいサイトありますか?
================================
8011 質問です てるやん 2004/03/30 PM 11:59
高いところへ登ると寒くなっていくのはなぜですか
================================
8024 Re:質問です Iris 2004/03/31 PM 12:48
> 高いところへ登ると寒くなっていくのはなぜですか
高いところへ登れば登るほど、太陽に近付いていくので暖かくなりそうですよね。しかし実のところ、気温の上昇というのはまず地面が温まる事によって温度が上昇するのです。まず地面が温まると、その周囲の空気の温度が上がっていきます。そして温められた空気は上へと上昇し、だんだんと気温が上がっていくんです。上のほうに行けば行くほど暖かい空気が供給(?)されにくいので温度は上がりにくくなります。さらにもう一つ。高いところに行くと気圧が下がっていきますね。空気は気圧が下がると膨張して温度が下がります(この事によって空気中の水蒸気が凝結したのが雲です)。そういうわけで高いところは気温が低くなってしまうんです。
================================
8034 春休み・・・ エリザベート 2004/03/31 PM 04:01
定期テストでいくら勉強してもいい結果が出ません
春休み中に勉強がしたいんですけど
いい勉強の仕方を教えてください!!!
誰でもいいです