6501-6600.htm
6501 Re:あのぉ・・・ 2003/08/27 AM 10:32>>>>>> 自由研究意味不!!
>>>>>> ぜんぜんすすみません。(ぇ
>>>>>> どうやってまとめたらいいか・・・
>>>>>> つーか実験とかもしてないし、
>>>>>> テーマジタイキメテマセン。
>>>>>> +。・+゜・(´口`)・゜+・。+
>>>>>> どーしよ?②オーパッキャラマー♪
> ・・・・
>>>>> >>>>>>
>>>>
>>>>> ん゛~…。ドライアイスの実験とか!!してみたらどうかな??
>>>>> 食塩を減らすと、何で、凍りにくくなるかとか!!!
>>>>
>>>> ドライアイスの実験?食塩を減らすと凍りにくくなるんですか?
>>>
>>> ゴメンナサイ…。間違えました。アイスキャンディーデス。
>>> >>>>>僕も困っています。自由研究意味不明( ̄□ ̄)あわわわわわ(=-д-=)(+д+)
>>
================================
6502 ども ひねくれマッチョマン 2003/08/27 AM 11:03
どうも私とてもこまっています。いま8月の終旬になって自由研究してませんなんかアイディアくだせぇ
================================
6503 どもども ひねくれマッチョマン 2003/08/27 AM 11:05
僕もその一人です・・・・
================================
6504 電池の実験 山田孝雄 2003/08/27 PM 12:01
アルカリ電池やマンガン電池や100円ショップで売ってる電池などでどれが長持ちして値段の割にお得かという実験をしようとしてるのですがどのようにしておこなえば良いでしょうか?
================================
6505 ジュースの中の鉄。 としき 2003/08/27 PM 12:02
はじめましてこんにちは
これについて調べ始めたんですけど、発展的な実験が
思いつきません。。(紅茶を日本茶にするっていうのはやってみました。)
アイディアのあるかた、お願いしますっ
================================
6506 Re:あのぉ・・・ fbbfvvvxd 2003/08/27 PM 12:09
>>>>> 自由研究意味不!!
>>>>> ぜんぜんすすみません。(ぇ
>>>>> どうやってまとめたらいいか・・・
>>>>> つーか実験とかもしてないし、
>>>>> テーマジタイキメテマセン。
>>>>> +。・+゜・(´口`)・゜+・。+
>>>>> どーしよ?②オーパッキャラマー・・・・
>>>> >>>>>>
>>>
>>>> ん゛~…。ドライアイスの実験とか!!してみたらどうかな??
>>>> 食塩を減らすと、何で、凍りにくくなるかとか!!!
>>>
>>> ドライアイスの実験?食塩を減らすと凍りにくくなるんですか?
>>
>> ゴメンナサイ…。間違えました。アイスキャンディーデス。
>> >>>>>僕も困っています。自由研究意味不明( ̄□ ̄)あわわ(=-д-=)
>
《《jhtdrせdtyrjdchgfvcfrt
================================
6507 Re:あのぉ・・・ dgdfgfdcfdssdcfdrf 2003/08/27 PM 12:10
> 自由研究意味不!!
> ぜんぜんすすみません。(ぇ
> どうやってまとめたらいいか・・・
> つーか実験とかもしてないし、
> テーマジタイキメテマセン。
> +。・+゜・(´口`)・゜+・。+
> どーしよ?②オーパッキャラマー・・・・
lkjyghgvfgfthvtんjbhbhんんvvhbんbんhbhんbhvbんbbhvgんmbhbんvfbmjhjmんgmbjjjjjjjjjjjjjjjjjjggggggggggggggggbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbhghhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhんghjn
================================
6508 光をつかって まる 2003/08/27 PM 12:12
中2のまるです。
私は、光のことについて自由研究をしたいんですが、私の考えた方法だけではたりないので、ダレか他の方法を教えてください!
私の考えた方法
1)太陽の光を虫眼鏡で集めて、水を沸騰させて、沸騰してでてきた蒸気で、モーターを回す。
2)自分でもっているソーラー電池をつかって、光にはどの角度からあたったのが一番効果的か。
この2つを考えたのですが、他に、いい方法はないでしょうか?
ダレかおしえてください
================================
6509 うーーーん・・・ Ω 2003/08/27 PM 12:17
自由研究なにがいいか教えてください・・・・・
================================
6510 なぜ卵は塩水に浮くのか レイチェル 2003/08/27 PM 12:18
なぜ卵は塩水にうくのですか?
================================
6511 Re:光をつかって 8うy7じうj 2003/08/27 PM 12:19
> 中2のまるです。
> 私は、光のことについて自由研究をしたいんですが、私の考えた方法だけではたりないので、ダレか他の方法を教えてください!
> 私の考えた方法
> 1)太陽の光を虫眼鏡で集めて、水を沸騰させて、沸騰してでてきた蒸気で、モーターを回す。
> 2)自分でもっているソーラー電池をつかって、光にはどの角度からあたったのが一番効果的か。
> この2つを考えたのですが、他に、いい方法はないでしょうか?
> ダレかおしえてください
自由研究意味不!!
================================
6512 Re:あのぉ・・・ @@@@@@@ 2003/08/27 PM 12:21
> 自由研究意味不!!
> ぜんぜんすすみません。(ぇ
> どうやってまとめたらいいか・・・
> つーか実験とかもしてないし、
> テーマジタイキメテマセン。
> +。・+゜・(´口`)・゜+・。+
> どーしよ?②オーパッキャラマー・・・・
================================
6513 Re:油が凍らないのは何故? 甲子園 2003/08/27 PM 12:21
>> 色々な液体を凍らせる(家の冷凍庫で)という実験をしたのですが、油が凍りませんでした。
>物質が凍るときは融点を下回る温度でなければ凍りません。油は水と違って融点が非常に低いためだと思います。
的確なお答えありがとうございました。m(__)m
================================
6514 Re:四葉 Ⅴ 2003/08/27 PM 12:28
五葉あるらしい・・・・・・・・
================================
6515 光 まる 2003/08/27 PM 12:36
中2のまるです。
私は、光のことについて自由研究をしたいんですが、私の考えた方法だけではたりないので、ダレか他の方法を教えてください!
私の考えた方法
1)太陽の光を虫眼鏡で集めて、水を沸騰させて、沸騰してでてきた蒸気で、モーターを回す。
2)自分でもっているソーラー電池をつかって、光にはどの角度からあたったのが一番効果的か。
この2つを考えたのですが、他に、いい方法はないでしょうか?
ダレかおしえてください
================================
6516 大変だァ~ね@ まチこ 2003/08/27 PM 01:04
広島の中2です。アタシはいちお終ったんだけど、誰かなんか聞きたいことあったら 言ってください!!
応援してるヨーーーー@
6517 Re:油が凍らないのは何故? うまなり 2003/08/27 PM 01:04
>>> 色々な液体を凍らせる(家の冷凍庫で)という実験をしたのですが、油が凍りませんでした。
> >物質が凍るときは融点を下回る温度でなければ凍りません。油は水と違って融点が非常に低いためだと思います。
> 的確なお答えありがとうございました。m(__)m
ラードなどの油は簡単に固体になりますけど
================================
6518 Re:光の三原色?? カエル 2003/08/27 PM 01:14
>>> 初めまして。カエルです。今、自由研究におわれてピンチです!
>>> 誰か、助けてくださ~い!!
>>> さて、私の自由研究のテーマは、『光の三原色』です。
>>> なんか、○○と○○と○○の色の光をまぜると、白になるって話を、聞いた事があるけど、○○の色の光って何色なんですか?
>>> 知ってる方は、教えてください。また、いいアイデアや、方法も、教えてくださいね。
>>
>それって、白じゃなくて無色じゃないですか?無色だったら、赤、青、緑だったと思いますよ。私の学校では、舞台を無色の光でライトアップするとき、赤・青・緑の光を同時に発してましたからね・・・確かそうだと思います!
>
>白い光の出るライトに色つきセロハンを貼って光を当ててみるのはどうでしょう?(やったことがないので自信はありませんが)ライトの光が黄色とかだったら青信号が緑色になるのと同じになてしまって結果が得られにくいと思います。一番手っ取り早いのは体育館の舞台用のライトを使わせて貰うことです。演劇部のとき「光の三原則だ~」とか言いながら遊んでました。先生に頼み込んではどうでしょう?
>>ライクさん、暁さん、よいアドバイスありがとうございます。
私も暁さんの言うとおり懐中電灯に色のセロハンをはり、あててみたりしました。(でも、白い光の出るライトが見つからなかったので適当に懐中電灯を持ってきてやってみました☆
白い光じゃなくても、光の色には影響ありませんでした。しかし
懐中電灯の大きさや、光の強さ(電池の量)などがちがって
実験の結果がわかりにくいです・・・・。それと、体育館の
ライトを使うのは、ちょっと・・・。
どうしたらいいでしょうか?
================================
6519 @@@ あいみ 2003/08/27 PM 01:15
キャーー@
もう助けてーー。
ヤバヤバ。。。
================================
6520 何か きき 2003/08/27 PM 01:17
簡単で、材料もあんまりいらない自由研究はないでしょうか?
何か教えてくださいぃ~
================================
6521 Re:父の素朴な疑問 うまなり 2003/08/27 PM 01:21
>
昨夜、父が「木の成長点は根っことかの先にあるから枝の先にもあると思うんやけど、でも、どうやってみても幹が伸びたとしか思えないやろ。ホンマやったら枝だらけの木になるはずなのに高いところにあるのはなんでかずっと気になっててわからへんねん。ちょっと聞いてきて。」と言ってきました。誰か父の素朴な疑問に答えてくれませんか?
幹も多少成長すると思います。太くなりますし、木下のほうにある枝は日光が当たらないために枯れてしまったものだと思います。日光が当たらないところに枝や葉をつけると木は無駄なエネルギーの消費になるので低い位置には枝をつけないのではないでしょうか?
あくまで考察ですが…間違っていたらすいません。
================================
6522 Re:光の三原色?? うまなり 2003/08/27 PM 01:28
>>>> 初めまして。カエルです。今、自由研究におわれてピンチです!
>>>> 誰か、助けてくださ~い!!
>>>> さて、私の自由研究のテーマは、『光の三原色』です。
>>>> なんか、○○と○○と○○の色の光をまぜると、白になるって話を、聞いた事があるけど、○○の色の光って何色なんですか?
>>>> 知ってる方は、教えてください。また、いいアイデアや、方法も、教えてくださいね。
>>>
>それって、白じゃなくて無色じゃないですか?無色だったら、赤、青、緑だったと思いますよ。私の学校では、舞台を無色の光でライトアップするとき、赤・青・緑の光を同時に発してましたからね・・・確かそうだと思います!
>>
>白い光の出るライトに色つきセロハンを貼って光を当ててみるのはどうでしょう?(やったことがないので自信はありませんが)ライトの光が黄色とかだったら青信号が緑色になるのと同じになてしまって結果が得られにくいと思います。一番手っ取り早いのは体育館の舞台用のライトを使わせて貰うことです。演劇部のとき「光の三原則だ~」とか言いながら遊んでました。先生に頼み込んではどうでしょう?
>>>ライクさん、暁さん、よいアドバイスありがとうございます。
>
私も暁さんの言うとおり懐中電灯に色のセロハンをはり、あててみたりしました。(でも、白い光の出るライトが見つからなかったので適当に懐中電灯を持ってきてやってみました☆
> 白い光じゃなくても、光の色には影響ありませんでした。しかし
> 懐中電灯の大きさや、光の強さ(電池の量)などがちがって
> 実験の結果がわかりにくいです・・・・。それと、体育館の
> ライトを使うのは、ちょっと・・・。
> どうしたらいいでしょうか?
>
三原色って赤、黄、青じゃありませんでしたっけ?
================================
6523 Re:何か きき 2003/08/27 PM 01:37
ダレかおしえてぇ
================================
6524 Re:何か きき 2003/08/27 PM 01:53
何かいい案はないでしょうか?
================================
6525 Re:何か まきこ 2003/08/27 PM 02:14
> 簡単で、材料もあんまりいらない自由研究はないでしょうか?
> 何か教えてくださいぃ~
え~と、アタシがやったヤツなんだけど、
<リモコンの実験>はどうですか?!
リモコンをテレビに向けて、リモコンの前にガラスとか
プラスチックとかいろんな種類の物を置いてみて、
テレビがつくかどうか、みたいなのです。。。
あと、テレビをじっと見ている人の目に向かって
リモコン操作をすると、テレビがつくんですよっっ!!
これはビックリでした!!!!!
ちょいと子供っぽいけど、時間がないときは
これですっ@
参考になったでしょうか??
================================
6526 あのぉ・・・ riri 2003/08/27 PM 02:24
まとめかたゎどうやればいいヵな?つーか意味不。まぢ自由研究ぅぜぇぇぇぇ(爆)。。ぇえっと。実験のやりかたとか準備するものとかかいたほうがいいよね?準備するものと準備したものとどっちがいいヶ?
================================
6527 教えて下さい。 ニークン 2003/08/27 PM 02:24
中学1年の男子です。「ジュースの中にも鉄がある」に興味がわき自由研究としてやってみました。5種類のジュース+紅茶、日本茶でやってみました。リンゴジュース等の底に黒い小さな粒が出来、それが鉄だと分かりました。(日本茶も同様)でもなぜ濃い紅茶や日本茶で鉄ができるのかが分かりません。教えて下さい。もうすぐ夏休みも終わります。早めにお願いします。すみません。よろしくお願いします。
================================
6528 マヂダレカオシエテケレww riri 2003/08/27 PM 02:26
まとめかたゎどうやればいいヵな?つーか意味不。まぢ自由研究ぅぜぇぇぇぇ(爆)。。ぇえっと。実験のやりかたとか準備するものとかかいたほうがいいよね?準備するものと準備したものとどっちがいいヶ?
================================
6529 Re:マヂダレカオシエテケレww まきこ 2003/08/27 PM 02:33
>
まとめかたゎどうやればいいヵな?つーか意味不。まぢ自由研究ぅぜぇぇぇぇ(爆)。。ぇえっと。実験のやりかたとか準備するものとかかいたほうがいいよね?準備するものと準備したものとどっちがいいヶ?
<準備するもの>の方がいいと思うよー。後、<はじめに>とか
<方法>、<実験>、<結果>、<疑問>、<終わりに>てゆー流れかな??あと、はじめに目次を書く!!
がんばれーーー@@
================================
6530 質問 ミーちゃん 2003/08/27 PM 02:34
プラ板に傷付けた面で電球をみるのですか?
================================
6531 おしえて かさ 2003/08/27 PM 02:41
もう夏休みが終わるのに自由研究が終わらない!!なにかいい研究ない?
================================
6532 はきし はそ費 2003/08/27 PM 02:43
くはこきこはひはしきすいこはしひはし
================================
6533 Re:大変だァ~ね@ まさ 2003/08/27 PM 02:44
> 広島の中2です。アタシはいちお終ったんだけど、誰かなんか聞きたいことあったら 言ってください!!
> 応援してるヨーーーー@
> どんなことやった?
================================
6534 教えて下さい!! きょうこ 2003/08/27 PM 02:50
土の酸性度について調べていて、自分たちの町のいろいろなところから土を採取してphごとに図に表して見ると交通の便が激しいところは酸性度が低く車があまり通らないところは酸性雨が高いのです。どうまとめたらいいと思いますか?だれか教えて下さい!!お願いします~!
================================
6535 Re:何か きき 2003/08/27 PM 02:53
どうもありがとうございます!!
一回やってみたいと思います!!
================================
6536 Re:教えて下さい!! 2003/08/27 PM 03:07
>
土の酸性度について調べていて、自分たちの町のいろいろなところから土を採取してphごとに図に表して見ると交通の便が激しいところは酸性度が低く車があまり通らないところは酸性雨が高いのです。どうまとめたらいいと思いますか?だれか教えて下さい!!お願いします~!
きょうこちゃん。ゎたしゎだれでしょう?
ゎたしゎきょうこちゃんをしってます(ェ
================================
6537 Re:マヂダレカオシエテケレww riri 2003/08/27 PM 03:08
>>
まとめかたゎどうやればいいヵな?つーか意味不。まぢ自由研究ぅぜぇぇぇぇ(爆)。。ぇえっと。実験のやりかたとか準備するものとかかいたほうがいいよね?準備するものと準備したものとどっちがいいヶ?
> <準備するもの>の方がいいと思うよー。後、<はじめに>とか
> <方法>、<実験>、<結果>、<疑問>、<終わりに>てゆー流れかな??あと、はじめに目次を書く!!
> がんばれーーー@@
ありがとぉ~まきこちゃんww
ホントアドバイス③⑨でした!
参考にさせてもらいまっちょ(古(誰
================================
6538 Re:教えて下さい。 花州 2003/08/27 PM 03:14
あの黒い粒は、紅茶(日本茶等)の中にあるタンニンなどの成分と、ジュースの鉄分が結びついた物質です。詳しい事は、過去掲示板にあります。探してみて下さい。実は私も中一で、この実験をやってるところです。お互い頑張りましょう^^ では‥。
6539 Re:四葉 まるこ 2003/08/27 PM 03:18
>>>>>>>>>>>> 四葉は、もとは全部三つ葉(シロツメクサ?)なんですけど、上から踏んづけたりすると驚いてもう一枚葉が生えてくるそうですよ。
>>>>>>>>>>>> 良く分からないですが。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>> そうなんですか!!!
>>>>>>>>>>> 初めて知りました。
>>>>>>>>>>> ありがとうございます
>>>>>>>>>>
>すごい!始めて聞きました。じゃぁ通学途中の公園のクローバーを踏みまくると四つ葉がいっぱいになるんでしょうか?面白いですね!私の行っていた小学校の第2グラウンドでは五つ場のクローバーがたくさんありました。これもみんなが踏みつけたおかげなんでしょうか(笑)ってことは、もしかして6つ葉や7つ葉もできるってことなんでしょうか。やってみたいです♪
>>>>>>>>> 何でそんな事知ってるんですか???私もやりたい!!!
>>>>>>>>> でも…。今って、しろつめぐさ咲いてないですよね…。
>>>>>>>> >花が咲いていなくても葉っぱさえあれば年中いけるんじゃないかな?
>>>>>> すごいですね。初めて知りましたww
>>>>>> ゎたしも踏みまくってみようヵな(ぇ。
>>>>> 皆で踏みまくろぉ!!の勢いで!!
>>>>>>
>>>>
>驚きました!シロツメグサには、凄い力が備わってたのですね!でも、どうして分裂するのでしょう?あと、なんで3枚から4枚へ増えるのでしょう?全体を踏んだら6枚になりそうな気がしますけど・・・知っている人!教えて下さい!!すっごく気になりま
>> >>>初めて知りました。こんどやってみます^^
> >>>>>>踏みまくります。
うちも今踏みまくってます!
なんか、嫌な理科の自由研究が
面白くなってきました(*^∀^*)
================================
6540 Re:大変だァ~ね@ ミーちゃん 2003/08/27 PM 03:24
>> 広島の中2です。アタシはいちお終ったんだけど、誰かなんか聞きたいことあったら 言ってください!!
>> 応援してるヨーーーー@
>> どんなことやった?
================================
6541 赤外線 るる 2003/08/27 PM 03:32
赤外線を使って、自由研究をしたいんですけど、リモコンは赤外線で、テレビにスイッチ(?)をいれるんですよね?
あと、赤外線を使った自由研究だと、何があるでしょうか?
私は、いろいろな、紙などをつかって、テレビがつくかどうか調べようと思っているんですけど、他に何か、ないでしょうか?
================================
6543 Re:光の三原色?? ライク 2003/08/27 PM 04:14
>>>>> 初めまして。カエルです。今、自由研究におわれてピンチです!
>>>>> 誰か、助けてくださ~い!!
>>>>> さて、私の自由研究のテーマは、『光の三原色』です。
>>>>> なんか、○○と○○と○○の色の光をまぜると、白になるって話を、聞いた事があるけど、○○の色の光って何色なんですか?
>>>>> 知ってる方は、教えてください。また、いいアイデアや、方法も、教えてくださいね。
>>>>
>それって、白じゃなくて無色じゃないですか?無色だったら、赤、青、緑だったと思いますよ。私の学校では、舞台を無色の光でライトアップするとき、赤・青・緑の光を同時に発してましたからね・・・確かそうだと思います!
>>>
>白い光の出るライトに色つきセロハンを貼って光を当ててみるのはどうでしょう?(やったことがないので自信はありませんが)ライトの光が黄色とかだったら青信号が緑色になるのと同じになてしまって結果が得られにくいと思います。一番手っ取り早いのは体育館の舞台用のライトを使わせて貰うことです。演劇部のとき「光の三原則だ~」とか言いながら遊んでました。先生に頼み込んではどうでしょう?
>>>>ライクさん、暁さん、よいアドバイスありがとうございます。
>>
私も暁さんの言うとおり懐中電灯に色のセロハンをはり、あててみたりしました。(でも、白い光の出るライトが見つからなかったので適当に懐中電灯を持ってきてやってみました☆
>> 白い光じゃなくても、光の色には影響ありませんでした。しかし
>> 懐中電灯の大きさや、光の強さ(電池の量)などがちがって
>> 実験の結果がわかりにくいです・・・・。それと、体育館の
>> ライトを使うのは、ちょっと・・・。
>> どうしたらいいでしょうか?
>>
> 三原色って赤、黄、青じゃありませんでしたっけ?
>ええ!?赤、黄、青なんですか・・・?いや、学校の委員会の関係で、よく舞台の上に上がったりしたもんですから・・・そういや、夏休みで全然見てなかったからな・・・ボケたのかも・・・もし、うまなりさんの言うとうりなら、本当にごめんなさい!!
================================
6544 マヂダレカオシエテケレww 麻 2003/08/27 PM 04:25
まとめかたがわかんない。
だれかおしえてくださぃさぃくさぃ(屁(臭(ェ。
まぢわかんないです。
今途中なんですけど、ぜんぜんまとめ方わかりません。おしえてくださぃ。
================================
6545 Re:マヂダレカオシエテケレww 2003/08/27 PM 04:27
>>>
まとめかたゎどうやればいいヵな?つーか意味不。まぢ自由研究ぅぜぇぇぇぇ(爆)。。ぇえっと。実験のやりかたとか準備するものとかかいたほうがいいよね?準備するものと準備したものとどっちがいいヶ?
>> <準備するもの>の方がいいと思うよー。後、<はじめに>とか
>> <方法>、<実験>、<結果>、<疑問>、<終わりに>てゆー流れかな??あと、はじめに目次を書く!!
>> がんばれーーー@@
>
> ありがとぉ~まきこちゃんww
> ホントアドバイス③⑨でした!
> 参考にさせてもらいまっちょ(古(誰
研究テーマ 自由研究のサブテーマがあれば表示する。
①はじめに 日頃の疑問、興味、研究の動機、テーマ設定の理由など。
②仮説 必ず仮説(予想)をたてる。
③器具、用具 研究に使った器具、用具の図説。自作用具の図説と工夫点。
④研究方法 自由研究方法の詳細、図説。
⑤検証 実験観察、実習結果、データ、観察記録、スケッチ、写真など。
⑥考察 仮説(予想)と比較し、検証結果から結論を導き出す。
⑦まとめ 自由研究の総合的な結論、まとめ。
⑧おわりに 感想、反省、工夫点、苦労点、文献(書名、著者、出版社)など。
こんなカンジでいいんぢゃないですヵねぇw??
がんばってねぇ!ぅちもまだだけど!∑(」≧ ∞ ≦
(∋゚Д゚)∋(∋´Д`)∋(∋ ̄Д ̄)∋ヤ~!!
オメットイレ [wc]/‥)/ξ~~~~ ブリブリッ
================================
6546 ぱくっちゃってすいません。 自由研究の進め方にあったものです。 2003/08/27 PM 04:31
研究の動機・・・研究を始めた理由、テーマを選んだ理由。
研究内容・・・・研究した内容を目次のように書き上げる。
研究方法・・・・どのような手順で、どのような器具を用いて実験や観察を行ったかを書く。図や写真を載せるのもよい。
条件の統一や実験の回数なども忘れずに書こう。
結果・・・・・・データを表やグラフにまとめる。また、得られたデータのうち顕著なものについては文章でも書く。
考察・・・・・・データから明らかになったこと、なぜそういう結果になったかを書く。
感想や苦心したこと、失敗したことを書く。また、今後の課題についても書いておく。
================================
6548 Re:赤外線 うまなり 2003/08/27 PM 05:09
> 赤外線を使って、自由研究をしたいんですけど、リモコンは赤外線で、テレビにスイッチ(?)をいれるんですよね?
> あと、赤外線を使った自由研究だと、何があるでしょうか?
> 私は、いろいろな、紙などをつかって、テレビがつくかどうか調べようと思っているんですけど、他に何か、ないでしょうか?
>
ドライアイスを気化させて容器に二酸化炭素をみたして、そこを赤外線が通るかというのはどうでしょうか?
================================
6549 わかんねぇー!! 可憐 2003/08/27 PM 05:14
今ごろ自由研究してる馬鹿ですw
なんかまとめ方とかめっちゃ意味不やねんけど!!!
教えてくだせぇーーーーーー(ぇ!?)
マジ時間ナイしやばい!!簡単にできる自由研究
マジで教えて欲しい!!!!!
ほんまに教えてぇーー!!!お願いします=3
================================
6550 はじめまして くろ 2003/08/27 PM 05:19
自分は中1です。145 「ジュースの中に鉄がある」の下にしずむタンニン鉄は普通の鉄のようにさびたり、するのですか?。
あと、タンニン鉄を証明する方法(できれば普通の鉄と違う反応)
がありましたら教えていただけませんか?
6551 Re:父の素朴な疑問 暁 2003/08/27 PM 05:22
>>
昨夜、父が「木の成長点は根っことかの先にあるから枝の先にもあると思うんやけど、でも、どうやってみても幹が伸びたとしか思えないやろ。ホンマやったら枝だらけの木になるはずなのに高いところにあるのはなんでかずっと気になっててわからへんねん。ちょっと聞いてきて。」と言ってきました。誰か父の素朴な疑問に答えてくれませんか?
>
>
幹も多少成長すると思います。太くなりますし、木下のほうにある枝は日光が当たらないために枯れてしまったものだと思います。日光が当たらないところに枝や葉をつけると木は無駄なエネルギーの消費になるので低い位置には枝をつけないのではないでしょうか?
> あくまで考察ですが…間違っていたらすいません。
>ありがとうございます。さっそく今夜父に言ってみます。素朴な疑問って、案外難しいですよね。(^^;)
================================
6552 Re:光の三原色?? うまなり 2003/08/27 PM 05:40
>>>>>> 初めまして。カエルです。今、自由研究におわれてピンチです!
>>>>>> 誰か、助けてくださ~い!!
>>>>>> さて、私の自由研究のテーマは、『光の三原色』です。
>>>>>> なんか、○○と○○と○○の色の光をまぜると、白になるって話を、聞いた事があるけど、○○の色の光って何色なんですか?
>>>>>> 知ってる方は、教えてください。また、いいアイデアや、方法も、教えてくださいね。
>>>>>
>それって、白じゃなくて無色じゃないですか?無色だったら、赤、青、緑だったと思いますよ。私の学校では、舞台を無色の光でライトアップするとき、赤・青・緑の光を同時に発してましたからね・・・確かそうだと思います!
>>>>
>白い光の出るライトに色つきセロハンを貼って光を当ててみるのはどうでしょう?(やったことがないので自信はありませんが)ライトの光が黄色とかだったら青信号が緑色になるのと同じになてしまって結果が得られにくいと思います。一番手っ取り早いのは体育館の舞台用のライトを使わせて貰うことです。演劇部のとき「光の三原則だ~」とか言いながら遊んでました。先生に頼み込んではどうでしょう?
>>>>>ライクさん、暁さん、よいアドバイスありがとうございます。
>>>
私も暁さんの言うとおり懐中電灯に色のセロハンをはり、あててみたりしました。(でも、白い光の出るライトが見つからなかったので適当に懐中電灯を持ってきてやってみました☆
>>> 白い光じゃなくても、光の色には影響ありませんでした。しかし
>>> 懐中電灯の大きさや、光の強さ(電池の量)などがちがって
>>> 実験の結果がわかりにくいです・・・・。それと、体育館の
>>> ライトを使うのは、ちょっと・・・。
>>> どうしたらいいでしょうか?
>>>
>> 三原色って赤、黄、青じゃありませんでしたっけ?
>
>ええ!?赤、黄、青なんですか・・・?いや、学校の委員会の関係で、よく舞台の上に上がったりしたもんですから・・・そういや、夏休みで全然見てなかったからな・・・ボケたのかも・・・もし、うまなりさんの言うとうりなら、本当にごめんなさい!!
私が間違っていたみたいです。すいません。
================================
6553 Re:赤外線 るる 2003/08/27 PM 06:25
>ドライアイスを気化させて容器に二酸化炭素をみたして、そこを赤外線が通るかというのはどうでしょうか?
それしてみます!!ありがとうございます!!
================================
6554 Re:何か まきこ 2003/08/27 PM 07:39
> どうもありがとうございます!!
> 一回やってみたいと思います!!
がんばれーー!!分からんことあったらゆってね@
================================
6555 Re:マヂダレカオシエテケレww まきこ 2003/08/27 PM 07:43
>>>
まとめかたゎどうやればいいヵな?つーか意味不。まぢ自由研究ぅぜぇぇぇぇ(爆)。。ぇえっと。実験のやりかたとか準備するものとかかいたほうがいいよね?準備するものと準備したものとどっちがいいヶ?
>> <準備するもの>の方がいいと思うよー。後、<はじめに>とか
>> <方法>、<実験>、<結果>、<疑問>、<終わりに>てゆー流れかな??あと、はじめに目次を書く!!
>> がんばれーーー@@
>
> ありがとぉ~まきこちゃんww
> ホントアドバイス③⑨でした!
> 参考にさせてもらいまっちょ(古(誰
分からんことあったらゆってねーーー@
バリバリ答えるよん@@
================================
6556 土の酸性度 きょうこ 2003/08/27 PM 07:44
私を知っている人!どなたですか~?
================================
6557 わかりません。 ケイ 2003/08/27 PM 08:17
>
過去ログで探してるものがあるんですが、見つかりません。番号(左のやつ)もわかりません。 見つける方法ないですか? 教えて。まじで。
6558 ライクさんへ! ありさ 2003/08/27 PM 08:56
すてきなアドバイスありがとうございます。さっそく明日実験をしてまとめてみますね!
もしいい結果が出たら、ライクさんにお伝えします。
本当にありがとうございました★
================================
6559 Re:何かありませんか? ありさ 2003/08/27 PM 08:58
> 夏休みもあと少しですが自由研究がまったくできていません。
> 簡単に出来て面白い自由研究おしえてください。
シャボン玉はどうでしょう?
================================
6560 Re:はじめまして ミッキー★ 2003/08/27 PM 08:59
> あたしは自由研究にシャボン玉の実験をしようと思うのですが、どんなものを使って実験したら良いのでしょうか?
> 誰か教えてください。あと、まとめ方も教えてください。
さぢdjskdlkfhdlk
================================
6561 ライクさんへ ありさ 2003/08/27 PM 09:02
すてきなアドバイスありがとうございました。さっそく明日実験をしてみます。いい結果が出ればライクさんにお伝えします!
がんばりますので、応援しててくださいね★
あたしもライクさんの役に立ちたいです。
================================
6562 教えて下さい!! きょうこ 2003/08/27 PM 10:02
>
土の酸性度について調べていて、自分たちの町のいろいろなところから土を採取してphごとに図に表して見ると交通の便が激しいところは酸性度が低く車があまり通らないところは酸性雨が高いのです。どうまとめたらいいと思いますか?だれか教えて下さい!!お願いします~!
================================
6563 Re:大変だァ~ね@ まきこ 2003/08/27 PM 10:18
>>> 広島の中2です。アタシはいちお終ったんだけど、誰かなんか聞きたいことあったら 言ってください!!
>>> 応援してるヨーーーー@
>>> どんなことやった?
せっかく書いてくれたのに遅くなってごめんねェーー@
え~とアタシは、<リモコンの実験>をしましたヨ!!!
まず、リモコンをテレビに向けてリモコンの前にイロイロな
種類のものを置いてみるんです@ガラスとかプラスチックとかね。それで、テレビがつくかどうかやってみる実験です@@
あとね、おまけの実験で、テレビをじっと見ている人の目に
向かってリモコン操作をしてみるんです。そしたら、
テレビがつくんですよっっ!!これはホンと自分でもびっくりでしたァーーー!!!!!インターネットに載ってたんだけど、
けっこう簡単にできたからやってみてはどうですかァ~?!
分からんことあったら聞いてくださいね!!
================================
6564 Re:大変だァ~ね@ まきこ 2003/08/27 PM 10:24
> 激しく糞スレ終了
> すみません。。。
字が読めません・・・(;;)
ごめ~ん@@(恥)
================================
6565 Re:赤外線 まきこ 2003/08/27 PM 10:30
> 赤外線を使って、自由研究をしたいんですけど、リモコンは赤外線で、テレビにスイッチ(?)をいれるんですよね?
> あと、赤外線を使った自由研究だと、何があるでしょうか?
> 私は、いろいろな、紙などをつかって、テレビがつくかどうか調べようと思っているんですけど、他に何か、ないでしょうか?
> アタシもリモコンの赤外線でやったよ!!!そのリモコンで、紙以外でやってみてはどうですか??ガラスとかプラスチックとか布とかビニールとかね@
がんばってねーー(^0^)=3
================================
6566 なんで? まりな 2003/08/27 PM 10:58
どうも。初めまして。
平成11年度自由研究優秀作品かなんかの「電子レンジのなぞ」に「※この実験は危険です」みたいなことを書いてあるんですけど、どこがどう危険なんですか?
教えてください。
================================
6567 またまた 唯 2003/08/27 PM 11:05
ええ・・・お久しぶりです。
今度は酸性の部質を教えてください。
・サプリとか、その部質だけで売ってあるものが良いです。
・2or3くらい教えてくださるとうれしいです。
わがままだらけですいません。 (-c_,-。)
6568 リモートコントローラーの実験 じゃぱにーず 2003/08/27 PM 11:30
>まきこさん!突然ですが、赤外線を通す物と通さない物に共通する
特徴をおしえてください。わかる範囲でよろしいので、何卒よろしく
おねがいします。m(_ _)m
================================
6569 リモートコントローラーの実験 じゃぱにーず 2003/08/27 PM 11:34
>まきこさん!突然ですが、赤外線を通す物と通さない物に共通する
特徴をおしえてください。わかる範囲でよろしいので、何卒よろしく
おねがいします。m(_ _)m
================================
6570 お願いです!教えてください! 憂 2003/08/27 PM 11:38
中学2年生です!
瓶にホウ酸と水を入れると雪が降るやつは
どの大きさの瓶が良いんですか?
ホントにわからなくて、、、
あれって何で雪が降るんですか?
教えてくださいっ!お願いですっ!
================================
6571 Re:リモートコントローラーの実験 まきこ 2003/08/28 AM 07:47
> >まきこさん!突然ですが、赤外線を通す物と通さない物に共通する
> 特徴をおしえてください。わかる範囲でよろしいので、何卒よろしく
> おねがいします。m(_ _)m
> カキコありがとうっ@えーっとね、そうですねーー。アタシが
実験した中だと、やっぱり通すのは透明なものです。(ガラス・紙・ビニール・プラスチック・布でやったよ!)通らなかったのは、色ではビニールの黒だけでした。でその5種類のものをそれぞれ2倍にしてやると(厚さですね)プラ・紙・布がつきませんでした。アタシが疑問に思ったのは、なんで黒のビニールが通らないか、なんですよっ!プラスチックの黒は通るのにぃ!!なんかプラスチックとビニールて、似てるような気がして・・・まあそこは、疑問として書いておきました@@
疑問も大切??だからねっ!!!
参考になりましたか?!
遅くなってすみません;;
なんかあったらどんどん聞いちゃってくらさいねーー@
================================
6572 氷のふしぎ みなみ(小学校3年) 2003/08/28 AM 08:10
・氷をお茶の中に入れたとき、どうしてパチパチと音がしてひびが入る のですか?
・水が氷になったとき、なぜふくらむのですか?
・水は何度で氷になるのですか?
・氷は何度で水になるのですか?
6573 Re:氷のふしぎ ラズーリ 2003/08/28 AM 09:54
> ・氷をお茶の中に入れたとき、どうしてパチパチと音がしてひびが入る のですか?
> ・水が氷になったとき、なぜふくらむのですか?
> ・水は何度で氷になるのですか?
> ・氷は何度で水になるのですか?
氷とお茶にはかなりの温度差がありますよね。
簡単に言えばその温度差に氷が耐えきれなくなって、ヒビが入るのです。
ふくらむ・・・というのは・・・?
0度を下回ると氷になります。
要するにどんなに冷たい水でも0度より温かいのです。
================================
6575 Re:氷のふしぎ ライク 2003/08/28 AM 10:11
> ・氷をお茶の中に入れたとき、どうしてパチパチと音がしてひびが入る のですか?
> ・水が氷になったとき、なぜふくらむのですか?
> ・水は何度で氷になるのですか?
> ・氷は何度で水になるのですか?
>えっと・・・上から2問目の答えだけが分かりませんが、残りの3つはこう思います。1問目は、2つ理由があります。1つは、氷が溶けるのと同時に膨らもうとしてずれて、ひびが入るから。もう一つは、氷の中に氷の中に空気の玉が入ってて、溶けるときにシャボン玉みたいにはじけるから「ぱちぱちっ」と言う音が鳴るのです。3問目と4問目は答えは一緒です。答えは0℃です。水が氷に完全になるまでは、ほとんど0℃のままうごきません。氷が水になるときも、0℃でいったん止まって、全部が水になるまで約0℃を保ってます。これは、小学5年のときに習ったことです。(3問目と4問目)コレを覚えていれば、5年のときに役に立つと思いますよ。
================================
6576 りんご りんご 2003/08/28 AM 10:11
りんごむいて、しばらくたつと、茶色くなるのはどうしてですか?りんごに塩をかけるとそのあとりんごが茶色くならなくなるのはどうしてですか?塩のほかに茶色くなるのを止める物はありますか?
================================
6577 Re:氷のふしぎ 暁 2003/08/28 AM 10:20
>> ・氷をお茶の中に入れたとき、どうしてパチパチと音がしてひびが入る のですか?
>> ・水が氷になったとき、なぜふくらむのですか?
>> ・水は何度で氷になるのですか?
>> ・氷は何度で水になるのですか?
>
>えっと・・・上から2問目の答えだけが分かりませんが、残りの3つはこう思います。1問目は、2つ理由があります。1つは、氷が溶けるのと同時に膨らもうとしてずれて、ひびが入るから。もう一つは、氷の中に氷の中に空気の玉が入ってて、溶けるときにシャボン玉みたいにはじけるから「ぱちぱちっ」と言う音が鳴るのです。3問目と4問目は答えは一緒です。答えは0℃です。水が氷に完全になるまでは、ほとんど0℃のままうごきません。氷が水になるときも、0℃でいったん止まって、全部が水になるまで約0℃を保ってます。これは、小学5年のときに習ったことです。(3問目と4問目)コレを覚えていれば、5年のときに役に立つと思いますよ。
>私は上から2問目に答えます。水というのは水素と酸素が丁度コンパスを少し開いたような形で手を繋いでいます。(針と鉛筆が水素で一番上になっているのが酸素だと思って下さい。)そのコンパスを机の上にいくつもバラバラに置くと、1つの鉛筆が他のコンパスの鉛筆と針の間に入ってしまったりして1つの場所にいくつもコンパスを入れることが出来ます。しかし、同じ大きさの机の上に同じ数のコンパスを規則正しくキレイに並べるとさっきは机の上に乗っていたはずのコンパスが乗り切らなくなります。だから氷はその余ったコンパスの分だけ膨らみます。難しかったらごめんなさい。
================================
6578 Re:りんご 暁 2003/08/28 AM 10:24
>
りんごむいて、しばらくたつと、茶色くなるのはどうしてですか?りんごに塩をかけるとそのあとりんごが茶色くならなくなるのはどうしてですか?塩のほかに茶色くなるのを止める物はありますか?
>リンゴの皮の色が変わるのは空気中の酸素によって酸化されてしまうからです。ですから、酸素から防ぐ、あるいは他のものがリンゴの代わりに酸化されてリンゴを守るのどちらかをやればいいとおもいます。リンゴをレモン汁に付けるとレモンのビタミンCが先に酸化されて皮の変色を防いでくれます。いろいろ試してみるのもいいですね。
================================
6579 Re:大変だァ~ね@ 暁 2003/08/28 AM 10:29
>>> 激しく糞スレ終了
>>> すみません。。。
>> 字が読めません・・・(;;)
>> ごめ~ん@@(恥)
>> はぁ?
> ちょっとおかしいんじゃねーの!?
> この文字はな!はげしくフンスレしゅうりょうってよむんだよ!!
> カスが!!もうね、アホかと、バカかと。
> 最後にテメエは逝ってよしだよ!!!
>どの字が読めないの?読めないときは返信して「ここの漢字の読み方がわかりません。」って言って見て下さい。理科の用語は習っていないと読めない語句も多いので気にすることないですよ。私も中1のとき、葉緑体(ようりょくたい)を思いっきり教室で「はみどりたい」と読んで先生を唖然とさせました。だって読み方わからなかったんだもん!(><)
================================
6580 Re:りんご りんご 2003/08/28 AM 10:32
>>
りんごむいて、しばらくたつと、茶色くなるのはどうしてですか?りんごに塩をかけるとそのあとりんごが茶色くならなくなるのはどうしてですか?塩のほかに茶色くなるのを止める物はありますか?
>
>リンゴの皮の色が変わるのは空気中の酸素によって酸化されてしまうからです。ですから、酸素から防ぐ、あるいは他のものがリンゴの代わりに酸化されてリンゴを守るのどちらかをやればいいとおもいます。リンゴをレモン汁に付けるとレモンのビタミンCが先に酸化されて皮の変色を防いでくれます。いろいろ試してみるのもいいですね。
ありがとうございました。今からやってみます。
================================
6581 Re:シャーペンのしん p 2003/08/28 AM 10:32
> はじめまして 私は中2です。
>
> シャーペンのしんが電気を通すのは知っているんですが、
> HBや2Bとかで、電気抵抗が変わったりしますか?
> お願いします 何か知ってることがあったら教えてください。
6582 Re:大変だァ~ね@ まきこ 2003/08/28 AM 10:46
>>>> 激しく糞スレ終了
>>>> すみません。。。
>>> 字が読めません・・・(;;)
>>> ごめ~ん@@(恥)
>>> はぁ?
>> ちょっとおかしいんじゃねーの!?
>> この文字はな!はげしくフンスレしゅうりょうってよむんだよ!!
>> カスが!!もうね、アホかと、バカかと。
>> 最後にテメエは逝ってよしだよ!!!
>
>どの字が読めないの?読めないときは返信して「ここの漢字の読み方がわかりません。」って言って見て下さい。理科の用語は習っていないと読めない語句も多いので気にすることないですよ。私も中1のとき、葉緑体(ようりょくたい)を思いっきり教室で「はみどりたい」と読んで先生を唖然とさせました。だって読み方わからなかったんだもん!(><)
ありがと~@@暁さんっっ!!
アタシ、<夢見る名無しさん>からカキコがあって、
うれしかったけど全体的に意味が分からなくて書いたんだけどな・・・すっごいショックでした。
でも暁さんがカキコしてくれてヨカッタぁ!!
ありがとう。うれしかったよー!
「はみどりたい」はかわいいと思うけどな(*^0^*)
================================
6583 宿題終わらない! 理科大好きっこ 2003/08/28 AM 10:52
理科の宿題、何にしようか、考えてます。
いい課題がなかなか、みつからなくって・・・。
どうしたら、いいかな~・・・。
あと、3日たてば、2がっきだ 。
6584 Re:シャーペンのしん 理科大好きっこ 2003/08/28 AM 10:55
はいはい!!シャーペンの芯ね~。
わたし、中3なんだけど、
そのシャーペンの芯の事、
親戚のおじさんに、聞いた事あるよ!!
なんか、HBは通らないらしいよ。
参考に、ならなかったかもしれないけど、・・・。
================================
6585 「ジュースの中にも鉄がある」の実験について 匿名 2003/08/28 AM 10:56
あの実験は、紅茶とジュースを混ぜるってことなんですか??
教えてください;;
6586 Re:宿題終わらない! みい 2003/08/28 AM 11:10
> 理科の宿題、何にしようか、考えてます。
> いい課題がなかなか、みつからなくって・・・。
> どうしたら、いいかな~・・・。
> あと、3日たてば、2がっきだ 。
> アタシはリトマス紙の実験をやったよ☆1日で終わるから
めちゃ簡単♪
6587 Re:宿題終わらない! まきこ 2003/08/28 AM 11:16
> 理科の宿題、何にしようか、考えてます。
> いい課題がなかなか、みつからなくって・・・。
> どうしたら、いいかな~・・・。
> あと、3日たてば、2がっきだ 。
>こんにちはー@中3の方ですよね??アタシ中2でどーこーゆうのもなんなんですけど、参考になったらと思ってカキコします。。
いろんな人にこの掲示板でオススメしてるんだけど、
<リモコンの実験>です@
ほかにもインターネットで見てみるとイロイロ載ってるもんですヨ@@簡単なヤツ!!
6588 どうやるの 太郎 2003/08/28 AM 11:24
どうすればすぐに自由研究のテーマ等がきまるんですか。
================================
6589 研究やってね~! 藍梨 2003/08/28 AM 11:26
1日で終わる簡単な研究なんかねーっすか!
================================
6590 Re:どうやるの 太郎 2003/08/28 AM 11:28
> どうすればすぐに自由研究のテーマ等がきまるんですか。
================================
6591 どうやるの 太郎 2003/08/28 AM 11:32
あと一日ぐらいで学校がはじまっちゃいます。誰か教えて下さい。
================================
6592 どうやるの 太郎 2003/08/28 AM 11:33
あと一日ぐらいで学校がはじまっちゃいます。誰か教えて下さい。
================================
6593 Re:どうやるの みく 2003/08/28 AM 11:39
テレビのリモコン使って、赤外線のことしたらぁ?
================================
6594 Re:どうやるの みく 2003/08/28 AM 11:40
リモコン使って赤外線のことしたらぁ?
================================
6595 教えてください 権座衛門 2003/08/28 AM 11:54
「ジュースの中にも鉄がある」という実験でタンニン鉄の化学式を教えてください。
お願いします。
6596 Re:どうやるの まきこ 2003/08/28 PM 12:01
> どうすればすぐに自由研究のテーマ等がきまるんですか。
インターネットでイロイロ調べたら簡単なのは載ってるよ!!
でもアタシのオススメは、みくちゃんといっしょで
<リモコンの実験>です@@
頑張って1日でパアーーーッとできちゃうよん@
がんばれ~q(^0^)p
6597 Re:宿題終わらない! 原口 航 2003/08/28 PM 01:06
>> 理科の宿題、何にしようか、考えてます。
>> いい課題がなかなか、みつからなくって・・・。
>> どうしたら、いいかな~・・・。
>> あと、3日たてば、2がっきだ 。
> >こんにちはー@中3の方ですよね??アタシ中2でどーこーゆうのもなんなんですけど、参考になったらと思ってカキコします。。
> いろんな人にこの掲示板でオススメしてるんだけど、
> <リモコンの実験>です@
> ほかにもインターネットで見てみるとイロイロ載ってるもんですヨ@@簡単なヤツ!!
>
================================
6598 ・・・。 さとみ 2003/08/28 PM 01:33
初カキコです。中2の弟の課題研究をリモコンの赤外線についてやることにしたのですが、本人がせめてレポート用紙8枚はいかないと・・・。なんていうのです。これって厳しくありませんか?やったことのある方で、何かアドバイスがあったらお願いします。
================================
6599 初めまして ゆき 2003/08/28 PM 02:07
初めまして☆初カキコです。自由研究のネタを探していたら、ココにたどり着きました。
身近な物で、中和実験がしたいんですけど、何かいい方法ありませんか?是非教えてください。
================================
6600 Re:・・・。 まきこ 2003/08/28 PM 02:39
>
初カキコです。中2の弟の課題研究をリモコンの赤外線についてやることにしたのですが、本人がせめてレポート用紙8枚はいかないと・・・。なんていうのです。これって厳しくありませんか?やったことのある方で、何かアドバイスがあったらお願いします。
>アタシもその弟くんといっしょで、リモコン実験しましたよ@
この掲示板でいろんな人にオススメしたんですけど、
アタシは、リモコンの赤外線が通すもの・通さないものって
ゆうテーマでしましたぁ!!
というのは、リモコンの前にイロイロな種類のものをおいて、
テレビがつくかつかないかって感じでやるんです@@
8枚はちょっとキツイよねーー(x0x);;
でも、ヨカッタら参考にしてみてくださーい!!@
hozon/15nendo/6601-6700.htmへ