5901-6000.htm

===============================================================
5901 やばい、、、、、。 AI 2003/08/20 PM 01:27
私は、中1の女の子です。1日で、できる実験って、何かないですか?
おしえてけださい。
===============================================================
5903 すみません。 AI 2003/08/20 PM 01:30
字をまちがえました。
>おしえてください。です。
===============================================================
5904 Re:すみません。 ???! 2003/08/20 PM 01:35
けださい?ってなに? 
===============================================================
5905 お礼を・・・ 東北 2003/08/20 PM 01:59
「ジュースの中にも鉄がある」の質問で答えてくだっさたIris☆さん、
丁寧なお答えありがとうございます。参考にしたいと思います。
===============================================================
5906 Re:やばい、、、、、。 AI 2003/08/20 PM 02:17
> 私は、中1の女の子です。1日で、できる実験って、何かないですか?
> おしえてください。

===============================================================
5907 Re:「136」煙 が 燃 え る? 2003/08/20 PM 02:35
> 「136」煙 が 燃 え る?
> をやろうと思うのですが、いまいちわかりません
> 136の実験のやり方を詳しく、その結果を簡単に教えてください
> やばぃ状態なので、早めの返信だと嬉しいです(・`ω´・)
===============================================================
5908 教えて下さい! ☆★☆ 2003/08/20 PM 02:46
始めてカキコしまぁす!今、塩の性質について調べています!
塩分が強い海だと、人間は浮かびやすいと聞いたんですけど
どうして浮かびやすいか、分かる方教えて下さい!!





===============================================================
5909 雷 拓海 2003/08/20 PM 03:30
雷の作り方について教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします。
===============================================================
5910 100% 東北 2003/08/20 PM 03:33
「ジュースの中にも鉄がある」の実験をしました。その結果で、
紅茶でやったときは100%の物のほうが粒が多く、日本茶でやったときは、低果汁の物のほうが粒が多かったのですが、これってどーゆー意味でしょう?そして、どうやって最後をまとめればいいのでしょうか?
アドバイスをくださ~い!
===============================================================
5911 Re:雷 うまなり 2003/08/20 PM 03:35
> 雷の作り方について教えてくださいm(__)m
> よろしくお願いします。

積乱雲の中で水がヒョウという形で存在しています。
そのなかで激しくぶつかり合って静電気を生じそれが雷になるわけです。
===============================================================
5912 Re:100% うまなり 2003/08/20 PM 03:37
> 「ジュースの中にも鉄がある」の実験をしました。その結果で、
> 紅茶でやったときは100%の物のほうが粒が多く、日本茶でやったときは、低果汁の物のほうが粒が多かったのですが、これってどーゆー意味でしょう?そして、どうやって最後をまとめればいいのでしょうか?
> アドバイスをくださ~い!
それはあなた自身が考えることです。これを結果として書き、考察でなぜ低果汁で…って書けばいいと思います。ここは他人に頼ることではないです。
===============================================================
5913 Re:「136」煙 が 燃 え る? うまなり 2003/08/20 PM 03:39
> 「136」煙 が 燃 え る?
> をやろうと思うのですが、いまいちわかりません
> 136の実験のやり方を詳しく、その結果を簡単に教えてください
> やばぃ状態なので、早めの返信だと嬉しいです(・`ω´・)

割り箸を5cmほどに切り、アルミホイルで巻き一端をあいた状態にします。これを加熱するだけです。
結果は自分で実験してください。他人に聞くものではありません。
===============================================================
5914 Re:教えて下さい! うまなり 2003/08/20 PM 03:46
> 始めてカキコしまぁす!今、塩の性質について調べています!
> 塩分が強い海だと、人間は浮かびやすいと聞いたんですけど
> どうして浮かびやすいか、分かる方教えて下さい!!

水に物質が溶けているということは、水溶液の密度が変わります。多量の塩化ナトリウムを水にとかすと、水溶液の密度は上がり、浮力は大きくなります。
===============================================================
5915 Re:もうひとつ・・・。 ソラ 2003/08/20 PM 03:46

> 凍ります。以下の式で求められるので自分で求めてみてください。
> 凝固点降下度=モル凝固点降下×質量モル濃度
> 水のモル凝固点降下はK・kg/molあたり1.85です。
すみません、また質問です。
上の式で何が求めれるのですか?
それと、モルとか凝固点降下とかまったくわかりません・・・。
おしえてください。
===============================================================
5916 Re:もうひとつ・・・。 うまなり 2003/08/20 PM 03:53

>> 凍ります。以下の式で求められるので自分で求めてみてください。
>> 凝固点降下度=モル凝固点降下×質量モル濃度
>> 水のモル凝固点降下はK・kg/molあたり1.85です。
> すみません、また質問です。
> 上の式で何が求めれるのですか?
> それと、モルとか凝固点降下とかまったくわかりません・・・。
> おしえてください。

どのくらい凝固点が下がるかわかります。モルは高校で習う単位です。1モルは6.02×10の23乗個の原子または分子のことです。
===============================================================
5917 風力発電? トミーずホサ 2003/08/20 PM 03:56
何かいい発電方法おしえてください。
===============================================================
5918 Re:鉄 宥 2003/08/20 PM 03:59
>> ジュースで鉄ができる実験やったのですが、
>> なんでジュースと紅茶を混ぜたら
>> 鉄ができるのか分かりません…о
>> 誰か教えてぇぇ~(>_<)
> ここに答えがあると思うんですが・・・。
> なかったらごめんなさぃ!
> 過去ログで、ここの管理人さんに書いていただいた
> 答えです。
> (こうぃうのは載せちゃだめなのかな・・・?)


ありがとうございますぅぅ~(>_<)♪
メッチャ役に立ちそうです☆☆
ホンマに感謝です!!本当にありがとうございましたぁ!
===============================================================
5919 Re:雷 拓海 2003/08/20 PM 04:18
>> 雷の作り方について教えてくださいm(__)m
>> よろしくお願いします。

> 積乱雲の中で水がヒョウという形で存在しています。
> そのなかで激しくぶつかり合って静電気を生じそれが雷になるわけです。

どうもありがとうございました。
すみませんが、僕が知りたいのは、自分でも作れる雷です。
すみませんがどうか教えてくださいm(__)m
===============================================================
5920 Re:雷 U 2003/08/20 PM 04:22
>>> 雷の作り方について教えてくださいm(__)m
>>> よろしくお願いします。
ライター分解してごらん



> どうもありがとうございました。
> すみませんが、僕が知りたいのは、自分でも作れる雷です。
> すみませんがどうか教えてくださいm(__)m
===============================================================
5924 Re:よろしくお願いします ほぉ~ 2003/08/20 PM 04:50
> こんにちは。
> コーラで、魚の骨を溶かす実験をやっているものです。
> 今頃質問するのは大変恥ずかしいことなののですが、コーラは1時間おきくらいに変えたほうがいいんでしょうか??
> みなさん答えのほう、よろしくお願いします。
> 酸が抜けたらかえた方がいいと思います・・・
===============================================================
5925 Re:雷 うまなり 2003/08/20 PM 05:10
> どうもありがとうございました。
> すみませんが、僕が知りたいのは、自分でも作れる雷です。
> すみませんがどうか教えてくださいm(__)m

雷は無理です。
あんな高圧電流つくれません。
===============================================================
5927 Re:「136」煙 が 燃 え る? Iris☆ 2003/08/20 PM 05:46
>> 「136」煙 が 燃 え る?
>> をやろうと思うのですが、いまいちわかりません
>> 136の実験のやり方を詳しく、その結果を簡単に教えてください
>> やばぃ状態なので、早めの返信だと嬉しいです(・`ω´・)

割り箸などの木片をアルミホイルに包んで蒸し焼きにします。包んだ状態にしておいてからガスレンジかなんかで加熱すると煙が出てきます。アルミホイルには細い穴をあけておいてください。あとはそこから出てくる煙に火をつければ良いのです。結果は自分で調べるもの。結果を見て分からないことがあったらまたレスしてくださ~い(^.^)/
===============================================================
5928 Re:雷 Iris☆ 2003/08/20 PM 05:50
>> どうもありがとうございました。
>> すみませんが、僕が知りたいのは、自分でも作れる雷です。
>> すみませんがどうか教えてくださいm(__)m

> 雷は無理です。
> あんな高圧電流つくれません。

私の学校にはコイルを使って高圧電流を発生させる器具があります。その様な器具を使わないと無理でしょう。一般家庭では出来ません。それに、その器具を使ったとしても一瞬青白い光がぴかっと光るくらいです。
===============================================================
5929 Re:風力発電? Iris☆ 2003/08/20 PM 05:52
> 何かいい発電方法おしえてください。

水力発電、太陽光発電、風力発電・・・考えればいろいろありますよ。太陽光発電が器具が身近に売ってるので一番気軽でしょうか?
===============================================================
5930 教えて下さい!! J.T.R. 2003/08/20 PM 05:55
自由研究で、さびの事を調べるんですけれど、さびの落とし方知ってませんか??
ステンレスをさびさせて、そのさびを落とすという実験をしたいんですけれど、さびってどうやったら落とせますか????
返事は、早い方がいいです。
お願いします。

===============================================================
5931 おしえて!! すいか 2003/08/20 PM 05:59
ジュースの中の鉄の実験ってどうやってするんですか?
===============================================================
5932 おしえて!! すいか 2003/08/20 PM 06:05
ジュースの中の鉄の実験ってどうやってするんですか?
>時間がないので速めに教えてくれたらうれしいです。
===============================================================
5933 Re:教えて下さい!! Iris☆ 2003/08/20 PM 06:22
> 自由研究で、さびの事を調べるんですけれど、さびの落とし方知ってませんか??
> ステンレスをさびさせて、そのさびを落とすという実験をしたいんですけれど、さびってどうやったら落とせますか????
> 返事は、早い方がいいです。
> お願いします。

錆を落とす材料を探すのが自由研究ではないでしょうか?頑張って下さい。
===============================================================
5934 教えてくれますか? Y,N 2003/08/20 PM 06:25
私は、理科と社会の2つ、自由研究をしないといけないんですけど、社会は、何をすればいいんでしょうか?
>理科じゃなくてごめんなさい。
===============================================================
5935 Re:やばい、、、、、。 Iris☆ 2003/08/20 PM 06:27
> 私は、中1の女の子です。1日で、できる実験って、何かないですか?
> おしえてけださい。

ジャガイモのでんぷんの実験。やり方は過去ログにいっぱい書いてありますので参考にしてみて下さい。
===============================================================
5936 Re:教えてくれますか? Iris☆ 2003/08/20 PM 06:33
> 私は、理科と社会の2つ、自由研究をしないといけないんですけど、社会は、何をすればいいんでしょうか?
> >理科じゃなくてごめんなさい。

方言の分布とか、食生活の違いとか?特産品からその地方の特色が分かるよね?ここは基本的には理科について情報交換をする場所、今度からは気をつけて下さいね。まぁ今回は特別に(笑)・・・。
===============================================================
5937 研究のまとめ方について 伊藤 あるる 2003/08/20 PM 06:40
こんにちわ(^_^)またまたまた3度目のカキコです!最後に聞きたいことがあります。実験のまとめ方についてなんですけど、最大
6枚程度にまとめるって書いてあったんですけど、もちろん方法や結果、考察に2枚ぐらい使っちゃってもいいんですよね?私の場合、方法と考察が長くなりそうなので2枚ぐらい使っちゃうと思うんですけど問題ないですよね?お返事できればすぐお願いします☆彡
===============================================================
5938 Re:質問です。 あおい 2003/08/20 PM 06:45
>> 中3で近所のいくつかの川をCODで水質検査をしようと
>> 思ってるんですけど、中3ではこうゆう実験
>> ってあんまりよくないですか??

> そんな事ないと思います。私も中3だけど、部活でやりました(しかも文化祭で)。

アドバイス
ありがとうございました(●>Ⅴ<●)
===============================================================
5939 Re:研究のまとめ方について うまなり 2003/08/20 PM 06:48
> こんにちわ(^_^)またまたまた3度目のカキコです!最後に聞きたいことがあります。実験のまとめ方についてなんですけど、最大
> 6枚程度にまとめるって書いてあったんですけど、もちろん方法や結果、考察に2枚ぐらい使っちゃってもいいんですよね?私の場合、方法と考察が長くなりそうなので2枚ぐらい使っちゃうと思うんですけど問題ないですよね?お返事できればすぐお願いします☆彡

もちろんかまいません。私はフローチャートだけで3枚書いたことがありますし、実験の内容によっては長くなってしまうものもあるので。
===============================================================
5940 Re:「136」煙 が 燃 え る? のる 2003/08/20 PM 06:52
>>> 「136」煙 が 燃 え る?
>>> をやろうと思うのですが、いまいちわかりません
>>> 136の実験のやり方を詳しく、その結果を簡単に教えてください
>>> やばぃ状態なので、早めの返信だと嬉しいです(・`ω´・)

> 割り箸などの木片をアルミホイルに包んで蒸し焼きにします。包んだ状態にしておいてからガスレンジかなんかで加熱すると煙が出てきます。アルミホイルには細い穴をあけておいてください。あとはそこから出てくる煙に火をつければ良いのです。結果は自分で調べるもの。結果を見て分からないことがあったらまたレスしてくださ~い(^.^)/

レスありがとうございます。早速やってみました。
それで、ちょっと詰まったんですが
4の発生した気体はどうやって調べるといいんでしょうか?
===============================================================
5941 Re:教えてくれますか? Y,N 2003/08/20 PM 06:58
>> 私は、理科と社会の2つ、自由研究をしないといけないんですけど、社会は、何をすればいいんでしょうか?
>> >理科じゃなくてごめんなさい。

> 方言の分布とか、食生活の違いとか?特産品からその地方の特色が分かるよね?ここは基本的には理科について情報交換をする場所、今度からは気をつけて下さいね。まぁ今回は特別に(笑)・・・。

>Irisさんありがとうございます。
>今度から、気をつけます。
===============================================================
5942 Re:やばい、、、、、。 A,I 2003/08/20 PM 07:12
>> 私は、中1の女の子です。1日で、できる実験って、何かないですか?
>> おしえてけださい。

> ジャガイモのでんぷんの実験。やり方は過去ログにいっぱい書いてありますので参考にしてみて下さい。
 
 ジャガイモの実験、過去ログをさがしたんですけど、みつかりません。最近のログですか?けっこう前ですか?
 迷惑かけてすみません。
===============================================================
5943 えーと・・・・ 華哉 2003/08/20 PM 07:31
きょう葉脈標本を自由研究としてやったのですが、ほとんど失敗してしまい、結局かろうじてできたのが5枚ぐらいという状態なんです・・・。誰か少なくても栄えるもしくはキレイに見えるまとめかた知ってる人いませんか?あと採集の目的とか採集の結果わかったことなんかも書かなきゃいけないんです・・・。提出日が明日なんです!急なことですいませんが、誰かわかる人は教えてください!!!
===============================================================
5944 Re:おしえて!! ゅり 2003/08/20 PM 07:53
> ジュースの中の鉄の実験ってどうやってするんですか?
> >時間がないので速めに教えてくれたらうれしいです
自由研究ガイドみてごらん?
やり方かいてあるょ!ヾ(≧д≦)b ファイト!!!
ちなみにいま私もやってます・・・。
===============================================================
5945 Re:もうひとつ・・・。 ソラ 2003/08/20 PM 08:03

> どのくらい凝固点が下がるかわかります。モルは高校で習う単位です。1モルは6.02×10の23乗個の原子または分子のことです。
凝固点は、凍る温度のことですよね?
この、式はやっぱり使ったほうがいいのでしょうか・・・・。
やっぱり、よく理解できません・・。
何度も、申し訳ないです・・・。
===============================================================
5946 1.0mo/kgの質量 時雨 2003/08/20 PM 08:20
1.0mol/kgは塩何g分なんですか?
高校生にならないとわからないらしいんですが・・・・
===============================================================
5947 Re:100% 東北 2003/08/20 PM 08:43
>> 「ジュースの中にも鉄がある」の実験をしました。その結果で、
>> 紅茶でやったときは100%の物のほうが粒が多く、日本茶でやったときは、低果汁の物のほうが粒が多かったのですが、これってどーゆー意味でしょう?そして、どうやって最後をまとめればいいのでしょうか?
>> アドバイスをくださ~い!
> それはあなた自身が考えることです。これを結果として書き、考察でなぜ低果汁で…って書けばいいと思います。ここは他人に頼ることではないです。
ありがとうございます!
===============================================================
5948 風光風速計 咲子 2003/08/20 PM 09:02
風光風速計の作り方を詳しく教えてもらえませんか?
もしくわ作り方が載ってるHPなどを教えてもらえませんかぁ?
===============================================================
5949 Re:1.0mo/kgの質量 うまなり 2003/08/20 PM 09:08
> 1.0mol/kgは塩何g分なんですか?
> 高校生にならないとわからないらしいんですが・・・・

塩化ナトリウム1モルは、58.5gですかね。

===============================================================
5950 くだものって・・ もえもえ 2003/08/20 PM 09:08
くだものって、炭水化物なんですか?

===============================================================
5951 教えてください!! さるきち 2003/08/20 PM 09:10
もうすぐ夏休み終わってしまうというのにまだ理科の研究やってません・・・。もう中3なんで何かいい実験ないでしょうか??誰か早めに教えてください!
===============================================================
5952 お茶 東北 2003/08/20 PM 09:15
なぜお茶と薬(鉄剤)を一緒に飲んではいけないのですか?詳しく教えてください。
===============================================================
5953 Re:もうひとつ・・・。 うまなり 2003/08/20 PM 09:15

>> どのくらい凝固点が下がるかわかります。モルは高校で習う単位です。1モルは6.02×10の23乗個の原子または分子のことです。
> 凝固点は、凍る温度のことですよね?
> この、式はやっぱり使ったほうがいいのでしょうか・・・・。
> やっぱり、よく理解できません・・。
> 何度も、申し訳ないです・・・。

そうです。
それは個人の好みじゃないでしょうか?
ただ凝固点は計算でも求まるものだったので…
===============================================================
5954 Re:くだものって・・ うまなり 2003/08/20 PM 09:18
> くだものって、炭水化物なんですか?


ちがいます。
===============================================================
5955 Re:幼虫を守れ! 暁 2003/08/20 PM 09:21
>>>> アゲハチョウの幼虫がいなくなってしまったときは鳥に食べられた確率がかなり高いです。3齢、4齢くらいで室内に持ち込んだ方が良いです。食べられるときは一気に持っていかれるので7匹同時に取られたときはショックでした。
>>>> 蛹の準備を開始する時期の見分け方にもコツがあります。蛹になるまえには普段とは違う水っぽい糞をします。それからあとは葉を食べることをやめ、蛹づくりに移動を開始します。蛹になる準備段階で安心しては命とりです。アオムシコバチという蟻のような天敵が全蛹の姿勢になり動かなくなったところに卵を産み付けます。野生の蛹で小さな穴の開いている蛹を見つけたらそれはアオムシコバチの幼虫に食い荒らされた死体です。しかも、成長した無数のアオムシコバチがうぞうぞとでてくるところはおぞましいことこの上ありません。室内に入れたうえ、目の細かい金網などで守ってあげて下さい。
>>>> >アゲハにとって恐ろしい天敵はこれだけではありません。ミカン畑で取った幼虫には十分注意して下さい。農家の人にとってアゲハは害虫です。そこで放されているのが益虫のアゲハヒメバチです。体長3~4㎝のハチですが、人間は襲いません。幼虫の体内にに卵を産み付けますが、外から判別するのは不可能に近いです。羽化が間近になった蛹になると、羽化をするのが通常よりやや遅く、小さめの羽の模様が浮き出ますが、その模様もアゲハチョウに酷似しています。そして、ある日突然飼育箱の中を一匹のスタイル抜群なハチが一匹・・・もうハチは見たくもない私にとってこれはかなりショックでした。(せっかく友達にもらった幼虫だったのに!)そういえばこの幼虫、体の色がやや明るめで、角の匂いも甘く感じられたのですが、これは食べていた葉のせいなのか、アゲハヒメバチによる効果なのか今だ分かりません。体の色は食べさせる葉によって多少白っぽくなったり、濃くなったりしますが、個人差があるうえに、他の人に見せても分かってくれないんです。あんなに違うのに!後日時間があればこの説の裏付けに絶対挑戦したいです。
>>>> >余談ですが、食べさせる葉に気を使っていたら、アゲハの幼虫に味覚があることが分かりました。レモンの葉を4齢まで与えた幼虫にレモンの葉がなくなりかけたのでカラタチの葉をあたえたところ、一口食べてから全く食べなくなりました。5齢になっても食べないでいたので見る見るうちに体は小さくなり、動きも鈍くなりました。とうとうレモンの葉を与えたところ、一日で8枚もの葉を完食。アゲハの命を懸けたグルメプリを観察する結果となりました。(こいつのおかげで評価が格段に上がりましたが)アゲハは奧が深いです。一匹一匹性格、色、成長具合、角の色、形、葉の食べ方が違ってくるのです。来年の夏、お暇な人はどうぞ観察してやって下さい(笑)
>>> 
>>> やっぱり鳥に食われたんですか・・・。家の庭にはスズメやハトも来るし、近くにはツバメの巣があります。多分スズメかツバメ辺りにやられたんでしょう。残念です。5齢が3匹一気にいなくなりました。他の小さい奴等も一緒に持っていかれたようです。今度は室内に取り込みたいところなんですがうちの妹がこういうの全然だダメで・・・きっと見たとたんに悲鳴を上げるでしょう(´へ`;)。あ~どうせならオオスカシバの方をかっさらっていけばいいのに!オオスカシバはあんまり好きじゃないんで(でもカメのいい餌にはなります)。モンシロチョウの幼虫はムラサキダイコンの葉っぱを食べて元気に生長し、無事にチョウになったようです(私の知らない間に羽化してたみたいだけど)。今度こそ、今度こそはアゲハの羽化を見たい!!羽化したてのアゲハチョウは本当にきれいです。来年こそは絶対に見るぞ!!!
>> >やたら長い書き込みにレスしてくれてありがとうございます。オオスカシバは小1のころに育ててました。絶対チョウになると思っていたのに、ハチのようになってショックでした。(多分小3以降だったら泣き出してたかも・・)蛹が瓶の底に転がっているのをみて凄く心配したりしてたのに(^^;)アゲハの羽化したては羽が濡れていて飛べないので15分間くらい手乗りになってくれます。ただし、おしっこひっかけられないように注意が必要です。うまく学校までくっつけていったら面白いよ。羽化は明け方頃が多いので早起きすることをお勧めします。

> オオスカシバって最初は鱗粉ついてるんですよね。高速で羽を動かすことであんなふうな透明な羽になるとか。我家ではクチナシの害虫なので父がほとんど取っちゃってます。この前はカメの餌となってしまいました・・・。
>カメの餌って・・(笑)私もよくミミズを餌にしていました。かわいいのに?
===============================================================
5956 教えてください!! あい 2003/08/20 PM 09:32
自由研究に何をすればいいかわからないんですけど・・・。誰かいい自由研究をおしえてください。早くおねがいします!!
===============================================================
5957 色つき石鹸を作りたい! 暁 2003/08/20 PM 09:39
今文化祭の準備中なのですが、アロマソープ石鹸で何か物足りないなぁと意見が出ているのです。作り方は石鹸素地or削った石鹸を溶かしてアロマオイルで匂い付けしたものをクッキー型で固めるというものなんです。確かに匂いは付きました。使いづらいのは承知でローズマリーの葉を入れた奴も幾つか作りました。形は・・まぁ手作り感溢れる(?)ちょっとごわごわしたかんじでなかなかいのですが、何といっても色が白いんです。ちょっと寂しいかんじがするので色を付けてみたいのですが、洗うときに手に色が付いてしまうと困ります。蝋でもないのでクレヨンもダメだし、食紅だと手に色が付きそうで心配です。(副部長の絵の具を使うというのはあきらめさせましたが)低コストで何か良い案があれば教えて下さい。よろしくおねがいします。
===============================================================
5958 理科の自由研究… ヨウコ 2003/08/20 PM 10:12
初めまして。中学1年生のヨウコといいます!!
今回夏休みに理科の自由研究がありまして…
題材が身の回りにある理科なのですがいまいち
何をしたらいいのかわからなくて…。
夏休みも残りわずかで何をしたらいいのかわかりません…
中1で簡単に実験ができるような自由研究はありませんか?
今になって宿題をやってない私がわるいんですけど
いい案がありましたら教えて欲しいです!!

===============================================================
5959 Re:「136」煙 が 燃 え る? のる 2003/08/20 PM 10:17
>>>> 「136」煙 が 燃 え る?
>>>> をやろうと思うのですが、いまいちわかりません
>>>> 136の実験のやり方を詳しく、その結果を簡単に教えてください
>>>> やばぃ状態なので、早めの返信だと嬉しいです(・`ω´・)
>> 
>> 割り箸などの木片をアルミホイルに包んで蒸し焼きにします。包んだ状態にしておいてからガスレンジかなんかで加熱すると煙が出てきます。アルミホイルには細い穴をあけておいてください。あとはそこから出てくる煙に火をつければ良いのです。結果は自分で調べるもの。結果を見て分からないことがあったらまたレスしてくださ~い(^.^)/

レスありがとうございます。早速やってみました。
それで、ちょっと詰まったんですが
3の物質と4の発生した気体はどうやって調べるといいんでしょうか?
===============================================================
5960 Re:おしえて!! すいか 2003/08/20 PM 10:19
>> ジュースの中の鉄の実験ってどうやってするんですか?
>> >時間がないので速めに教えてくれたらうれしいです
> 自由研究ガイドみてごらん?
> やり方かいてあるょ!ヾ(≧д≦)b ファイト!!!
> ちなみにいま私もやってます・・・。
ゅりさんありがとうございます。
マジで助かります。(>@<)
マジでありがとう!!!!!

===============================================================
5961 どう? えみ 2003/08/20 PM 10:25
中1でジュースの鉄の実験ってむずかしいですかね??
===============================================================
5962 Re:色つき石鹸を作りたい! うまなり 2003/08/20 PM 10:25
> 今文化祭の準備中なのですが、アロマソープ石鹸で何か物足りないなぁと意見が出ているのです。作り方は石鹸素地or削った石鹸を溶かしてアロマオイルで匂い付けしたものをクッキー型で固めるというものなんです。確かに匂いは付きました。使いづらいのは承知でローズマリーの葉を入れた奴も幾つか作りました。形は・・まぁ手作り感溢れる(?)ちょっとごわごわしたかんじでなかなかいのですが、何といっても色が白いんです。ちょっと寂しいかんじがするので色を付けてみたいのですが、洗うときに手に色が付いてしまうと困ります。蝋でもないのでクレヨンもダメだし、食紅だと手に色が付きそうで心配です。(副部長の絵の具を使うというのはあきらめさせましたが)低コストで何か良い案があれば教えて下さい。よろしくおねがいします。

私も高校時代に担任が自分で使うための石鹸を作った記憶があります。あの石鹸たちは幸せになったのだろうか…
絵の具は少量であればありじゃないでしょうか?緑茶やコーヒー、紅茶などどうでしょうか?
http://www10.plala.or.jp/ysaya/soap/soaplist.htm
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/cyai/soap/recipe/r018.html
===============================================================
5963 Re:「136」煙 が 燃 え る? jttk 2003/08/20 PM 10:30
136煙が燃えるってなんですか?どうやったらページ出てくるんですか?
===============================================================
5964 Re:どう? ゅり 2003/08/20 PM 10:31
> 中1でジュースの鉄の実験ってむずかしいですかね??
ぅ~ん?
どぅだろo
難しいとか感じるのは人それぞれかな?
でも、中1でも全然出来る内容だと思うっ☆
ヾ(≧д≦)b ファイト!!!

===============================================================
5965 Re:「136」煙 が 燃 え る? うまなり 2003/08/20 PM 10:37
> レスありがとうございます。早速やってみました。
> それで、ちょっと詰まったんですが
> 3の物質と4の発生した気体はどうやって調べるといいんでしょうか?

可燃性を調べてみてはどうでしょうか?
残った固体は見当が付いていると思います。
気体ですが、その気体の成分は何かと聞かれても正直わからないので、性質やどんな物質が含まれているか考えてみるのはどうでしょうか?

===============================================================
5966 Re:おしえて!! ゅり 2003/08/20 PM 10:38
すいかさんぃるかなぁ?
これ、過去ログなんだけど、参考になればぃぃなぁ~
とおもって見つけましたぁ☆(URL欄ってとこを押してください!)
過去ログ結構おもしろぃですょ(・∀・)


===============================================================
5967 Re:もうひとつ・・・。 そら 2003/08/21 AM 12:11
> そうです。
> それは個人の好みじゃないでしょうか?
> ただ凝固点は計算でも求まるものだったので…
いえ、教えてくださってとても助かりました。
出来る限り、自分でも調べてあの計算式を使ってみます。
本当に、ありがとうございました!
===============================================================
5968 あのあのあのあの! 中 2003/08/21 AM 08:42
お茶の成分はどうやって調べればいんですか???
教えてください!!
===============================================================
5969 虹を作る実験 あきこ♪♪ 2003/08/21 AM 09:13
↑をするにはどーゆーことをすればいいのでしょうか??
あたしは「虹はなぜできるのか」という題で自由研究をしようと思っているのですが・・・。
お願いします!!!!(゚∇^*) テヘ♪

===============================================================
5970 Re:雷 拓海 2003/08/21 AM 10:13
>>> どうもありがとうございました。
>>> すみませんが、僕が知りたいのは、自分でも作れる雷です。
>>> すみませんがどうか教えてくださいm(__)m
>> 
>> 雷は無理です。
>> あんな高圧電流つくれません。

> 私の学校にはコイルを使って高圧電流を発生させる器具があります。その様な器具を使わないと無理でしょう。一般家庭では出来ません。それに、その器具を使ったとしても一瞬青白い光がぴかっと光るくらいです。

どうもありがとうございましたm(__)m
===============================================================
5971 理科は苦手だけど面白いです。 匿名希望 2003/08/21 AM 10:24
苦手な部分もあるんですけど、どうしたらいいでしょう?

===============================================================
5972 Re:教えてください!! 東北 2003/08/21 AM 10:50
> もうすぐ夏休み終わってしまうというのにまだ理科の研究やってません・・・。もう中3なんで何かいい実験ないでしょうか??誰か早めに教えてください!
自由研究のガイドを見てみて、興味をもったものを調べてみては・・?
おもしろいものがたくさんありますよ。
===============================================================
5973 お願いします! 東北 2003/08/21 AM 10:52
なぜお茶と鉄剤を一緒に飲んではいけないのですか?わからなくて困っています。誰か助けてくださ~い!
===============================================================
5974 Re:理科の自由研究… 東北 2003/08/21 AM 11:06
> 初めまして。中学1年生のヨウコといいます!!
> 今回夏休みに理科の自由研究がありまして…
> 題材が身の回りにある理科なのですがいまいち
> 何をしたらいいのかわからなくて…。
> 夏休みも残りわずかで何をしたらいいのかわかりません…
> 中1で簡単に実験ができるような自由研究はありませんか?
> 今になって宿題をやってない私がわるいんですけど
> いい案がありましたら教えて欲しいです!!

> ガイドを見てみたら?その中に「身の回りの物質」ってゆうのがあるから、見てみては?やり方まで丁寧に書いてあるからとても便利ですよ。がんばれ!
===============================================================
5975 おしえて~!!! ゆず 2003/08/21 AM 11:08
理科の自由研究で何をすればいいのかわかりません!!!!
身近で疑問に思うことってどんなことだと思いますか????
===============================================================
5976 Re:虹を作る実験 ゆず 2003/08/21 AM 11:15
> ↑をするにはどーゆーことをすればいいのでしょうか??
> あたしは「虹はなぜできるのか」という題で自由研究をしようと思っているのですが・・・。
> お願いします!!!!(゚∇^*) テヘ♪
>
水に光をあてたらできると思いますよ☆多分ですけど・・・。すいません(;-;) 
===============================================================
5977 Re:虹を作る実験 あきこ 2003/08/21 AM 11:16
>> ↑をするにはどーゆーことをすればいいのでしょうか??
>> あたしは「虹はなぜできるのか」という題で自由研究をしようと思っているのですが・・・。
>> お願いします!!!!(゚∇^*) テヘ♪
>>
> 水に光をあてたらできると思いますよ☆多分ですけど・・・。すいません(;-;) 
===============================================================
5978 Re:虹を作る実験 あきこ 2003/08/21 AM 11:18
>> ↑をするにはどーゆーことをすればいいのでしょうか??
>> あたしは「虹はなぜできるのか」という題で自由研究をしようと思っているのですが・・・。
>> お願いします!!!!(゚∇^*) テヘ♪
>>
> 水に光をあてたらできると思いますよ☆多分ですけど・・・。すいません(;-;) 
===============================================================
5979 ■さくらのはなしを聞いてください 佐藤さくら 2003/08/21 AM 11:20
初めまして!Webデザイナーのさくらと申します♪
寝る前の時間を生かして仕事をできる方を探してます。
下記のURLに色々と書かせて頂きました。
よろしくお願い致します(*^_^*)。

 http://www2.sakura.coco.jp


===============================================================
5980 Re:やばい、、、、、。 Iris☆ 2003/08/21 AM 11:25
>>> 私は、中1の女の子です。1日で、できる実験って、何かないですか?
>>> おしえてけださい。
>> 
>> ジャガイモのでんぷんの実験。やり方は過去ログにいっぱい書いてありますので参考にしてみて下さい。
>  
>  ジャガイモの実験、過去ログをさがしたんですけど、みつかりません。最近のログですか?けっこう前ですか?
>  迷惑かけてすみません。

結構前・・・でしょうか?
===============================================================
5981 Re:お茶 Iris☆ 2003/08/21 AM 11:27
> なぜお茶と薬(鉄剤)を一緒に飲んではいけないのですか?詳しく教えてください。

ジュースの実験から考察できますよ。ジュースの中の鉄とお茶の中のある物質が結びつきましたよね?
===============================================================
5982 Re:色つき石鹸を作りたい! Iris☆ 2003/08/21 AM 11:31
> 今文化祭の準備中なのですが、アロマソープ石鹸で何か物足りないなぁと意見が出ているのです。作り方は石鹸素地or削った石鹸を溶かしてアロマオイルで匂い付けしたものをクッキー型で固めるというものなんです。確かに匂いは付きました。使いづらいのは承知でローズマリーの葉を入れた奴も幾つか作りました。形は・・まぁ手作り感溢れる(?)ちょっとごわごわしたかんじでなかなかいのですが、何といっても色が白いんです。ちょっと寂しいかんじがするので色を付けてみたいのですが、洗うときに手に色が付いてしまうと困ります。蝋でもないのでクレヨンもダメだし、食紅だと手に色が付きそうで心配です。(副部長の絵の具を使うというのはあきらめさせましたが)低コストで何か良い案があれば教えて下さい。よろしくおねがいします。

クチナシの実などの植物色素を使ってみてはどうでしょうか?これなら割と無害だし、キャンディとかには入ってるけど舌に色が着いたことはありません。あとはベニノキの実とか、ムラサキキャベツの汁とか・・・。
===============================================================
5983 Re:「136」煙 が 燃 え る? Iris☆ 2003/08/21 AM 11:34
>>>>> 「136」煙 が 燃 え る?
>>>>> をやろうと思うのですが、いまいちわかりません
>>>>> 136の実験のやり方を詳しく、その結果を簡単に教えてください
>>>>> やばぃ状態なので、早めの返信だと嬉しいです(・`ω´・)
>>> 
>>> 割り箸などの木片をアルミホイルに包んで蒸し焼きにします。包んだ状態にしておいてからガスレンジかなんかで加熱すると煙が出てきます。アルミホイルには細い穴をあけておいてください。あとはそこから出てくる煙に火をつければ良いのです。結果は自分で調べるもの。結果を見て分からないことがあったらまたレスしてくださ~い(^.^)/
>> 
> レスありがとうございます。早速やってみました。
> それで、ちょっと詰まったんですが
> 3の物質と4の発生した気体はどうやって調べるといいんでしょうか?

図書館いって資料を調べたり、ネットで検索して調べたり・・・。
===============================================================
5984 Re:お茶 東北 2003/08/21 AM 11:36
>> なぜお茶と薬(鉄剤)を一緒に飲んではいけないのですか?詳しく教えてください。

> ジュースの実験から考察できますよ。ジュースの中の鉄とお茶の中のある物質が結びつきましたよね?
ある物質とは・・・?
===============================================================
5985 Re:幼虫を守れ! Iris☆ 2003/08/21 AM 11:40
>>>>> アゲハチョウの幼虫がいなくなってしまったときは鳥に食べられた確率がかなり高いです。3齢、4齢くらいで室内に持ち込んだ方が良いです。食べられるときは一気に持っていかれるので7匹同時に取られたときはショックでした。
>>>>> 蛹の準備を開始する時期の見分け方にもコツがあります。蛹になるまえには普段とは違う水っぽい糞をします。それからあとは葉を食べることをやめ、蛹づくりに移動を開始します。蛹になる準備段階で安心しては命とりです。アオムシコバチという蟻のような天敵が全蛹の姿勢になり動かなくなったところに卵を産み付けます。野生の蛹で小さな穴の開いている蛹を見つけたらそれはアオムシコバチの幼虫に食い荒らされた死体です。しかも、成長した無数のアオムシコバチがうぞうぞとでてくるところはおぞましいことこの上ありません。室内に入れたうえ、目の細かい金網などで守ってあげて下さい。
>>>>> >アゲハにとって恐ろしい天敵はこれだけではありません。ミカン畑で取った幼虫には十分注意して下さい。農家の人にとってアゲハは害虫です。そこで放されているのが益虫のアゲハヒメバチです。体長3~4㎝のハチですが、人間は襲いません。幼虫の体内にに卵を産み付けますが、外から判別するのは不可能に近いです。羽化が間近になった蛹になると、羽化をするのが通常よりやや遅く、小さめの羽の模様が浮き出ますが、その模様もアゲハチョウに酷似しています。そして、ある日突然飼育箱の中を一匹のスタイル抜群なハチが一匹・・・もうハチは見たくもない私にとってこれはかなりショックでした。(せっかく友達にもらった幼虫だったのに!)そういえばこの幼虫、体の色がやや明るめで、角の匂いも甘く感じられたのですが、これは食べていた葉のせいなのか、アゲハヒメバチによる効果なのか今だ分かりません。体の色は食べさせる葉によって多少白っぽくなったり、濃くなったりしますが、個人差があるうえに、他の人に見せても分かってくれないんです。あんなに違うのに!後日時間があればこの説の裏付けに絶対挑戦したいです。
>>>>> >余談ですが、食べさせる葉に気を使っていたら、アゲハの幼虫に味覚があることが分かりました。レモンの葉を4齢まで与えた幼虫にレモンの葉がなくなりかけたのでカラタチの葉をあたえたところ、一口食べてから全く食べなくなりました。5齢になっても食べないでいたので見る見るうちに体は小さくなり、動きも鈍くなりました。とうとうレモンの葉を与えたところ、一日で8枚もの葉を完食。アゲハの命を懸けたグルメプリを観察する結果となりました。(こいつのおかげで評価が格段に上がりましたが)アゲハは奧が深いです。一匹一匹性格、色、成長具合、角の色、形、葉の食べ方が違ってくるのです。来年の夏、お暇な人はどうぞ観察してやって下さい(笑)
>>>> 
>>>> やっぱり鳥に食われたんですか・・・。家の庭にはスズメやハトも来るし、近くにはツバメの巣があります。多分スズメかツバメ辺りにやられたんでしょう。残念です。5齢が3匹一気にいなくなりました。他の小さい奴等も一緒に持っていかれたようです。今度は室内に取り込みたいところなんですがうちの妹がこういうの全然だダメで・・・きっと見たとたんに悲鳴を上げるでしょう(´へ`;)。あ~どうせならオオスカシバの方をかっさらっていけばいいのに!オオスカシバはあんまり好きじゃないんで(でもカメのいい餌にはなります)。モンシロチョウの幼虫はムラサキダイコンの葉っぱを食べて元気に生長し、無事にチョウになったようです(私の知らない間に羽化してたみたいだけど)。今度こそ、今度こそはアゲハの羽化を見たい!!羽化したてのアゲハチョウは本当にきれいです。来年こそは絶対に見るぞ!!!
>>> >やたら長い書き込みにレスしてくれてありがとうございます。オオスカシバは小1のころに育ててました。絶対チョウになると思っていたのに、ハチのようになってショックでした。(多分小3以降だったら泣き出してたかも・・)蛹が瓶の底に転がっているのをみて凄く心配したりしてたのに(^^;)アゲハの羽化したては羽が濡れていて飛べないので15分間くらい手乗りになってくれます。ただし、おしっこひっかけられないように注意が必要です。うまく学校までくっつけていったら面白いよ。羽化は明け方頃が多いので早起きすることをお勧めします。
>> 
>> オオスカシバって最初は鱗粉ついてるんですよね。高速で羽を動かすことであんなふうな透明な羽になるとか。我家ではクチナシの害虫なので父がほとんど取っちゃってます。この前はカメの餌となってしまいました・・・。
> >カメの餌って・・(笑)私もよくミミズを餌にしていました。かわいいのに?

よく食べるんですよ。最初は食べないだろうな~と思いつつカメのケージに入れたら食うわ食うわ!うれしそうでした~(笑)。ミミズは大好物みたいですね。餌としては一番良い餌だそうです。そういえばオオスカシバを目当てにクチナシ育てる人もいますよね。うちでは嫌でも来るけど・・・。
===============================================================
5986 Re:お茶 Iris☆ 2003/08/21 AM 11:42
>>> なぜお茶と薬(鉄剤)を一緒に飲んではいけないのですか?詳しく教えてください。
>> 
>> ジュースの実験から考察できますよ。ジュースの中の鉄とお茶の中のある物質が結びつきましたよね?
> ある物質とは・・・?

それは自分で調べることですよ。ヒント:タ○○ン
===============================================================
5987 Re:虹を作る実験 Iris☆ 2003/08/21 AM 11:45
>> ↑をするにはどーゆーことをすればいいのでしょうか??
>> あたしは「虹はなぜできるのか」という題で自由研究をしようと思っているのですが・・・。
>> お願いします!!!!(゚∇^*) テヘ♪
>>
> 水に光をあてたらできると思いますよ☆多分ですけど・・・。すいません(;-;)

他にも画用紙に小さいガラスビーズをいっぱい敷き詰めたものを、太陽との角度を調節して虹を作る「虹スクリーン」もあります。 
===============================================================
5988 10円玉について教えてほしいです。 夏 2003/08/21 AM 11:57
今10円玉の汚れなどについて調べ終わり、次に10円玉の生産量
について調べています。でも、生産量についての手がかりが1つもありません。その年によって10円玉の生産量は違うのですか??
詳しく教えてください。
===============================================================
5989 Re:10円玉について教えてほしいです。 うまなり 2003/08/21 AM 11:59
> 今10円玉の汚れなどについて調べ終わり、次に10円玉の生産量
> について調べています。でも、生産量についての手がかりが1つもありません。その年によって10円玉の生産量は違うのですか??
> 詳しく教えてください。

この資料はどこかにありますね。私自身見たことあるので。図書館へ行ってみて下さい。
===============================================================
5990 どう思いますか? かおりんこ 2003/08/21 PM 12:05
わたしは中③なんですけど、
足の大きさと身長の関係について調べようと思ってます。
ちょっと中③らしくないですか?
===============================================================
5991 ありがとうございます。 夏 2003/08/21 PM 12:06
お返事ありがとうございます。
もしそのことについて詳しく書いてあるサイトなどがありましたら教えてもらえますか??
===============================================================
5992 Re:自由研究 たくや 2003/08/21 PM 12:06
> カビの研究をしています。まとめるのに、分かるホームページがあれば教えてください.
===============================================================
5993 Re:どう思いますか? うまなり 2003/08/21 PM 12:11
> わたしは中③なんですけど、
> 足の大きさと身長の関係について調べようと思ってます。
> ちょっと中③らしくないですか?

いいと思いますよ。相当な数のデータを取らないとですけどね。
===============================================================
5995 Re:ありがとうございます。 うまなり 2003/08/21 PM 12:25
> お返事ありがとうございます。
> もしそのことについて詳しく書いてあるサイトなどがありましたら教えてもらえますか??

日銀に直接問い合わせしてみたらどうでしょうか。つーか理科と関係なくない?サイト見つけたけど…
===============================================================
5996 Re:お茶 東北 2003/08/21 PM 12:31
>>>> なぜお茶と薬(鉄剤)を一緒に飲んではいけないのですか?詳しく教えてください。
>>> 
>>> ジュースの実験から考察できますよ。ジュースの中の鉄とお茶の中のある物質が結びつきましたよね?
>> ある物質とは・・・?

> それは自分で調べることですよ。ヒント:タ○○ン
あっわかりましたよ。どうもありがとうございました!
===============================================================
5997 あのぅ さと 2003/08/21 PM 12:35
夕焼けについて調べたいのですが、画像はありませんか?
===============================================================
5998 さびについての研究をやっているんですけど・・・ 桜子 2003/08/21 PM 12:36
初めてメール送ります。今、さびの研究をしています。具体的には、食塩水、お茶、酢にくぎを入れてさびのようすを観察しています。そこで質問なんですけど、さびはどのようにするとさび、どのようにするとさびにくいのですか?教えて下さい。

     
===============================================================
5999 Re:あのぅ うまなり 2003/08/21 PM 12:58
> 夕焼けについて調べたいのですが、画像はありませんか?

http://www.yuuhi.net/2003yuuhi/03photo/photo/img/02yushusho_1.jpg
私の住む町の夕日です。
===============================================================
6000 えっ!! 夏 2003/08/21 PM 01:04
サイト見つけてくれたんですか??
もしよかったら教えてください。

ホームへ戻る