4401-4500.htm
4401 Re:よろしく 暁 2003/07/30 PM 10:02
> はじめてです。よろしく、宿題が自由研究なんですけど。化学反応っぽいことしたいんだけどなんかおもしろいこと知らない?会ったら教えてくださいな☆
化学反応ですか・・アルコール爆発なんてどうでしょう?酸化反応(爆発)も化学反応の一種です。
用意するもの
エタノール(消毒用)、上の部分を切り取ったアルミの空き缶、錐、マッチ、紙コップ、スプレー式のアトマイザー(香水を入れることがあるので、100均の化粧品関係の棚を探してみよう。)
1,アルミ缶の底から2㎝の所に錐で穴を開ける。
2,エタノールをアトマイザーに入れ、3~4回缶の中に吹きかけ、素早く紙コップで蓋をする
3,マッチの炎を1で作った穴の側に近づけると爆発により紙コップが上に飛び上がる。(以上)
どうです?簡単すぎますか?爆発といっても威力はめちゃくちゃ小さいでしょう。これなら安心できますね。
================================
4402 すみません(ー。-) みう 2003/07/30 PM 10:03
うまなりさんいつも返事ありがとうございます。
理解力がなくてすみません。
鉄とアルミを使えばいいと言うことは分かりました。
でも、鉄とアルミどっちが亜鉛の代わりでどっちが炭素棒の代わりか分かりません。
教えてください。
================================
4403 スライムについて ちゅうりっぷ 2003/07/30 PM 10:34
自由研究でスライムをやろうと思っているんですけど、洗濯糊の種類が
PVAとPCVがあってどっちを使えば言いか困っています。いいのを教えてください。
================================
4404 Re:二回目です。 うまなり 2003/07/31 AM 12:49
>
ほんとにほんとにやばいです。自由研究やりたいことは決まってるんですがどうやってやっていいかわかりません。私は『ジュースの中に鉄がある』というのか『アミノ酸』はどのくらい甘いのかのどちらかをしらべたいのですがいずれにしてもやり方がわかりません。何回も考えたんですけど。お願いします
アミノ酸は約20種あるのでテイスティングすれば味がわかりますよ。
================================
4405 Re:すみません(ー。-) うまなり 2003/07/31 AM 12:58
> うまなりさんいつも返事ありがとうございます。
> 理解力がなくてすみません。
> 鉄とアルミを使えばいいと言うことは分かりました。
> でも、鉄とアルミどっちが亜鉛の代わりでどっちが炭素棒の代わりか分かりません。
> 教えてください。
銅板を片方の極にして亜鉛、鉄、アルミ、の中から一つを組み合わせればできますよ。炭素棒のかわりになるのが銅で、亜鉛のかわりになるのが
鉄、アルミです。いろんな金属を組み合わせてどれが+でどれが-になるか調べてみてください。二種類の金属を組み合わせたり、一種類の金属でも電流が発生するか自分で確かめてくださいね。
================================
4406 Re:ジャンプスライムは作れるか? うまなり 2003/07/31 AM 01:05
>
非常に馬鹿らしいことなんですが、科学部の文化祭でスライムを作ろうという案に副部長が「部長、スライムのジャンプのしかた調べてきてよ」と言ってきました。「ゲームではジャンプするんだ!」と言って聞きません。鉄粉を混ぜるやり方はあるけれど、ジャンプなんて・・誰か、魔法のようなやり方知りませんか?(副部長は「スライムをリニアモーターカーのように浮かべて移動させる方法」と科学館にあるミニチュアの雷の子を作る方法」を調べてくるそうです。全部彼女の考えですが、一刻も早く現実世界に戻ってきて欲しいです。)
スライムに鉄粉をまぜ、上から電気を流すと強力な磁石になるものを用いればジャンプしたかのように見えると思いますが…あとはしたから風を吹き付けてとばしたり。副部長さん逝ってますね
================================
4407 さかな 瞬 2003/07/31 AM 07:32
ぼくは、魚類について調べたいのですが、具体的にどのような事を調べればいいでしょうか。
================================
4408 ありがとうございます。あと 恵 2003/07/31 AM 08:17
テイスティングってなんですか??それとアミノ酸飲料でもそれってできますか??
================================
4409 ww 888 2003/07/31 AM 08:35
自由研究なにやればいいですか
================================
4410 Re:お初です!! t-nishi 2003/07/31 AM 08:38
> お初ですがさっそく投稿させていただきます♪「N君の研究」を魅せていただきましたがとても興味深いものばかりでした。
>
ところでN君が中1の時にやった自由研究(おもしろ世界地図)ですが、出来ればやり方や作り方を教えていただきたいのですが・・・。どうぞお願い致します!!
こんにちは。
世界地図の各地に光ファイバーの一方を埋め込み、もう一方は索引というか地図の端の表の中の地名に埋め込んであります。ですから、見る人が、表の中の地名にペンライトを当てると、地図の中の地名がピカッと光る。また、地図の中の各地にペンライトを当てると地名がピカッと光ります。
よく、博物館や科学館などの展示物にありますよね。ここは何というところかなと思ったら、手元のボタンを押す。あの仕組みを地図帳に応用したという感じですね。では、がんばって下さい。
================================
4411 自由研究について ぜい肉マン 2003/07/31 AM 09:13
・市販されていてあまり
高くない材料でできる理科の自由研究ってありますか?
・エナメル線やゴム管などはどこに売ってますか?(@_@)
================================
4412 Re:ww 暁 2003/07/31 AM 09:35
> 自由研究なにやればいいですか
一番いいのは身近にあるモノですね。短期間で集中的にやるなら工作系を。一夏じっくりやるなら生物を題材にしてみてはどうでしょう?
================================
4413 Re:さかな 暁 2003/07/31 AM 09:40
> ぼくは、魚類について調べたいのですが、具体的にどのような事を調べればいいでしょうか。
魚といっても結構種類がありますね。水槽で飼うのですか?それとも身近な池などの魚ですか?水槽の場合はその魚に関する試料を調べて基礎知識を頭に入れた上でそれを発展させる方法があります。池などでは水質の汚染具合、今と昔の魚の移り変わり(ex.ブラックバスによる在来種の激減など)近所の人に聞いてみたりしてもいいですね。いろいろやり方があるので頑張ってみて下さい!
================================
4414 Re:ジャンプスライムは作れるか? 暁 2003/07/31 AM 09:43
>>
非常に馬鹿らしいことなんですが、科学部の文化祭でスライムを作ろうという案に副部長が「部長、スライムのジャンプのしかた調べてきてよ」と言ってきました。「ゲームではジャンプするんだ!」と言って聞きません。鉄粉を混ぜるやり方はあるけれど、ジャンプなんて・・誰か、魔法のようなやり方知りませんか?(副部長は「スライムをリニアモーターカーのように浮かべて移動させる方法」と科学館にあるミニチュアの雷の子を作る方法」を調べてくるそうです。全部彼女の考えですが、一刻も早く現実世界に戻ってきて欲しいです。)
>
スライムに鉄粉をまぜ、上から電気を流すと強力な磁石になるものを用いればジャンプしたかのように見えると思いますが…あとはしたから風を吹き付けてとばしたり。副部長さん逝って
ますね
>返信有り難うございました。それしか方法無いですよね・・今日また副部長と文化祭の会議があるので伝えておきます。本当に有り難うございました!
================================
4415 Re:「139」の実験について 暁 2003/07/31 AM 09:50
>> 何故、レモン汁はあぶり出しされるのでしょうか?
>> 性質に関係があるのですか?
>> 考えてもわからなかったので、質問します。
>> 答えるのは少し問題かもしれないので、
>> ヒントを下さい! お願いします。
>> 柑橘系の皮や汁を肌に塗った後日の下へ出るとその部分がシミになる性質があります。今度その性質を何というか調べてきますね。
>昨日↑のように言いましたが、性質だけでかたずけたら研究になりませんよね(汗)そこで1つ注目したい点に気づきました。レモンというのは酸性が強いんです。「あぶり出し=加熱=酸化→色が出る」と考えたら酸化の速さの違いを利用してるのかもしれません。それを調べるのには他にも酢酸や塩酸や食酢で試してみたらどうでしょう?なんか「あぶり出しの方法を探れ!」っぽくなるけど、やってみたら面白いと思います
================================
4416 砂糖水 IZUMIKA 2003/07/31 AM 09:56
砂糖水を凍らすとシャーベット状になるのはなぜ?
できたらわかりやすく教えてください。
================================
4417 Re:スライムについて 暁 2003/07/31 AM 09:57
> 自由研究でスライムをやろうと思っているんですけど、洗濯糊の種類が
> PVAとPCVがあってどっちを使えば言いか困っています。いいのを教えてください。
>PCV表示のものを使って下さい。
================================
4418 血液について リョウ 2003/07/31 AM 10:06
自由研究で血液のしみ
をどうしたら
とれるかやりたいんですが
どうすすめたらいいですか??
================================
4419 Re:ありがとうございます。あと うまなり 2003/07/31 AM 10:11
> テイスティングってなんですか??それとアミノ酸飲料でもそれってできますか??
味をみることです。アミノ酸飲料は、数種類のアミノ酸や違う物質も入っているんで…。各種アミノ酸が手に入ればいいのですが…
================================
4420 Re:砂糖水 うまなり 2003/07/31 AM 10:24
> 砂糖水を凍らすとシャーベット状になるのはなぜ?
> できたらわかりやすく教えてください。
それはかなり濃い砂糖水では?私も凍らせたことありますが普通に凍りましたよ。かき混ぜながら凍らせたりするとシャーベット状になります。
砂糖を溶かすことで凝固点が下がり、一見、均一に解けているように見える水溶液も分子レベルで見ると偏りがあるので水分子が多い部分が凍り、ばらばらの水の結晶(氷の粒)ができてそれがシャーベット状になったと考えられますね。
================================
4421 v(^o^;)v<う~ん) ☆★☆トラchan☆★☆ 2003/07/31 AM 10:25
私は、自由研究初めてでした。「たまごのからを溶かそう!」という課題に決めました!(友達と。)友達の家においてあるのですが、2~3日置いてあります。でも、2㎜ほどしか溶けません^^;どうして??
================================
4422 Re:血液について 暁 2003/07/31 AM 10:27
> 自由研究で血液のしみ
> をどうしたら
> とれるかやりたいんですが
> どうすすめたらいいですか??
>まずサンプルを作ることですね。お医者さんに行って血を抜いて貰って下さい。・・無理?じゃぁかさぶたを掻き壊すとか、鼻血だしたとき取るとか、血を吸った蚊を潰すとか・・そのあたりでしょうね。ところで何に使うんですか?
================================
4423 Re:v(^o^;)v<う~ん) 暁 2003/07/31 AM 10:34
>
私は、自由研究初めてでした。「たまごのからを溶かそう!」という課題に決めました!(友達と。)友達の家においてあるのですが、2~3日置いてあります。でも、2㎜ほどしか溶けません^^;どうして??
>その実験お酢を使ってるのですか?だとしたら酸性が低いのかもしれません。もう少し強い酸を使ってみてはどうでしょう?卵の殻が溶けると言うことは=カルシウムが溶けるということでもあるのでアルカリで溶けるかどうかも見てみたらいいと思います。一個だけでは結果が出にくいので多く試してみると価値がグーンとUPしますよ!
================================
4424 Re:v(^o^;)v<う~ん) うまなり 2003/07/31 AM 10:34
>
私は、自由研究初めてでした。「たまごのからを溶かそう!」という課題に決めました!(友達と。)友達の家においてあるのですが、2~3日置いてあります。でも、2㎜ほどしか溶けません^^;どうして??
酸を足してみてください。それで溶けるはずです。
それとなぜ溶けなくなったか考えてみてください。
================================
4425 Re:♪答えをちょうだい ライフ 2003/07/31 AM 10:44
> 私たちの学校でも自由研究の宿題が出ました。それで、植物について調べているのですが、どのように調べていいのかわかりません。答えをプリ~ズ!!!
> 私は去年、「毒草図鑑」を作りました。町内にある毒草を図鑑風にまとめたモノです。あと、見つけた毒草を、地図にしてみたら?
================================
4426 返信します!! ケッシー?!★ 2003/07/31 AM 10:51
シャボン玉も、自由研究になると思います。シャボン玉で何をするんですか??以上・・・
================================
4427 お返事ありがとう ケッシー★ 2003/07/31 AM 10:57
毒草ってどんな植物ですか?
いろいろと参考にしてみたいとおもいます!!
================================
4428 ドライアイスについて教えてください 真哉 2003/07/31 AM 11:07
ドライアイスについて研究をしたいのですが、どんな実験方法が、ありますか。おしえてください。
================================
4429 私たちの考え・・・ ケッシー?!★ 2003/07/31 AM 11:25
カビって・・・何人か調べてるみたいです。食パンを利用してる子が多いよ!!!!!
================================
4430 ♪答えをありがとう!!! ケッシー?!★ 2003/07/31 AM 11:36
いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
================================
4431 えっ!! しず&もみ 2003/07/31 AM 11:40
ドライアイスって難しくないですか・・・?お役に立てなくてごめんね
================================
4432 Re:♪答えをありがとう!!! うまなり 2003/07/31 AM 11:40
> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
================================
4433 Re:ドライアイスについて教えてください うまなり 2003/07/31 AM 11:43
> ドライアイスについて研究をしたいのですが、どんな実験方法が、ありますか。おしえてください。
ドライアイスの性質を調べましょう。液体は作れるのか、空気より重いか軽いかとか…頑張ってください。
================================
4434 Re:♪答えをありがとう!!! ケッシー?!★ 2003/07/31 AM 11:46
>> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
>> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
> 図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
アサガオって毒草なんですか?またまた答えをプリ~ズ!!!
うまなみさんっていくつですか・・・?正直に答えをプリ~ズ!!!
================================
4435 Re:♪答えをありがとう!!! うまなり 2003/07/31 AM 11:51
>>> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
>>> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
>> 図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
> アサガオって毒草なんですか?またまた答えをプリ~ズ!!!
> うまなみさんっていくつですか・・・?正直に答えをプリ~ズ!!!
アサガオの種が毒をもってるんだよね。私は…年はご想像にまかせます。
================================
4436 中三なんだけど Ag 2003/07/31 AM 11:52
中学生(返信には学年を記入してね)で自由研究の
テーマが決まった人は書いてくれー
================================
4437 Re:♪答えをありがとう!!! ケッシー?!★ 2003/07/31 AM 11:58
>>>> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
>>>> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
>>> 図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
>> アサガオって毒草なんですか?またまた答えをプリ~ズ!!!
>> うまなみさんっていくつですか・・・?正直に答えをプリ~ズ!!!
> アサガオの種が毒をもってるんだよね。私は…年はご想像にまかせます。
>>いい事聞いたような気がします・・・そのほかの種類は自分たちで調べて見ます。 あなたは、学生さん?それとも先生??
================================
4438 Re:中三なんだけど ケッシー?!★=しず&もみ 2003/07/31 PM 12:01
> 中学生(返信には学年を記入してね)で自由研究の
> テーマが決まった人は書いてくれー
>>私たちは中1です。自由研究のテーマは毒草です。
一応女子です。
================================
4439 Re:♪答えをありがとう!!! うまなり 2003/07/31 PM 12:04
>>>>> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
>>>>> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
>>>> 図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
>>> アサガオって毒草なんですか?またまた答えをプリ~ズ!!!
>>> うまなみさんっていくつですか・・・?正直に答えをプリ~ズ!!!
>> アサガオの種が毒をもってるんだよね。私は…年はご想像にまかせます。
>>>いい事聞いたような気がします・・・そのほかの種類は自分たちで調べて見ます。 あなたは、学生さん?それとも先生??
どっちでしょうね(笑)
================================
4440 教えて!! 麻理、まりな 2003/07/31 PM 01:01
自由研究の仕方を教えてください!!!
================================
4441 水のこと教えて ゴリエ 2003/07/31 PM 01:09
私は、自由研究で水のことをします。内容は、炭などで、浄化をします。何かしっている人は、教えてください!
================================
4442 Re:♪答えをありがとう!!! ケッシー?!★ 2003/07/31 PM 01:13
>>>>>> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
>>>>>> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
>>>>> 図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
>>>> アサガオって毒草なんですか?またまた答えをプリ~ズ!!!
>>>> うまなみさんっていくつですか・・・?正直に答えをプリ~ズ!!!
>>> アサガオの種が毒をもってるんだよね。私は…年はご想像にまかせます。
>>>>いい事聞いたような気がします・・・そのほかの種類は自分たちで調べて見ます。 あなたは、学生さん?それとも先生??
> どっちでしょうね(笑)
>>毒草は、触ったら手の皮がむけたりするんですか?あとあなたは女性それとも男性??私たちはもちろん女のこです。
================================
4443 Re:ドライアイスについて教えてください ケッシー?!★ 2003/07/31 PM 01:21
>> ドライアイスについて研究をしたいのですが、どんな実験方法が、ありますか。おしえてください。
> ドライアイスの性質を調べましょう。液体は作れるのか、空気より重いか軽いかとか…頑張ってください。
>>なんか・・・ドライアイスのことでインターネット開いてありましたよ。意味がわからなかったらお返事ください。
================================
4444 3度目です・・・; けい 2003/07/31 PM 01:31
> 亜鉛は酸に溶けるのは知ってると思います。水溶液中では以下の反応が起こります。
> Zn→Zn2+ + 2e- 文字が変なのは勘弁してください。
>
つまり亜鉛が2個の電子を放出して亜鉛が2個電子の足りない状態(亜鉛イオン)になります。この放出された電子は銅線を伝い銅板へ流れます。これが電流です。そして銅板に流れてきた電子は水素イオン(H+)と結合して水素となり泡となって現れます。反応は以下のとおりです。
> 2H+ + 2e- =H2
> こんなもんでしょうか。
すいません・・・。3度目です;まだ文字を習っていないのです・・・;(中二です☆)なので文字を使わないで説明して頂けませんでしょうか??簡単にお願いします・・・;いろいろ注文をつけてしまってごめんなさい。頭の着いて行けない自分の頭がいまいましいです・・・;
================================
4445 どうすれば???? ☆ミッチー☆ 2003/07/31 PM 02:14
今 ここにのっていた『植物のでんぷんとうがいやく』
をやっているのですが 色などぜんぜん
かわりません!!
なんでですか!? なにかまちがえましたか????
お返事ちょうだい!!
だれか だすけてください
================================
4446 お初 ゼロ 2003/07/31 PM 02:32
初めましてゼロです。よろしく♪
夏休みの宿題で理科の資料10個集めてこい!っていわれたんですけど、いい資料ってありますか?ではよろしくお願いします(突然ながらの質問失礼w)
================================
4447 はじめまして ホウオウ 2003/07/31 PM 03:05
はじめまして、ホウオウです。
自由研究(科学工夫工作)で、発電機とブレーカーを
作ろうと思っています。
ですが、ブレーカーの資料があまりにもなさ過ぎて-_-。
一定量の電気でスイッチを自動的に切る方法ってありますか?
================================
4448 書き忘れました ゼロ 2003/07/31 PM 03:05
すいません、書き忘れました。
自分は中1でっす。
================================
4449 Re:スライムについて Iris☆ 2003/07/31 PM 03:06
> 自由研究でスライムをやろうと思っているんですけど、洗濯糊の種類が
> PVAとPCVがあってどっちを使えば言いか困っています。いいのを教えてください。
スライムを作るのにはPVAの方を使って下さい。
================================
4450 Re:♪答えをありがとう!!! Iris☆ 2003/07/31 PM 03:21
>>>>>>> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
>>>>>>> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
>>>>>> 図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
>>>>> アサガオって毒草なんですか?またまた答えをプリ~ズ!!!
>>>>> うまなみさんっていくつですか・・・?正直に答えをプリ~ズ!!!
>>>> アサガオの種が毒をもってるんだよね。私は…年はご想像にまかせます。
>>>>>いい事聞いたような気がします・・・そのほかの種類は自分たちで調べて見ます。 あなたは、学生さん?それとも先生??
>> どっちでしょうね(笑)
>>>毒草は、触ったら手の皮がむけたりするんですか?あとあなたは女性それとも男性??私たちはもちろん女のこです。
突然のわりこみごめんなさい。
毒草にもいろいろ種類がありまして、皮膚に関するものは皮がむけるよりもかぶれる方が多いです。刺が刺さって激しい痛みを起こすものもあります。後は大体体内に入ってから毒に侵されるものが多いですね。毒キノコだって触っただけでは何も起こりません(^
^;)。ただ毒草で興味深いところは「薬」に転じることが多いということです。毒草といわれる「クサノオウ」とか「クララ」さらには「トリカブト」だって薬になっちゃうんですから。もちろんこういう薬は素人が使うべきではありません。毒草を調べてみれば案外いろんな事が分かって楽しいです。身近な園芸植物の中にも劇薬があるんですから。ヒントはジ○○○ス。
================================
4451 Re:水のこと教えて Iris☆ 2003/07/31 PM 03:26
> 私は、自由研究で水のことをします。内容は、炭などで、浄化をします。何かしっている人は、教えてください!
炭もいいけど浄化するのに最適な土とか砂を探してみたらどうかな?案外土も使えるものなんだよ。土とか小石とかの効果をを組み合わせて、自分で浄化装置を作ってみてもいいんじゃない?
================================
4452 Re:お初 Iris☆ 2003/07/31 PM 03:29
> 初めましてゼロです。よろしく♪
>
> 夏休みの宿題で理科の資料10個集めてこい!っていわれたんですけど、いい資料ってありますか?ではよろしくお願いします(突然ながらの質問失礼w)
図書館に行った方が早いよ。それにそういう物は自分で探して「この資料いいな」って思ったものを選んだ方がいいですよ。実験に関する資料が図書館で探してどうしてもないっていうのなら話は別ですけど・・・。
================================
4453 Re:はじめまして Iris☆ 2003/07/31 PM 03:31
> はじめまして、ホウオウです。
> 自由研究(科学工夫工作)で、発電機とブレーカーを
> 作ろうと思っています。
> ですが、ブレーカーの資料があまりにもなさ過ぎて-_-。
> 一定量の電気でスイッチを自動的に切る方法ってありますか?
電力会社に問い合わせて教えてもらうとか?都内の人ならば渋谷の電力館に行ってみればいいと思います。
================================
4454 Re:どうすれば???? Iris☆ 2003/07/31 PM 03:36
> 今 ここにのっていた『植物のでんぷんとうがいやく』
> をやっているのですが 色などぜんぜん
> かわりません!!
> なんでですか!? なにかまちがえましたか????
> お返事ちょうだい!!
> だれか だすけてください
実験に失敗は付き物。何回か同じ実験してみましたか?やってるうちに原因が分かってくるかもしれません。失敗しても「何故失敗したか」を追求してまとめればばっちり!だと思うんですが(f^_^;)。成功させたいって気持ちも分かりますけど・・・。
================================
4455 Re:3度目です・・・; うまなり 2003/07/31 PM 03:47
>> 亜鉛は酸に溶けるのは知ってると思います。水溶液中では以下の反応が起こります。
>> Zn→Zn2+ + 2e- 文字が変なのは勘弁してください。
>>
つまり亜鉛が2個の電子を放出して亜鉛が2個電子の足りない状態(亜鉛イオン)になります。この放出された電子は銅線を伝い銅板へ流れます。これが電流です。そして銅板に流れてきた電子は水素イオン(H+)と結合して水素となり泡となって現れます。反応は以下のとおりです。
>> 2H+ + 2e- =H2
>> こんなもんでしょうか。
>
すいません・・・。3度目です;まだ文字を習っていないのです・・・;(中二です☆)なので文字を使わないで説明して頂けませんでしょうか??簡単にお願いします・・・;いろいろ注文をつけてしまってごめんなさい。頭の着いて行けない自分の頭がいまいましいです・・・;
果物(レモン)には金属を溶かす物質が含まれてます。そこに金属を2種類(銅線でつないだもの)をレモンにさします。すると金属は溶けるときに電子を放出して水溶液に溶けます。その電子が銅線を伝って移動するので電流が発生するわけです。
================================
4456 Re:♪答えをありがとう!!! うまなり 2003/07/31 PM 03:52
>>>>>>> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
>>>>>>> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
>>>>>> 図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
>>>>> アサガオって毒草なんですか?またまた答えをプリ~ズ!!!
>>>>> うまなみさんっていくつですか・・・?正直に答えをプリ~ズ!!!
>>>> アサガオの種が毒をもってるんだよね。私は…年はご想像にまかせます。
>>>>>いい事聞いたような気がします・・・そのほかの種類は自分たちで調べて見ます。 あなたは、学生さん?それとも先生??
>> どっちでしょうね(笑)
>>>毒草は、触ったら手の皮がむけたりするんですか?あとあなたは女性それとも男性??私たちはもちろん女のこです。
Iris☆さんのおっしゃるとおりかぶれるほうが多いですね。漆とかが代表的なものでしょうか。(;・∀・)私の性別はヒミツってことでお願いします。
================================
4457 Re:♪答えをありがとう!!! うまなり 2003/07/31 PM 03:56
>>>>>>>> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
>>>>>>>> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
>>>>>>> 図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
>>>>>> アサガオって毒草なんですか?またまた答えをプリ~ズ!!!
>>>>>> うまなみさんっていくつですか・・・?正直に答えをプリ~ズ!!!
>>>>> アサガオの種が毒をもってるんだよね。私は…年はご想像にまかせます。
>>>>>>いい事聞いたような気がします・・・そのほかの種類は自分たちで調べて見ます。 あなたは、学生さん?それとも先生??
>>> どっちでしょうね(笑)
>>>>毒草は、触ったら手の皮がむけたりするんですか?あとあなたは女性それとも男性??私たちはもちろん女のこです。
>
> 突然のわりこみごめんなさい。
>
毒草にもいろいろ種類がありまして、皮膚に関するものは皮がむけるよりもかぶれる方が多いです。刺が刺さって激しい痛みを起こすものもあります。後は大体体内に入ってから毒に侵されるものが多いですね。毒キノコだって触っただけでは何も起こりません(^
^;)。ただ毒草で興味深いところは「薬」に転じることが多いということです。毒草といわれる「クサノオウ」とか「クララ」さらには「トリカブト」だって薬になっちゃうんですから。もちろんこういう薬は素人が使うべきではありません。毒草を調べてみれば案外いろんな事が分かって楽しいです。身近な園芸植物の中にも劇薬があるんですから。ヒントはジ○○○ス。
調べると危険な植物っていっぱいありますよね。人間にはあまりがいのないお茶やコーヒーに含まれるカフェインだって他の生物には毒ですしね。遺伝子組み換えで虫が寄り付かない植物だって虫からしてみれば猛毒が含まれてるんですよ。
================================
4458 Re:教えて!! うまなり 2003/07/31 PM 03:59
> 自由研究の仕方を教えてください!!!
題目を見つける
それから実験や性質などをしらべる。
データをまとめる。
考察、感想を考える。
こんな感じでしょうか。
================================
4459 Re:どうすれば???? ☆ミッチー☆ 2003/07/31 PM 04:08
>> 今 ここにのっていた『植物のでんぷんとうがいやく』
>> をやっているのですが 色などぜんぜん
>> かわりません!!
>> なんでですか!? なにかまちがえましたか????
>> お返事ちょうだい!!
>> だれか だすけてください
>
実験に失敗は付き物。何回か同じ実験してみましたか?やってるうちに原因が分かってくるかもしれません。失敗しても「何故失敗したか」を追求してまとめればばっちり!だと思うんですが(f^_^;)。成功させたいって気持ちも分かりますけど・・・。
>>ありがとうございます!
がんばります!!
================================
4460 理科のことで相談が・・・ 神ちゃん 2003/07/31 PM 04:34
私は、中1です。理科の授業の中でわからないことがあります。
それは、「光の性質」です。同級生、または、先輩方・・・教えてください。
================================
4462 Re:教えて!! まりな、麻理 2003/07/31 PM 04:50
>> 自由研究の仕方を教えてください!!!
> 題目を見つける
> それから実験や性質などをしらべる。
> データをまとめる。
> 考察、感想を考える。
> こんな感じでしょうか。
あなたは、男、女どっち????
================================
4463 Re:理科のことで相談が・・・ うまなり 2003/07/31 PM 04:51
> 私は、中1です。理科の授業の中でわからないことがあります。
> それは、「光の性質」です。同級生、または、先輩方・・・教えてください。
光の性質ですか。
光ってのは粒子性と波動性があります。小さな粒てあり、波の性質があるということです。電波、マイクロウェーブ、可視光線、紫外線、放射線すべて光です。
光の速さは真空中を2.99792458×10の8乗m/sで進みます。約秒速30万kmです。光子(光の粒)は質量がありません。ですがエネルギーを持っていて波長が短いほど高いエネルギーを持っています。その良い例が放射線です。
光の波動性(波の性質)を確かめることが簡単にできます。二本の指をぎりぎりまで近づけ蛍光灯などの光源をみます。そうすると光が弱めあった部分が暗く見えて、指がくっついていないのにくっついたように見えるはずです。これを干渉といいます。
================================
4464 Re:教えて!! うまなり 2003/07/31 PM 04:56
>>> 自由研究の仕方を教えてください!!!
>> 題目を見つける
>> それから実験や性質などをしらべる。
>> データをまとめる。
>> 考察、感想を考える。
>> こんな感じでしょうか。
> あなたは、男、女どっち????
>
ご想像にお任せします。
================================
4465 Re:理科のことで相談が・・・ 神ちゃん 2003/07/31 PM 04:58
>> 私は、中1です。理科の授業の中でわからないことがあります。
>> それは、「光の性質」です。同級生、または、先輩方・・・教えてください。
>
> 光の性質ですか。
>
光ってのは粒子性と波動性があります。小さな粒てあり、波の性質があるということです。電波、マイクロウェーブ、可視光線、紫外線、放射線すべて光です。
>
光の速さは真空中を2.99792458×10の8乗m/sで進みます。約秒速30万kmです。光子(光の粒)は質量がありません。ですがエネルギーを持っていて波長が短いほど高いエネルギーを持っています。その良い例が放射線です。
>
光の波動性(波の性質)を確かめることが簡単にできます。二本の指をぎりぎりまで近づけ蛍光灯などの光源をみます。そうすると光が弱めあった部分が暗く見えて、指がくっついていないのにくっついたように見えるはずです。これを干渉といいます。
>>ありがとうごぜいました。けれど・・・。ちょっと難しくて・・・
できればもう少し簡単に説明していただけないでしょうか???すみません
================================
4466 自由研究 子津 2003/07/31 PM 05:02
僕は、中1です。自由研究は水か植物について
調べたいと思います。だれかいい案はありませんか?
================================
4467 わからん 夏祭り 2003/07/31 PM 05:08
こんにちは?夏祭りです。今、中学の自由研究で困っているんです。
どんなことをしたら?
================================
4468 理科の自由研究 藤元遥 2003/07/31 PM 05:14
日光に当てた時のカーネーションと 日光に当てない時のカーネーションについて
================================
4469 Re:理科のことで相談が・・・ うまなり 2003/07/31 PM 05:16
>>> 私は、中1です。理科の授業の中でわからないことがあります。
>>> それは、「光の性質」です。同級生、または、先輩方・・・教えてください。
>>
>> 光の性質ですか。
>>
光ってのは粒子性と波動性があります。小さな粒てあり、波の性質があるということです。電波、マイクロウェーブ、可視光線、紫外線、放射線すべて光です。
>>
光の速さは真空中を2.99792458×10の8乗m/sで進みます。約秒速30万kmです。光子(光の粒)は質量がありません。ですがエネルギーを持っていて波長が短いほど高いエネルギーを持っています。その良い例が放射線です。
>>
光の波動性(波の性質)を確かめることが簡単にできます。二本の指をぎりぎりまで近づけ蛍光灯などの光源をみます。そうすると光が弱めあった部分が暗く見えて、指がくっついていないのにくっついたように見えるはずです。これを干渉といいます。
>>>ありがとうごぜいました。けれど・・・。ちょっと難しくて・・・
> できればもう少し簡単に説明していただけないでしょうか???すみません
ですよね。難しく書いてしまってすみません。
光はとにかく早くて1秒間で30万km(地球7周半)進みます。直進(まっすぐ進む)します。
またエネルギーを持っています。そのエネルギーを利用したのが電子レンジですね。
光は波の性質(振動している…波みたいな感じですかね)もあり、先ほど書いたことでたしかめられます。
中学で必要なのは秒速30万kmで直進ということを知っていれば十分だと思いますよ。
================================
4470 自由研究・・・ めい 2003/07/31 PM 05:36
こんにちわ!
私は今、中1なんですけど、夏休みの自由研究で何をしたらいいかわかりません。何かいいアドバイスください!!(*v*)/
================================
4471 相談・・・? なつ 2003/07/31 PM 05:41
私は、自由研究でアミノ酸について調べているんですけど、
これって理科の研究になるんですか?
あと、研究では必ず実験をしなければいけないんですか?
教えてください!
================================
4472 あぁーーー 鼇 2003/07/31 PM 05:54
中2です。
犬の事での自由研究ってなんかありますか?
できれば簡単なのがいいんだけど・・・・
だれか教えてくれーー(泣)
================================
4473 生意気言ってすみません!!!!! 葉月 2003/07/31 PM 05:58
よく「自由研究、何やればイイのかわかりません。」とか言う人がたまにいますが…ちゃんと自分でこれやってみよっかナ!とか決めてから、聞きに来た方がイイです☆人の意見を聞いてこれにしヨって決めてもイイですが…自分で決めるのも勉強になってまたイイんじゃないですか??
ここの自由研究ガイドを見たり…とにかくいろんなのを参考にしてもイイですから決めてからココに来た方がイイです♪
こういうのは一番難しい質問に入ると思います。。
いくら理科の先生でも人には好みがあるし…。。
みなさんもそう思いませんか???
================================
4474 質問 じゅん 2003/07/31 PM 05:59
僕は自由研究で『色』について調べようと思います。この色は重いとか・・・この色は氷を早く溶かすとか・・・・何か知っている人は教えてください。
================================
4475 Re:♪答えをありがとう!!! 暁 2003/07/31 PM 05:59
>>>>>>>>> いろんな人からの提案で毒草について調べてみたいと思います。
>>>>>>>>> けど・・・調べ方がわからないので教えてください。答えをプリ~ズ!!
>>>>>>>> 図鑑などを見て調べましょう。毒をもっている植物はそこらじゅうに生えています。ジャガイモ、アサガオ、鈴蘭…他にもたくさんあるんで
>>>>>>> アサガオって毒草なんですか?またまた答えをプリ~ズ!!!
>>>>>>> うまなみさんっていくつですか・・・?正直に答えをプリ~ズ!!!
>>>>>> アサガオの種が毒をもってるんだよね。私は…年はご想像にまかせます。
>>>>>>>いい事聞いたような気がします・・・そのほかの種類は自分たちで調べて見ます。 あなたは、学生さん?それとも先生??
>>>> どっちでしょうね(笑)
>>>>>毒草は、触ったら手の皮がむけたりするんですか?あとあなたは女性それとも男性??私たちはもちろん女のこです。
>>
>> 突然のわりこみごめんなさい。
>>
毒草にもいろいろ種類がありまして、皮膚に関するものは皮がむけるよりもかぶれる方が多いです。刺が刺さって激しい痛みを起こすものもあります。後は大体体内に入ってから毒に侵されるものが多いですね。毒キノコだって触っただけでは何も起こりません(^
^;)。ただ毒草で興味深いところは「薬」に転じることが多いということです。毒草といわれる「クサノオウ」とか「クララ」さらには「トリカブト」だって薬になっちゃうんですから。もちろんこういう薬は素人が使うべきではありません。毒草を調べてみれば案外いろんな事が分かって楽しいです。身近な園芸植物の中にも劇薬があるんですから。ヒントはジ○○○ス。
>
調べると危険な植物っていっぱいありますよね。人間にはあまりがいのないお茶やコーヒーに含まれるカフェインだって他の生物には毒ですしね。遺伝子組み換えで虫が寄り付かない植物だって虫からしてみれば猛毒が含まれてるんですよ。
>毒草ならちょっと得意ですよ♪(去年小学年の妹と毒草図鑑を作ったから。)身近な毒草で言ってみましょう。↑の朝顔の毒は下剤。7粒で大人は7粒で病院送りとなります。味はキャベツに似ているので盛るの
も簡単!(私は5歳の時マジで人に盛ったけどやらないように!効果は保証します。)あとはキョウチクトウ。学校や高速道路などに植えられていて空気汚染に強い植物。全草に毒があってトリカブトと同じ強さ。確か致死量は18㎎だったと思います。同じくヨウシュヤマゴボウも全草に毒があります。根っこだけではなく、実にも毒があるので子供の中毒死が多いのが特徴。味は美味しいけど後に下痢、嘔吐、頭痛、等の症
状があり、量が多ければ死にます。(10粒で半日は苦しみました。)
トマトも実は毒。実以外の部分にアルカロイド系(ジャガイモと同じ)
の毒が含まれ、体が痺れ、量が多ければ呼吸困難で死に至ります。他にもトマトの産毛には無視を溶かすごく少量の液なんかも出されてます。
オシロイバナはその名の由来となった種の白い粉が下剤となります。こ
ういった具合で本を調べたらけっこうできますよ。ただし毒が弱いモノでも自分で試すのはお勧めしません。やった本人が言うのも何ですが・・
================================
4476 Re:あぁーーー 葉月 2003/07/31 PM 06:00
> 中2です。
> 犬の事での自由研究ってなんかありますか?
> できれば簡単なのがいいんだけど・・・・
> だれか教えてくれーー(泣)
例えば…犬の目はいまのところ全部白黒に見えてるとか聞きました…。
こういうことでもイイのではないでしょうか・…。
================================
4477 Re:生意気言ってすみません!!!!! うまなり 2003/07/31 PM 06:01
>
よく「自由研究、何やればイイのかわかりません。」とか言う人がたまにいますが…ちゃんと自分でこれやってみよっかナ!とか決めてから、聞きに来た方がイイです☆人の意見を聞いてこれにしヨって決めてもイイですが…自分で決めるのも勉強になってまたイイんじゃないですか??
> ここの自由研究ガイドを見たり…とにかくいろんなのを参考にしてもイイですから決めてからココに来た方がイイです♪
> こういうのは一番難しい質問に入ると思います。。
> いくら理科の先生でも人には好みがあるし…。。
> みなさんもそう思いませんか???
私もそう思います。他人の考えたですしね。自分で考えることに自由研究の意味があると私は思います。
================================
4478 Re:血液について 暁 2003/07/31 PM 06:07
>> 自由研究で血液のしみ
>> をどうしたら
>> とれるかやりたいんですが
>> どうすすめたらいいですか??
>
>まずサンプルを作ることですね。お医者さんに行って血を抜いて貰って下さい。・・無理?じゃぁかさぶたを掻き壊すとか、鼻血だしたとき取るとか、血を吸った蚊を潰すとか・・そのあたりでしょうね。ところで何に使うんですか?
>すみません。↑の「とれる」は「採れる」じゃなくて「落とす」方法ですか?それなら手っ取り早く「血も落とせる」とかいうのをうたい文句にしている洗剤会社に直接問い合わせてみてはどうでしょう?
================================
4479 ありがとうございます!! アリエル 2003/07/31 PM 06:16
でもテイスティングってなんですか??教えてください。あとアミノ酸じゃなくてアミノ酸飲料でも出来ますか?
================================
4480 Re:ありがとうございます!! うまなり 2003/07/31 PM 06:20
> でもテイスティングってなんですか??教えてください。あとアミノ酸じゃなくてアミノ酸飲料でも出来ますか?
味見みたいなもんです。
アミノ酸飲料は多数のアミノ酸が混ざっているのでどのアミノ酸がこういう味!ってのが分かりません。
================================
4481 Re:初めまして! 暁 2003/07/31 PM 06:22
> 初投稿のかずや(仮名)です。よろしくお願いします。
> ところで質問なんですが、片栗粉と水をコップに入れるやつで、
> なぜ握ると固まってしまうんですか?教えてください。
>その現象はダイラタンシー現象といいます。私の友人が一昨年それを調べるために水溶き片栗粉をボールに入れて近くで足踏みをするとある現象が起こったそうです。(やってみてのお楽しみだね)ただしお湯でやると片栗粉は粒が溶けてこの現象は起こりません。水は溶けずに残った粒にヒントがあるようです。あと余談ですが、市販の片栗粉は片栗では作られていません。ジャガイモです!現在片栗の花は乱獲されて貴重品となっているようですが、市販のモノでも実験に差し支えはありません。
================================
4482 いやぁ~ ゼロ 2003/07/31 PM 06:36
いや~ここは交流が盛んですね(ぇ
レスが多すぎて見にくい面もwwww(爆
片栗粉が固まる理由を始めて知ったw
PSこの中で中1の人は何人いますか?w
================================
4483 Re:ありがとうございます!! アリエル 2003/07/31 PM 06:41
>> でもテイスティングってなんですか??教えてください。あとアミノ酸じゃなくてアミノ酸飲料でも出来ますか?
> 味見みたいなもんです。
> アミノ酸飲料は多数のアミノ酸が混ざっているのでどのアミノ酸がこういう味!ってのが分かりません。
それじゃあ難しいですね。なんか飲み物で簡単な実験って知ってますか?知ってたら教えてください。なんでもいいです。飲み物系なら
================================
4484 漢字って難しい・・ 暁 2003/07/31 PM 06:43
ごめんなさい!毒草のことでトマトの事を書いて見直したらやばいことにきづきました。「トマトもじつは毒」→「トマトも実は毒」となっていました。漢字は間違っていませんが、ややこしいですね。実には毒なんて無いのでドンドン食べて下さい!※へたや葉っぱも相当な量を食べない限りトマトで死ぬことはまず無いので安心して下さい。
================================
4485 はじめまして 椅子 2003/07/31 PM 06:52
はじめまして
================================
4486 さっきの続きで アリエル 2003/07/31 PM 06:52
あの質問の続きなんですけどアミノ酸ってどこで手に入りますか??
================================
4487 Re:質問 暁 2003/07/31 PM 06:53
> 僕は自由研究で『色』について調べようと思います。この色は重いとか・・・この色は氷を早く溶かすとか・・・・何か知っている人は教えてください。
>ちょっと問題をかけます。「植物の葉が緑色なのはなぜ?」・・・難しい買ったですか?ヒント。黒色は全ての光をを吸収し、透明色は全ての光を通します。(だから紫外線は白色のモノだと防げないんだよね。通っちゃうから)・・・できましたか?答え行きますよ?
答え:葉が緑色なのは緑の光を吸収せずに跳ね返すからです。つまり、色が付いて見えるのはその色の光をその物体が跳ね返しているからです。植物が最も吸収しやすい色は赤や赤紫。ただし、他の色も多少は吸収するので透明で全ての色が通される透明なビニールが温室で使われています。色には光が大きく関わっているようですね。
================================
4488 Re:ありがとうございます!! うまなり 2003/07/31 PM 06:54
>>> でもテイスティングってなんですか??教えてください。あとアミノ酸じゃなくてアミノ酸飲料でも出来ますか?
>> 味見みたいなもんです。
>> アミノ酸飲料は多数のアミノ酸が混ざっているのでどのアミノ酸がこういう味!ってのが分かりません。
> それじゃあ難しいですね。なんか飲み物で簡単な実験って知ってますか?知ってたら教えてください。なんでもいいです。飲み物系なら
ジュースで米を炊く実験なんて面白いですね。あくまでも参考程度に
================================
4489 Re:質問 暁 2003/07/31 PM 06:55
>> 僕は自由研究で『色』について調べようと思います。この色は重いとか・・・この色は氷を早く溶かすとか・・・・何か知っている人は教えてください。
>
>ちょっと問題をかけます。「植物の葉が緑色なのはなぜ?」・・・難しかったですか?ヒント。黒色は全ての光をを吸収し、透明色は全ての光を通します。(だから紫外線は白色のモノだと防げないんだよね。通っちゃうから)・・・できましたか?答え行きますよ?
>
答え:葉が緑色なのは緑の光を吸収せずに跳ね返すからです。つまり、色が付いて見えるのはその色の光をその物体が跳ね返しているからです。植物が最も吸収しやすい色は赤や赤紫。ただし、他の色も多少は吸収するので透明で全ての色が通される透明なビニールが温室で使われています。色には光が大きく関わっているようですね。
================================
4490 あのー 椅子 2003/07/31 PM 06:57
あのー液体窒素を家庭で作る方法ありますか?
================================
4491 Re:さっきの続きで うまなり 2003/07/31 PM 06:58
> あの質問の続きなんですけどアミノ酸ってどこで手に入りますか??
薬局ですかね…。アミノ酸飲料から取り出すのも面白いかもしれませんね。
================================
4492 アミノ酸について あみの 2003/07/31 PM 07:03
アミノ飲料水を蒸発皿で蒸発すると取り出せますよ
================================
4493 Re:あのー うまなり 2003/07/31 PM 07:06
> あのー液体窒素を家庭で作る方法ありますか?
>
買ったほうが良いです。
日本酸素(03-3503-2271)、大阪酸素(03-3434-8261)などから購入できます。
価格は数十リットル購入のときで(貸出容器使用)、200~600円/リットル
================================
4494 皆さん色々ありがとうございます アリエル 2003/07/31 PM 07:13
蒸発皿がない場合ほかに変わりになるものありますか?あとジュースでご飯を炊くって面白いですね。でも米の無駄か。。でも興味あります。
================================
4495 あと アリエル 2003/07/31 PM 07:15
その蒸発して出てきたアミノ酸の糖分を調べる方法ってやっぱテイスティングってゆー味見ですか?それくらいしか中2にはむずかしいですよね。。やっぱ
================================
4496 私のやった色の実験 暁 2003/07/31 PM 07:16
じゅん君に参向になるかは分からないけど、私は中2の時アゲハチョウの蛹の色の変化を調べました。黒は光を吸収しすぎて温度か高まり、蛹が死にました。これにより同じ温度で一番氷を溶かしやすい色は黒だと思います。赤は幼虫が嫌がりました。(逃げたり、角だしたり、暴れたり)結局前蛹の姿勢をとって動けなくなったときに無理矢理赤いセロハンで覆ってやりました。(酷)赤は警戒色です。黄色と黒の縞模様の警戒色です。アブやテントウムシはこの警戒色を身にまとうことで危険はなくとも外敵から襲われないようにしています。また、同じ青でもセロハンと折り紙では光の多し具合が違うのか蛹の色は違いました。虫は光の通し具合で色を識別していると思います。(中学生の仮定だからあまり本気にしないでね)
================================
4497 Re:皆さん色々ありがとうございます うまなり 2003/07/31 PM 07:27
> 蒸発皿がない場合ほかに変わりになるものありますか?あとジュースでご飯を炊くって面白いですね。でも米の無駄か。。でも興味あります。
>
鍋でも十分ですが熱でアミノ酸が変化してしまうことも考えられますし、糖分や塩も含まれています。
海水から塩を取り出す実験のように、やりがいはありそうですね。蒸発皿がなかったら鍋でも代用できます。
ちなみにアミノ酸に糖分は含まれていません。ちょっと難しくなりますがアミノ酸とはたんぱく質を構成する物質です。
================================
4498 そうですか アリエル 2003/07/31 PM 08:49
けどアミノ酸の飲み物を飲みすぎると糖尿病になるって聞きました。とりあえず試しにやってみます。蒸発すると何かわかることありますか??