5601-5700.htm

================================
5601 Re:理科の自由研究は・・・。 あきこ♪♪ 2003/08/17 PM 05:51
なっつんさん、私は「虹はなぜできるか」ってな感じの実験をしたいんです。。これはどーゆーふーに進めればいいのでしょうか?
それと、これを発展さして何か他にも実験がしたいんですが・・・。
===============================================================
5602 Re:理科じゃなくてすいません。 あきこ♪♪ 2003/08/17 PM 05:52
うまなりさん、ありがとです★★
うちの学校社会・理科・総合で自由研究しなくちゃいけなくて・・・。本当に助かりました(o^∇^o)ノ
===============================================================
5603 くらげ・・・・。 めぐ 2003/08/17 PM 05:55
前にもカキコしてアドバイスをもらってやってみたんですが・・・。
やっぱり細かい情報が見つかりません・・・。
図書館に行ってくらげの本とか探してみたんですけど
全然なくて・・・。
この前Iris☆さんが言っていた
雌雄の見分け方とか、くらげのそれぞれの部品(?)は
何のためについているのか・・・。
とかそういう感じのことを知りたいんです!
知ってる人!!教えてください!!
===============================================================
5605 お願いします 絢香 2003/08/17 PM 06:25
さっきまで「ジュースに鉄分がある」っていうやつをやってたんですがなんだか、「これが鉄分?」って感じになって、失敗に終わりました。
なにおすすめの自由研究ありませんか?教えてください!!

PS.これって返事がきたらどうやって見るんですか?
===============================================================
5606 おしえて>< ゆみ 2003/08/17 PM 06:40
野帳は、どのように、何にかけばよいのですか???
===============================================================
5608 あう~~~ ゼブル 2003/08/17 PM 07:25
やばい・・・あと夏休み2週間なのに自由研究
やってない!!!(><)
誰か助けてください~!{オイ
あ、申し遅れました。
ゼぶると申すものです。
では。


===============================================================
5609 車の作り方について まゆ 2003/08/17 PM 07:32
理科の宿題で、車を作るというのがあるのですがどのようにして作ったらいいかわかりません。ヒントをおねがいします。因みに私は中3です。
===============================================================
5610 鉄分!? タカノリ 2003/08/17 PM 07:50
鉄分ってゆうのはどんな薬品で確かめられるんですか??

===============================================================
5611 モ~やばい!! ペー子 2003/08/17 PM 07:53
私は後少しで夏休みが終わってしまうのに自由研究をしていなくてかなり焦っている中1のペー子です!
私は「どうして牛乳は白いのか」いうテーマにしようと考えています!
このテーマについてやったことがある、または少しだけどしっている という方がいましたらお話きかせてください★
===============================================================
5612 コーラ&ラムネ まゆ 2003/08/17 PM 07:56
コーラにラムネ(固体)を入れると炭酸がぬける理由、知ってますか?
===============================================================
5613 Re:鉄分!? うまなり 2003/08/17 PM 08:13
> 鉄分ってゆうのはどんな薬品で確かめられるんですか??


鉄イオンでしたら水酸化ナトリウムを加え水酸化鉄をにすればわかります。他にも方法があるのですがここには参考資料がないので…
===============================================================
5614 困っています>< まり 2003/08/17 PM 08:40
えっと今、ジュースの中にも鉄があるという
実験をやっていたのですが、2時間おいておいても
鉄みたいなものがでてきません!!
さらに置いておいてもでてきません!
どうしたらいいでしょう??
もう時間がありません><助けてぇ~・・!
===============================================================
5615 どうしてなのか、教えてください!!! ユカリ 2003/08/17 PM 08:42
どうしてジュースの中に紅茶を入れると鉄がでてくるのですか?
最初から、ジュースの中に鉄が入ってるのですか??
おしえてください!!!


===============================================================
5616  失敗続き・・・・・  ☆ミッチー☆ 2003/08/17 PM 08:48
この前の うがい薬と葉 系の実験=失敗
     ドライアイスの実験  =失敗
 
  こんどこそ!  ココにのっていた
 花を自分の色に染める  という実験
  をします!  なにか 『野草』では
  ないのですか?
===============================================================
5617 雲の動き みさりんこ 2003/08/17 PM 08:53
雲、どのくらいの速さで、動いているのか??        雲は本当に白いのか教えてください!!
===============================================================
5618 塩 牛尾 2003/08/17 PM 09:07
塩は氷にかけると氷がいっそう冷たくなると聞きましたが塩を液体に入れるとその液体は他の物と比べて早く凍るのでしょうか教えてくださいお願いします
===============================================================
5619 Re:塩 うまなり 2003/08/17 PM 09:15
> 塩は氷にかけると氷がいっそう冷たくなると聞きましたが塩を液体に入れるとその液体は他の物と比べて早く凍るのでしょうか教えてくださいお願いします

違います。塩を溶かすと凝固点は下がります。
塩をかけると温度が下がるのは吸熱反応といって塩が溶けるときに周りの熱を吸収する反応です。
逆の発熱反応もあります。これは水に生石灰を加えたときの現象ですね。
===============================================================
5620 リトマス紙 みさ㊥① 2003/08/17 PM 09:39
紫キャベツは、
青リトマス紙が出来て、
あさがおの花は赤リトマス紙
が出きるんですか?教えてください。
===============================================================
5621 Re:リトマス紙 うまなり 2003/08/17 PM 09:47
> 紫キャベツは、
> 青リトマス紙が出来て、
> あさがおの花は赤リトマス紙
> が出きるんですか?教えてください。

リトマス紙はコケからできています
===============================================================
5622 自分の結果 PARU 2003/08/17 PM 09:52
本来の結果が出ずに悩んでいる方がいるようですが、
結果が出ないというよりも、それがあなたの結果です。
決まった結果が出るのでは自分でやる意味ないじゃないですか。
その辺も考えてみてください。
いきなりの横入り失礼いたしました。
===============================================================
5623 お願いします 由奈 2003/08/17 PM 09:54
初めまして。
今、理科の自由研究で10円玉のサビ落としというのをやっています。紙コップにソースとマヨネーズとケチャップを入れて実験をしたのですが2時間ぐらいたって10円玉をとりだしてコップを洗っていたら底のほうが緑色になっていました。
これは一体何なのでしょうか?
わかる方、お願いします。
===============================================================
5624 もらいます!!! スマイル 2003/08/17 PM 09:54
こんにちわぁ!!㊥1のスマイルデス。
地層の作り方みたいの?貰います!!!!悩んでたんで・・・。
ありがとうございました@@
===============================================================
5625 Re:お願いします うまなり 2003/08/17 PM 10:00
> 初めまして。
> 今、理科の自由研究で10円玉のサビ落としというのをやっています。紙コップにソースとマヨネーズとケチャップを入れて実験をしたのですが2時間ぐらいたって10円玉をとりだしてコップを洗っていたら底のほうが緑色になっていました。
> これは一体何なのでしょうか?
> わかる方、お願いします。

過去ログにあります

===============================================================
5626 リトマス紙について 自由研究でこまってる人 2003/08/17 PM 10:10
リトマス紙を作れると聴いたことがあるのですけど、どうやって作るのですか?
===============================================================
5627 リトマス紙について 自由研究でこまってる人 2003/08/17 PM 10:11
リトマス紙を作れると聴いたことがあるのですけど、どうやって作るのですか?
===============================================================

5629 Re:お願いします 由奈 2003/08/17 PM 10:20
ありがとうございます。
これから探してみます。
===============================================================
5630 冷却パックの研究 栗原 茉央 2003/08/17 PM 10:40
自由研究の冷却パックの研究(11年)の中にある
グラフの内容を詳しく知りたいのですが、
返信お願いします。
===============================================================
5631 夜遅くにすみませんっ! まぁこ 中2 2003/08/17 PM 11:12
ここのホームページ内の「自由研究のガイド」にのっている、一分野「133」雪やこんこん、についてお伺いしたいのですが・・・
今、まさに実験中なんですが、どんなビンを用意したらいいのかわからずに、とりあえず500mlの水にホウ酸を9mgほど入れて、「よくまぜて」と書いてあったのでとけるまでふりました。けれどそれから約二時間たった今も変化がないんですっ。とかしたのが駄目だったのか、水の量が多かったのか、全くわからないんです!
どなたか何が悪かったのかか、詳しい実験の手順を教えてください~!!
===============================================================
5632 アルカリイオン水 まりり 2003/08/17 PM 11:15
アルカリイオン水と水道水の違いについて調べて夏休みの自由研究にしたいのですがPH測定溶液以外にあればいい実験材料はないでしょうか?お願いします。
===============================================================
5633 虹 について。 ますみ 2003/08/17 PM 11:25
はじめまして!
今頃になって自由研究どうしよう!!と焦りまくってる
中2で♀のますみと申します。
で、なんとなく頭の中で
『なんで虹はあんなに綺麗な色が出るのか』みたいな感じに
虹の色がどうしてできるかを調べようかなぁ・・・と
思っているんですけど
どうやって調べるか、全然検討も付きません。 汗

やっぱり難しいのかなぁ・・・
過去にやった人やアドバイスがある人
是非是非教えてください!よろしくお願いします!!
(難しいなら難しいで言っちゃってくださって結構です☆)
===============================================================
5634 Re:虹 について。 Xenon 2003/08/17 PM 11:48
> (難しいなら難しいで言っちゃってくださって結構です☆)

多分難しいです。次のことをしてみてはいかがでしょう。
プリズムを用いるといいんですが身近にないので
CDで代用します。CDなどの記録面に(無数のでこぼこがある)
蛍光灯等の光を当てます、そのときの光の明るさを
色別に調べてみます。赤、青、緑の三色(光の三原色)を
調べるとわかると思いますが白色に近いほど偏りがありません。また赤っぽい光だと赤が青と緑より強く反射しているのが
わかると思います(100%赤色では無いため)。このことから
太陽光にはいろいろの光が含まれていて微小な水滴(霧など)
に光が反射すると屈折率の違いによって光が色別に別れ
虹のきれいな色ができる、というわけです。

実験したことはないんで失敗したらすみません。
===============================================================
5635 教えてくださいッ!! ゆうち*中③ 2003/08/18 AM 03:58
四つ葉のクローバーは遺伝で起こる?という題で調べたいのですが、
遺伝だとしたら、ある場所の回りはたくさん四つ葉があるということになりますよね?実際たくさん四つ葉が固まって咲いているのは見たことがありません。やはり回りの環境で変わるのでしょうか?

そもそも、クローバーは三つ葉や四つ葉以外にもあるのでしょうか。結論と、この研究の仕方を教えてください!(予想では、遺伝はするが、人間でAB型のように(?)なりにくいのが四つ葉。なるやすいのが三つ葉。)
===============================================================
5636 Re:あう~~~ へぇ~ 2003/08/18 AM 07:38
> やばい・・・あと夏休み2週間なのに自由研究
> やってない!!!(><)
> 誰か助けてください~!{オイ
> あ、申し遅れました。
> ゼぶると申すものです。
> では。

>10円玉のさび取り実験・・・1日で十分出来ます
===============================================================
5637 Re:虹 について。 ますみ 2003/08/18 AM 09:14
そうですかぁ、、やっぱり難しいですか、、
時間もないのであんまり難しいのはできないんで
やっぱり別のも考えてみることにします。ありがとうございました。
===============================================================
5638 Re:理科の自由研究は・・・。 なっつん 2003/08/18 AM 09:38
> なっつんさん、私は「虹はなぜできるか」ってな感じの実験をしたいんです。。これはどーゆーふーに進めればいいのでしょうか?
> それと、これを発展さして何か他にも実験がしたいんですが・・・。

>>虹というのは、水(水滴)と太陽となんらかの密接なかんけいがあるみたいです。
雨が上がった時に太陽がでてるとき(そうでないときもだが)はとても湿度が高い。
雨上がりの虹は、空気中に浮いている小さな水滴がプリズムになり、太陽の光が分散されて見える現象のようです。
太陽の光は白色光といって、ふだんその光に色がついているようには見えませんが、じつはいろいろな色の光がまじっているのです。
太陽のつくった虹の色は普通、赤 だいだい 黄 緑 青 あい
紫の7色をいうみたいですが、これらの中にも中間の色もあり、それらが帯状になった物を連続スペクトルと言うらしいです。
色についてもしらべてみては?
===============================================================
5639 んっとですねぇ。 中2ぃ 2003/08/18 AM 10:01
あのぉ、前にもカキコしたんですけど、探し出せなくなって・・・。
で、もう一度お尋ねします!
水ゎなぜふってもあわ立たないっていうか、あわ立ってもすぐきえちゃうんですか?お茶はすごくあわ立つのに・・・。
それが不思議で自由研究にしたんですけど、どう進めていいかわからなくて・・・。
どうやって調べたらいいですいか??教えてください!!
===============================================================
5640 Re:んっとですねぇ。 なっつん 2003/08/18 AM 10:09
> 水ゎなぜふってもあわ立たないっていうか、あわ立ってもすぐきえちゃうんですか?お茶はすごくあわ立つのに・・。

>>お茶のなかの成分など調べてみたらどうですか?お茶の成分
のなかに、なにかあわ立つ秘密があるんでは?!
例えば、炭酸飲料なんかは、振る(混ぜる)と炭酸が抜け出てあわがでますよね。

===============================================================
5641 Re:リトマス紙について なっつん 2003/08/18 AM 10:18
> リトマス紙を作れると聴いたことがあるのですけど、どうやって作るのですか?

>>リトマス紙ではないんですがそのような物なら、去年作った事がありますが。酸性・中性・アルカリ性がわかればいいのならムラサキキャベツで作ることができますよ。
===============================================================
5642 Re:納豆の糸について Iris☆ 2003/08/18 AM 10:37
>>>>> 今、自由研究で納豆についてやっています。何故粘質の糸ができるのか
>>>>> 教えて下さい。
>>>> 
>>>> あのねばねばの正体は主に納豆菌が作り出す「ナットウキナーゼ」という物質です。血液をサラサラにして血栓を取り除く効果があります(ワーファリン飲んでる人はサラサラになりすぎて危険なので食べない方が良いといわれています)。これは納豆を作る時、大豆が発酵する過程でできるものです。つまり納豆菌がこのねばねば作ってるというわけです。
>>> 
>>> トリビアでどれくらい伸びるかやってましたよね。
>> 
>> うう・・見たかった(つい最近からトリビアを見始めた人)。あれってちょっとした事を送って運が良ければ採用されるんですよね?お小遣いがピンチだからやってみようかな・・・?関係ない話ですいません・・・。

> どうやってタモリにへぇーを言わせるかが問題ですね。理系だと常識みたいなことがトリビアになったりしますしね。

マヨネーズで真珠が作れるとか泳ぐカニがいるとかってトリビアになるかな~?
===============================================================
5643 Re:くらげ・・・・。 Iris☆ 2003/08/18 AM 10:57
> 前にもカキコしてアドバイスをもらってやってみたんですが・・・。
> やっぱり細かい情報が見つかりません・・・。
> 図書館に行ってくらげの本とか探してみたんですけど
> 全然なくて・・・。
> この前Iris☆さんが言っていた
> 雌雄の見分け方とか、くらげのそれぞれの部品(?)は
> 何のためについているのか・・・。
> とかそういう感じのことを知りたいんです!
> 知ってる人!!教えてください!!

クラゲの雌雄の判別は難しいです。ミズクラゲなら簡単に分かりますので、ミズクラゲについてだけ書きますね。ミズクラゲのてっぺんにある花形の模様で見分けます。そこが褐色で、花形が複雑だったラオス、ピンクとか橙色であまり複雑じゃないのがメスです。最も、これは繁殖期以外では当てはまらないかもしれません。雌雄同体の種類もいますね。クラゲは刺胞動物に属する動物で、イソギンチャクやサンゴなどと同じ仲間です。体の仕組みは実に単純・・・仕組みを説明したいところなんですがちょっと大変なので今回は省きます(f^_^;)。知りたくなったらまたレス下さい。分裂、出芽、受精で増えます。最後に刺胞(毒針)について。刺胞は触手の上に散在し、小さなカプセルのようになっています(刺細胞)。刺細胞には小さな突起がついていて、そこが何かに触れるとふたが開いて毒針が飛び出し、毒を注入する仕組みになっています。この刺胞は餌を取ったり身を守るためにあります。
===============================================================
5644 せっけんについて さりな 2003/08/18 AM 10:59
私は、中2のさりなです。
せっけんについて調べたいんですけど、
何をやればいいかわかりません。
アドバイスください。
===============================================================
5645 Re:雲の動き Iris☆ 2003/08/18 AM 11:01
> 雲、どのくらいの速さで、動いているのか??        雲は本当に白いのか教えてください!!

どのくらいの速さで動いているかは分かりませんが、上空の空気の流れが速いともちろん速く流れていきます。雲は白いのか・・・という質問ですが、本当に白いわけではありません。滝とか霧吹きの霧が白く見えるのと同じ理由で白く見えるだけです。また、水分を多く含み、重たくて地上に近い部分にある雲は灰色に見えます(層雲をのぞく)。
===============================================================
5646 簡易地震計についての質問 安芸守 2003/08/18 AM 11:03
はじめまして
早速ですが質問をさせてもらいます
ここのホームページを参考にして
今自由研究で簡易地震計を作っています
しかし針金で作った輪をどのように固定すればよいのか
よくわかりません
誰か教えてください
===============================================================
5647 Re:んっとですねぇ。 Iris☆ 2003/08/18 AM 11:14
> あのぉ、前にもカキコしたんですけど、探し出せなくなって・・・。
> で、もう一度お尋ねします!
> 水ゎなぜふってもあわ立たないっていうか、あわ立ってもすぐきえちゃうんですか?お茶はすごくあわ立つのに・・・。
> それが不思議で自由研究にしたんですけど、どう進めていいかわからなくて・・・。
> どうやって調べたらいいですいか??教えてください!!

私の経験だと市販のお茶はよく泡立つのですが、家で作った粉茶を水に溶かしたものは振ってもぜんぜん泡立ちません。試してみて、成分を比較してみて下さい。市販のお茶に入っていて粉茶には入ってないもの・・・ペットボトルのお茶の原材料を調べてみましょう。
===============================================================
5648 Re:リトマス紙について Iris☆ 2003/08/18 AM 11:19
>> リトマス紙を作れると聴いたことがあるのですけど、どうやって作るのですか?

> >>リトマス紙ではないんですがそのような物なら、去年作った事がありますが。酸性・中性・アルカリ性がわかればいいのならムラサキキャベツで作ることができますよ。

リトマス紙にごくごく近いものを作りたいと思うのなら・・・。暖かい地方のウメの木に生えている「ウメノキゴケ」を使って作ることができます。汁を煮出して赤色リトマスは酸性のガスに、青色リトマスはアルカリ性のガスに通して変色させます。
===============================================================
5649 教えてェ~。 がけっぷち 2003/08/18 AM 11:29
ジュースの中にも鉄があるについてですが・・・。 
1.紅茶のティーバッグに熱湯を注いで濃い紅茶をつくり、1時間置いておく。
2.透明コップに紅茶を入れる。
3.紅茶と同じ量のフルーツジュースをコップに入れる。
4.そのまま20分間置いておく。
5.それぞれのコップを注意深く持ち上げ、底から見てみよう。コップの底に色の濃い粒が沈んでいるものはないだろうか。
6.これらのコップをさらに2時間置いておく。もう一度、コップの底を見てみよう。
と書いていますが、3のフルーツジュースは②【紅茶の入っているコップ】に入れるのですか??教えてください。時間がないので、なるべく早くお願いします!

===============================================================
5650 Re:教えてェ~。 ラビ 2003/08/18 AM 11:55
> ジュースの中にも鉄があるについてですが・・・。 
> 1.紅茶のティーバッグに熱湯を注いで濃い紅茶をつくり、1時間置いておく。
> 2.透明コップに紅茶を入れる。
> 3.紅茶と同じ量のフルーツジュースをコップに入れる。
> 4.そのまま20分間置いておく。
> 5.それぞれのコップを注意深く持ち上げ、底から見てみよう。コップの底に色の濃い粒が沈んでいるものはないだろうか。
> 6.これらのコップをさらに2時間置いておく。もう一度、コップの底を見てみよう。
> と書いていますが、3のフルーツジュースは②【紅茶の入っているコップ】に入れるのですか??教えてください。時間がないので、なるべく早くお願いします!

===============================================================
5651 Re:教えてェ~。 ラビ 2003/08/18 AM 11:59
>> ジュースの中にも鉄があるについてですが・・・。 
>> 1.紅茶のティーバッグに熱湯を注いで濃い紅茶をつくり、1時間置いておく。
>> 2.透明コップに紅茶を入れる。
>> 3.紅茶と同じ量のフルーツジュースをコップに入れる。
>> 4.そのまま20分間置いておく。
>> 5.それぞれのコップを注意深く持ち上げ、底から見てみよう。コップの底に色の濃い粒が沈んでいるものはないだろうか。
>> 6.これらのコップをさらに2時間置いておく。もう一度、コップの底を見てみよう。
>> と書いていますが、3のフルーツジュースは②【紅茶の入っているコップ】に入れるのですか??教えてください。時間がないので、なるべく早くお願いします!
>> 
 5でそれぞれのコップとあるので、フルーツジュースは紅茶の入っているコップとは別のコップにいれるのではないでしょうか。
===============================================================
5652 Re:教えてェ~。 ラビ 2003/08/18 PM 12:03
>> ジュースの中にも鉄があるについてですが・・・。 
>> 1.紅茶のティーバッグに熱湯を注いで濃い紅茶をつくり、1時間置いておく。
>> 2.透明コップに紅茶を入れる。
>> 3.紅茶と同じ量のフルーツジュースをコップに入れる。
>> 4.そのまま20分間置いておく。
>> 5.それぞれのコップを注意深く持ち上げ、底から見てみよう。コップの底に色の濃い粒が沈んでいるものはないだろうか。
>> 6.これらのコップをさらに2時間置いておく。もう一度、コップの底を見てみよう。
>> と書いていますが、3のフルーツジュースは②【紅茶の入っているコップ】に入れるのですか??教えてください。時間がないので、なるべく早くお願いします!
>> 
===============================================================
5653 恐竜の自由研究 REX 2003/08/18 PM 12:03
昨日、東京の原宿のジュラシックパーク・インスティテュートツアーに行ってきました。遺伝子技術や恐竜についてすっごく勉強になりました。それに面白かった!!
夏休みの自由研究は恐竜についてにしようっと!でも、どんなテーマにしようか悩んでいます。
===============================================================
5654 Re:塩 牛尾 2003/08/18 PM 12:07
>> 塩は氷にかけると氷がいっそう冷たくなると聞きましたが塩を液体に入れるとその液体は他の物と比べて早く凍るのでしょうか教えてくださいお願いします

> 違います。塩を溶かすと凝固点は下がります。
> 塩をかけると温度が下がるのは吸熱反応といって塩が溶けるときに周りの熱を吸収する反応です。
> 逆の発熱反応もあります。これは水に生石灰を加えたときの現象ですね。
ありがとうございました
===============================================================
5655 Re:恐竜の自由研究 恐竜博士? 2003/08/18 PM 12:07
> 夏休みの自由研究は恐竜についてにしようっと!でも、どんなテーマにしようか悩んでいます。

恐竜の分類と進化って言うのもよいと思いますよ。

あとは、恐竜だけではないけど、その原宿の展覧会で紹介していたと思いますけど、遺伝子技術について調べてみるのもいいのではないかと思います。遺伝子技術は時代の最先端ですからね。

http://www.jurassicparktour.com/idenshi/index.html
===============================================================
5657 Re:納豆の糸について うまなり 2003/08/18 PM 12:33
>> 
>> どうやってタモリにへぇーを言わせるかが問題ですね。理系だと常識みたいなことがトリビアになったりしますしね。

> マヨネーズで真珠が作れるとか泳ぐカニがいるとかってトリビアになるかな~?

真珠はタモリの番組でやってたのでタモリは知ってるはずです。
泳ぐカニがいるんですが…へぇ
Irisさんは生物が強いですね。
===============================================================
5658 Re:教えてェ~。 がけっぷち 2003/08/18 PM 12:34
ラビさん。しかしそれでは、紅茶がある意味がないのでは??
===============================================================
5659 Re:恐竜の自由研究 うまなり 2003/08/18 PM 12:35
> 昨日、東京の原宿のジュラシックパーク・インスティテュートツアーに行ってきました。遺伝子技術や恐竜についてすっごく勉強になりました。それに面白かった!!
> 夏休みの自由研究は恐竜についてにしようっと!でも、どんなテーマにしようか悩んでいます。

血をすった昆虫の琥珀って見つかんないんですよね…雄の昆虫の琥珀しか見つからないらしいです。
===============================================================
5660 Re:教えてェ~。 Iris☆ 2003/08/18 PM 12:39
>>> ジュースの中にも鉄があるについてですが・・・。 
>>> 1.紅茶のティーバッグに熱湯を注いで濃い紅茶をつくり、1時間置いておく。
>>> 2.透明コップに紅茶を入れる。
>>> 3.紅茶と同じ量のフルーツジュースをコップに入れる。
>>> 4.そのまま20分間置いておく。
>>> 5.それぞれのコップを注意深く持ち上げ、底から見てみよう。コップの底に色の濃い粒が沈んでいるものはないだろうか。
>>> 6.これらのコップをさらに2時間置いておく。もう一度、コップの底を見てみよう。
>>> と書いていますが、3のフルーツジュースは②【紅茶の入っているコップ】に入れるのですか??教えてください。時間がないので、なるべく早くお願いします!
>>> 

分からないのなら両方やってみてはどうでしょうか?1つは一緒に入れてもう一つは別々にする・・・自分で解決することも大事ですよ。
===============================================================
5661 Re:納豆の糸について Iris☆ 2003/08/18 PM 12:49
>>> 
>>> どうやってタモリにへぇーを言わせるかが問題ですね。理系だと常識みたいなことがトリビアになったりしますしね。
>> 
>> マヨネーズで真珠が作れるとか泳ぐカニがいるとかってトリビアになるかな~?

> 真珠はタモリの番組でやってたのでタモリは知ってるはずです。
> 泳ぐカニがいるんですが…へぇ
> Irisさんは生物が強いですね。

泳ぐイソギンチャクもいますよ!泳ぐカニというのは実はガザミ(ワタリガニ)のことです。普段は割と深いところにいますが、産卵期になると浅いところに現れます。結構おいしいんですよね~♪
===============================================================
5662 Re:納豆の糸について うまなり 2003/08/18 PM 12:55
>>>> 
>>>> どうやってタモリにへぇーを言わせるかが問題ですね。理系だと常識みたいなことがトリビアになったりしますしね。
>>> 
>>> マヨネーズで真珠が作れるとか泳ぐカニがいるとかってトリビアになるかな~?
>> 
>> 真珠はタモリの番組でやってたのでタモリは知ってるはずです。
>> 泳ぐカニがいるんですが…へぇ
>> Irisさんは生物が強いですね。

> 泳ぐイソギンチャクもいますよ!泳ぐカニというのは実はガザミ(ワタリガニ)のことです。普段は割と深いところにいますが、産卵期になると浅いところに現れます。結構おいしいんですよね~♪

美味しいですよね。海が近いんでガニの時期になると、よくご近所さんからもらうんですよ。びよだと美味しくないですけどね。
カニのみそが脳みそだと思っている人っていますよね・・・
===============================================================
5663 環境汚染 あかり 2003/08/18 PM 01:27
環境汚染を調べるためのいい実験はありますか?
(排気ガスやダイオキシンなどについて…)
知っていたら教えてください! 

===============================================================
5669 わかりませんー(泣) みぃ 2003/08/18 PM 02:27
中①です。チョークのふしぎみたいなものを自由研究にしようと思っているのですが、なにを調べたらよいかわかりません。
教えてください!!お願いします。
===============================================================
5670 ピンチ! ケイ 2003/08/18 PM 02:37
小6です。うわヤバイ!1日で出来て、家にある道具で出来て、小6がやる様な自由研究って無いですか!?出来るだけ早く返事ください!お願いします!
===============================================================
5671 重曹 kaomimi 2003/08/18 PM 02:44
質問です。
自由研究のガイドにある
「シュワシュワブクブク」の
発展Bに「胃薬でも試してみましょう」
とありますが、何故胃薬なのですか?
教えて下さると嬉しいです。
===============================================================
5672 虹 ますみ 2003/08/18 PM 02:44
虹は太陽の光以外でもできるのかって
自由研究をしようと思うんですけど
できますか!?
アドバイス下さい。よく分からない質問ですけど
よろしくお願いしますっっ
===============================================================

5675 Re:虹 なっつん 2003/08/18 PM 02:54
> 虹は太陽の光以外でもできるのかって
> 自由研究をしようと思うんですけど
> できますか!?
> アドバイス下さい。よく分からない質問ですけど
> よろしくお願いしますっっ

>>懐中電灯などでも人口的に虹は作れるみたいですよ。
===============================================================
5677 質問 あんこ 2003/08/18 PM 03:16
「ジュースの中にも鉄がある」というのを見ました.
おもしろいなと思い、実験してみましたが、新たな
疑問が出てきました。
それは、「なぜ紅茶を入れると鉄分が出てくるのか?」
という疑問です。教えてください。

===============================================================
5679 ありがとうございます! 東北 2003/08/18 PM 03:39
遅くなりましたが、Iris☆さん、「ジュースの中にも鉄がある」の質問で、素晴らしい答え、ありがとうございました。
===============================================================
5680 答えて・・・ ケイ 2003/08/18 PM 03:40
溶ける髪の毛って1日で出来ますか?小6っぽいですか?    お願いします・・・答えて・・・
===============================================================

5684 遅くなりました。 東北 2003/08/18 PM 03:50
Iris☆さん「ジュースの中にも鉄がある」の質問で、素晴らしい答え、ありがとうございます。参考にしたいと思います。

===============================================================
5692 やばい!! めぐみ 2003/08/18 PM 04:00
あと三日で夏休みが終わってしまう中二の者です…
全然自由研究をやってなくて…どうすればいいでしょうか?
誰かぜひとも教えて下さい、よろしくお願いします。(三日で出来るようなの…)
===============================================================
5693 お願いします。 すいか 2003/08/18 PM 04:00
10円の錆取り実験を、したいのですが、やり方・用意するものが、
分かりません・・・。
ちょっとしたことでもいいのでおしえてください。(土下座)
===============================================================
5696 教えてください 紫帆 2003/08/18 PM 04:05
私・・。
まだ自由研究どんなのにするか
きまってないんです・・・。
だれか、5年なみで
簡単なのを教えてください!!
よろしくおねがいします・・。
===============================================================
5698 Re:はじめまして。 なぉ 2003/08/18 PM 04:12
>> もうすぐ自由研究提出なんですが、まだやってないんです!
>> 1日くらいでできる実験教えて下さい!!
>> お願いします!!!
> あさがおのやってみて!!!
> ってか一日なんか不可能ーーー!!!!!ちょうしよすぎ。。。
1日じゃなくて2、3日でもOKなんですが。。
ごめんなさぃ!
===============================================================
5699 答えて~!!! 紫帆 2003/08/18 PM 04:17
誰かいるんでしたら
答えてもらいたいんですが・・。
早く答えて~!!

5701-5800.htm

ホームへ戻る